• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

281〜290件を表示中(全1493件中)

並び順

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2019年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

営業担当者が親切でした。以前は別の保険に加入していましたが、担当者が不親切で将来が不安でした。外資でもあり、何かあったときにキチンと保障が受けられるのかも不安で、結婚と同時に車両保険やバイク保険に加入している保険会社に生命保険も夫婦で加入しました。

続きを見る

おすすめ度

三大疾病の保障がしっかりしていて安心感があります。特に家族にガンで亡くなった方かいるので不安なので手厚い保障にしてもらいました。担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かった点です。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 富山県 / 子供2人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

学校教員である妻が30年以上にわたり加入している保険会社の担当営業員として、数々の保険商品に加入実績があり信頼できる人の提案案件であり、相続対策として魅力ある商品と思えたからです。また、私の同級生の奥さんでもあるからです。

続きを見る

おすすめ度

家長で農地や家屋などの資産もあり、相続は次世代に土地、家屋を引き継いでもらううえで非課税枠内で相続する工夫がまだ元気なうちから計画的に進めていく必要があり、今回手始めに加入して為替変動が激しいですが、利回りと為替変動のリスクが相殺され、満足できる商品化と思いました。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,500円 / 保険料: 9,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険会社はたくさんあり、色々な保険があり、どれをどう選んでいいのかわからなかった時に、家族に知り合いがいたため、相談に乗ってもらった。一番ベストな方法で契約できた。自分で資料請求してパンフレットを見てもよくわからなかったこと。送り先からのしつこい電話など、うんざりした部分もありました。そういうのも話をしたうえでの、生活スタイル等もふまえ、提案していただいて、納得したので契約しました。

続きを見る

おすすめ度

早い段階で三大疾病には加入できているので良かったなと思います。契約したから終わりではなく、保険金請求の時以外でも情報をいただいたりして参考にさせていただいているのは今でも継続されているようなので、知ることができて良いと思います。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 40代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

子供が生まれたことによりなにか保険の一つでも加入しようと思い、知人に相談した。そうしたところあまり保険料の高くない商品を紹介してもらい手続にいたった。できれば保険にたよらないでとおもっていたが、万が一のことを考えで加入の決断にいたった。

続きを見る

おすすめ度

有名な会社で、敷居が高いのかと思ったのですが、友人から話や説明をきいてとてもよくして頂きました。極力保険は使わないでいきたいですが、万が一の際には力になって貰いたいとおもっています。ありがとうございました。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 16,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

勧誘したかったが持病があったためはいれる保険を探していて営業員さんに提案されたため加入した持病があってもそれも保障され保障内容も持病も保障され入院手術にも対応でき保険料と保障に納得感がある万が一の時に家族に少しでも残したかった

続きを見る

おすすめ度

持病があっても保障され保険料も納得でき保障範囲も広く特定疾患のがんなどは特に手厚く厚く保障されていて保険料以上の価値を感じ生活について安心感が高まったこの保険を第三者に聞かれたら間違いなくお勧めしたいくらい満足している

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

新入社員の時に加入した保険を1度見直しを行った。その後また機会があったので保険の見直しをすることにしたのが約10年前のことです。介護保険など現時代に合わせた合わせた保険の見直しを行ったつもりである。詳しいことはよくわからなかったので生保担当者の意見や提案を聞きながら自分に最適と思われる変更を行った。

続きを見る

おすすめ度

今まで書いた通りのことすべてをまとめっると上記のような判断に至った。現在の状態、保険金額、保障内容など様々なことをふまえてこのような判断となった。これ以上記載することがありませんのですいませんがよろしくお願いいたします。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 300円 / 保険料: 2,800,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

主人の退職に伴い私自身の万が一の保障を提案されたので子どもたちに残すために知り合いの保険代理店を通して保障内容等を検討し主人の退職金から加入した。一時払い保険なので当時にしては保険料に対しての保障も納得できるものだったので了承し加入を承諾した。

続きを見る

おすすめ度

今までずっと色々な保険に加入してきた保険会社なのでつきあいが長くとても信頼しているし安心感をもっているので何かあっても大丈夫だと思っています。アフターサービスもいい会社だと思っているので心配していません。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

女性 / 30代 / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

家族が加入していて自分も成人したから勧められて入ったので特に何も考えてもいないし勧められたまま入っただけ。保険に関して全く興味もなく詳しくないので全部まかせてある。それ以上でも以下でもない。これ以上何も思わない。

続きを見る

おすすめ度

担当者が親切で親身になってくれるし、これからもそうだと思っているので安心している。保険料も高いわけじゃないのでこのままでいい。保険内容も担当者もどちらも満足しているしよかったです。手厚く対応してくださり助かっている。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 2,500,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

ちょうど満期になった定額貯金があったので、あらたに定額貯金として更新するよりも自分が死んだ後に家族の生活費の足しになればと思い加入した。年末調整でいくらかは減税効果があったことと、相続税の非課税枠として活用できるために保険に加入した。相続税が非課税となることの節税効果を重視したため終身保険を選択した。

続きを見る

おすすめ度

特約条項も付与せず、シンプルな終身保険という保障条件の契約であったので、特に良いというわけでもなく、また悪いというわけでもなく、一般的なものであったと思う。そのため数河評価としては「普通」というものとなった。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1997年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚したタイミングでなんとなく加入することを検討した。保険にはあまり詳しくないので友人が保険会社に勤務していたので色々説明を受け、保障の内容や保険料も納得できるものだったので夫とも相談した上で加入することを決定した。

続きを見る

おすすめ度

現在の状況に応じた保障内容の見直しなどにも親切に相談にのってもらえるので、ちょうど良い保障内容で契約できてよかったと思う。保険料もそれほど負担になるような金額ではないので、おすすめできる保険会社だと感じています。

続きを見る

281〜290件を表示中(全1493件中)