• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

101〜110件を表示中(全1493件中)

並び順

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,500,000円 / 保険料: 2,500,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

遺産相続のため、運用を考えていた。定期預金の預け替え時に担当の方から、勧められ見積書を渡された。一括で預けると、預金よりも金利がいいので、今すぐいる資金ではないので考えた。もう一緒と比べて10万ほどお得だったので決めた

続きを見る

おすすめ度

手続きもスムーズに進んだ。自分の希望にあった、内容を選べたと思う。少し時間を変えて考える時間もあったので後悔はないと思う。老後や、相続のことを考えても、有意義な選択だったと思う。シンプルな契約なので負荷をmつけることなくできてよかったと思う。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

男性 / 30代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

他に提案された保険会社より、利率が一番高かったため、また、必要な保障内容、保障額であったため。もしかしたら、他にいい保険会社があったかも知れないが、他と比べたりするのが面倒くさく、時間もなかった。保険会社の提案者が、提案するがままに決めてしまったというのが、本当の理由かもしれない。

続きを見る

おすすめ度

契約した一番の理由は、提案された他の保険会社より、利率が高かったためである。そのため、他の方からすると、重要視する内容が違うため、普通と回答した。私と同じように利率を一番に考える人には非常に良い保険会社かもしれない。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

女性 / 30代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 51,274円 / 保険料: 25,170円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

万が一のときだけでなく、資産運用も組み込まれた内容だったから、病気以外でも安心できそうだったから。月々掛け捨てではなく、預け先を普段の口座から保険会社へ、と切り替えただけとかんがえるととても安心感があったから。ら

続きを見る

おすすめ度

特に普段困ることはない。保険は難しくわかりにくいと思っていたが、きちんとプロの方が見ているものだと思うし、希望した書面はきちんと送られてくるし、ニュースとかでも情報漏洩などされずきちんと管理サれてるみたいなので、何も心配することはなく契約し続けられているから安心できている、

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(52件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大分県 / 子供2人
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚をきっかけに生命保険保険に加入しました。妻の友人のご主人が保険の外交員をしていて、相談して内容が良かったので、加入を決めた。そのタイミングで、家財保険や妻と自分の自動車任意保険等も一緒に加入した。

続きを見る

おすすめ度

今まで特に問題は無く、更新等の連絡も特に問題はない。妻の友人のご主人が担当者と言うのも、連絡の取りやすさや相談のしやすさ、住まいが近い事、普段からお付き合いがある事等、自分としては、これ以上ない良い担当者と思う。非常に助かっている。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
1994年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

加入年齢にもよりますが、支払う保険料より大きな額の保険金を設定できるので、万一のときでも遺族が何十年も生活できるだけの生活費を確保することが可能生命保険料を払うことで、保険料の一定額を所得から控除できる「生命保険料控除」が所得税と住民税にあり、課税される所得を減らす(節税する)こと相続税の非課税枠を利用することで相続税対策ができ、保険金の受取人を指定することで遺したい人に確実に遺すこと

続きを見る

おすすめ度

自宅や職場など指定した場所に来てもらえ、保険プランの提案から加入の手続きまですべてを行ってくれます。また、保険加入後も実際の保険金請求やアフターフォローまで親身になって相談に乗ってもらえることができます。複数の保険会社商品の中から、希望に沿った保険を提案してもらえ、保障比較や保険料比較もお願いすることができます。また、生命保険加入後のアフターフォローを行ってくれる

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 50代 / 既婚 / 三重県 / 子供1人
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

郵便局に勤めている兄弟が中心となり、親と勝手に自分の保険加入を決めたので、自分は保険内容等について全く関わっておらずわからない。それまで生命保険の加入については全く興味がなく、検討したこともなかった。

続きを見る

おすすめ度

自分が望んで加入したわけではないのに、毎年高い保険料を支払い続けなければならず不満しかない。支払い額に見合う価値があるものなのかどうかわからないし、内容すらいまだにわからない。以前手術を受けた際に、本来なら支払いがあるはずなのに、使わないほうがよいと言われて有耶無耶にされてしまい何のための保険だと思ったことがある。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

2人目の子どもが生まれて歳も取ってきたから早めに入りたいと思った。今となっては一部税金対策となっているが、その文のお金で株をやっていれば良かったとも思う。入るとなかなか抜けれない、沼感がある。40歳からも介護保険は割と得している感じ。

続きを見る

おすすめ度

営業担当の優秀さでもっといるが、それ以外は普通。営業担当が変わると魅力はなくなるかもしれない。最後は人と人との繋がりでしかなく、優秀なところに集まっていくと思う。ダメなひとには集まらないし集まりたくもない。ここが重要なポイント。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 50代 / 既婚 / 栃木県 / 子供3人以上
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いと言うイメージが強かったです。それでも保険代理店の担当者と面談をするなかで保険の必要性を理解することができ、複数の保険会社の商品の保障内容と保険料をしっかりと比較することができた。私の母はがん罹患経験があり、三大疾病への保障が手厚く、保険料も納得できました。

続きを見る

おすすめ度

今後、医療保険を検討している方についても、三大疾病への保障を重視している方にはぜひおすすめできると考えます。複数会社の保険内容を比較した中でもいちばん手厚い保障内容となっていました。保険料が高いと感じることもなく、大変お得な内容であると思います。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当時は年齢的に特に必要ないと考えていたが、将来の自分の事と、そろそろ結婚も考えはじめた頃だった。保険会社のセールスと会社の人達からと自分の家族や友人など周りからの勧めもあり、かなりの長い時間悩みに悩んだ末、加入することに決めました。

続きを見る

おすすめ度

当時は、会社に出入りしていた保険会社のセールスが1社だったので、今のような比較する情報などを収集する手段がなかった。セールスからの保障内容が当たり前だと思っていたので、今の時代と比較すると普通のような気がします。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
1999年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 100,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自力でいろいろな情報を収集して検討した中で、その当時は最善と判断した。今となっては、他の民間の保険会社も良い商品がでているようで、なかなか悩ましいが、当時としては納得して加入したため、良い判断だったと考えている。

続きを見る

おすすめ度

全体的には満足しています。民間の保険は見直しを勧められたり、追加を勧められたりということもあり、わずらわしく感じることもありますが、これはこちらが聞きに行かない限りはそういうことはなく、聞きに行った時にはとても丁寧に説明してもらえることがよかったです。

続きを見る

101〜110件を表示中(全1493件中)