• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1291〜1300件を表示中(全1493件中)

並び順

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 16,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

就職して自分の葬式代くらいは出したいと考えていた。友人の妹が日本生命の事務員をしていて、そこで入るとキャッシュバックがあり、また営業ではなく嘘偽りがなく、友人と同じ条件であれば信用できる内容であったため、信用して入ることを決めた。

続きを見る

おすすめ度

最王手の日本生命であり、事務員をしている友人の妹経由で入ったこともあり、保障内容や保険料などすべてにおいて安心できるもであった。今でも継続して契約しており、契約自体に後悔はなく、特に問題ない内容であったと今でも思う。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 40,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

会社からの紹介で 何社かと話を聞いた 掛け金や年数 いざという時の貸し付けができるかどうかなど 各社担当者の説明力や態度も加味しながら 将来 子供ができたときのことも考えながら 掛け金がつらくならないぐらいで検討した

続きを見る

おすすめ度

ネツト保険は掛け金が安く魅力がありますが 各個人や家族構成を踏まえた お客様の立場にたって よりそった相談ができる利点があると思うので 要所要所で来てもらえれば あとは 年末のあいさつ程度でよいと思います

続きを見る

チューリッヒ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(15件)

男性 / 30代 / 未婚 / 静岡県 / 子供なし
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

入院を経験したため、1社の保険のみでは不安を感じ加入を決意した。オンラインで複数回保険代理店の方と面談をし、代理店から勧められた保険を加入することに決めた。最終的には保険内容が良かったことが決め手の一つになった。

続きを見る

おすすめ度

代理店の方に勧められた保険でしたので正直この保険が一番良いとは考えていません。他にもあるかもしれないですが、保険の種類が多くあり自力で比較検討するのは無理があると思いますので、代理店の方に勧められた保険に加入し続けようと考えている。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初生命保険目的ではなく定期預金について申し込みに銀行カウンターに行ったのだが、銀行の勧誘があまりにもしつこかった為、止むなく契約した。何度も断ったのだが行員が変わってまで、挙げ句2人がかりで勧誘、2時間以上監禁された様な気分だった。

続きを見る

おすすめ度

もともと自分が求めた商品ではなかったが、結果銀行側の説明どおりの利益は予想された期間で達成されたので良かったかと思います。ただ繰り返しになりますが本来自分が望んで所有したものでなく、あのしつこい勧誘はトラウマの様に銀行に対し強くマイナスの印象を残したので、総合評価としては中間を超える事は無いです。

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

一般的な固定型の保険にするか、あるいは変動性のある積み立て投資のような保険にするかについて考えました。保険でリスクヘッジをしながら投資要素も含んだ保険に加入しました。このことで生命保険に加入しながら、投資に関する知識や興味関心を育てることにつながり、学びも多い結果となったように思われます。

続きを見る

おすすめ度

変動型保険という性質から、株式や債券などの投資商品について学びのきっかけになったことは重要なポイントだと考えています。自分の将来についてきちんと自分で考えることによって、社会や経済の見え方も変わるものなんだと教わったことにも価値があることに感じました。

続きを見る

マニュライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(19件)

男性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,700円 / 保険料: 7,700円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前他社の物を見た事があったがメリットを感じなかったので、健康な自分としては保険に入ることは考えてなかったのですが、マニュライフ生命は月々の金額の調整もしやすく、条件が他社の比にならないほど良かったので入会しました。

続きを見る

おすすめ度

重複する内容ですが、日本人全体の長生きする年齢が上がっていく中で、健康な自分としてはとてもメリットがある保険だと思っています。今この内容の保険は廃止になってしまったと聞いたのであの時契約して良かったです。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1984年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

万一のため飲み保障として自身で考えて、保険担当に要望を言って決めた。初めてから高めに設定して、多少無理をして支払いしていた。若い頃スポーツによる怪我で手術になり、手術代、入院費等、保険でカバーできた。

続きを見る

おすすめ度

死亡保険メインで他はオプションみたいなところもあり、特に何も考えずに、保険担当に確認して決めたところはある。いろいろアドバイスはあったと思いますが自分の保険なので、要望を出して決めていたので問題なし。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 福井県 / 子供なし
1974年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

入ったきっかけは 若い時に 住友生命の 営業の方に進められたが 必要性を感じてなかったので 入るつもりはなかったですが 色々と考えているうちにやっぱり入っていた方がいいんじゃないかなと思って 入ったんですが 最初は 値段も高かったし やめようかな とかも考えたりしたんですけどやっぱり 将来のことを考えたら いるかな と思って入り

続きを見る

おすすめ度

保障も最低限の物がついてます担当の方ともすぐ連絡取れますし何かあったらすぐ来ても来てくれますので妻も妻の保障もセットで入ってますので少し高いと思いますが 80歳まで入れるのでいいかなと会社の 団体保険とかの料金が効くのでいいかなと 思っています何か手続きするのにも担当者がすぐ来てくれますので心強いです入院した保険金もすぐ入ってきますのでいいです

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

老後の資金で悩んでる時に、新聞に載ってるファイナンシャルプランナーの説明会に出かけ色んな話を聞いた。その時に投資の話も聞き、紹介されたのが保険であり投資にもなる事を聞いた。今後のことを考えるとその方が良いのかと思って入った。

続きを見る

おすすめ度

生きてる間としての保険はないが、生きてる間は投資としてお金が増えているので良い保険だと思います。投資として使わないならもしもの時の家族の保険として残るお金なので保険代も安くはないが払いがいがあると思ってます。

続きを見る

大同生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(1件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
1994年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 16,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保障内容や支払総額、満期返戻金などがあり、保障が充分だったから。支払いも厳しくなかった。契約も簡単にできた。周りからも進められた。断る理由もないし、生涯保障される安心感もあった。後から特約も審査なしでつけることができたから

続きを見る

おすすめ度

保険料も積立式なので、掛け金を担保に低利率で融資を受けることも可能な商品で、保険配当を保険支払いに充当したり、払い戻しも可能。中途解約の場合も払い戻し金額も意外と多めにかえってくるので、安心して契約を続けることができた。

続きを見る

1291〜1300件を表示中(全1493件中)