- おすすめ度
- 保障内容
- 保険料
- 説明の
わかりやすさ - 加入手続きの
スムーズさ
男性 / 60代~ / 既婚 / 島根県 / 子供2人
1985年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 16,000円 / 保険料: 16,000円(月払)
- おすすめ度
- ★★★★★5
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★★5
- 保険料
- ★★★★★5
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★★5
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★★★5
男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 200,000円(年払)
- おすすめ度
- ★★★★☆4
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★☆4
- 保険料
- ★★★★☆4
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★☆4
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★☆☆3
加入の決め手
特に悩みはなかったので、具体的なことは覚えていない。なんとなく、自分が病気や死亡して働けなくなる場合に備えておくべきと思ったんだと思います。結果的に多少は老後の備えにはなるのではないかと思ってます。介護にも多少は対応できるとも思います。
続きを見るおすすめ度
担当者は変わることなく、付かず離れずで長い付き合いになりました。ライフステージも年々変化していく中、適切かつミニマムな追加や変更で、継続することができたと考えています。子供世代には、デジタルでの契約も手軽でいいが、自己の人生を考える、設計するためにも、FPの資格を持ち、長期視点を持った担当と出会い、話す機会が持つように勧めたいと考えています。
続きを見る女性 / 60代~ / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2007年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
- おすすめ度
- ★★★★★5
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★★5
- 保険料
- ★★★★★5
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★★5
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★★★5
男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供なし
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 762,765円(年払)
- おすすめ度
- ★★★★☆4
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★☆4
- 保険料
- ★★★★☆4
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★★5
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★★★5
男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
1982年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,500円(月払)
- おすすめ度
- ★★★☆☆3
観点別評価
- 保障内容
- ★★★☆☆3
- 保険料
- ★★★☆☆3
- 説明のわかりやすさ
- ★★★☆☆3
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★☆☆3
男性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 336,000円(年払)
- おすすめ度
- ★★★☆☆3
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★☆4
- 保険料
- ★★★☆☆3
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★☆4
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★☆☆3
男性 / 60代~ / 既婚 / 石川県 / 子供3人以上
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
- おすすめ度
- ★★★★☆4
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★☆4
- 保険料
- ★★★★☆4
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★☆4
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★★☆4
男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1981年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
- おすすめ度
- ★★★☆☆3
観点別評価
- 保障内容
- ★★★☆☆3
- 保険料
- ★★★☆☆3
- 説明のわかりやすさ
- ★★★☆☆3
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★☆☆3
女性 / 60代~ / 既婚 / 宮崎県 / 子供3人以上
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,500円 / 保険料: 6,500円(月払)
- おすすめ度
- ★★★★★5
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★★5
- 保険料
- ★★★★★5
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★★5
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★★★5
女性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000,000円 / 保険料: 1,300,000円(一括払)
- おすすめ度
- ★★★★☆4
観点別評価
- 保障内容
- ★★★★☆4
- 保険料
- ★★★★☆4
- 説明のわかりやすさ
- ★★★★☆4
- 加入手続きのスムーズさ
- ★★★★☆4
加入の決め手
元郵便局の担当の営業職員さんで、保険代理店の営業職員に転職した方の勧めで、郵便局の定期保険を解約して、他社の個人年金保険も解約して加えて乗り換えました。当時は円高ドル安で、受け取りはドルなので増えるかもしれないので、思い切って決断しました。今は円安ドル高で、あの時決断して良かったです。
続きを見るおすすめ度
外資系の会社なので、日本の会社とは違った視点で保険がつくられていて、ニーズに合わせて色々オプションで特約もつけられるし、時代にあった商品が揃っているため内容は良いと思います。ただ、私が契約した商品は日本円とドルの為替が関係したので、円高ドル安のタイミングで契約するのが良いため、支払い時と受け取り時の複数のレートのシュミレーションをしてみて、納得出来てからでないとそれほどお得でなかったりするので、そ
続きを見る