• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

301〜310件を表示中(全1493件中)

並び順

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛媛県 / 子供なし
1982年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 100,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

社会人になったばかりで、お金や経済の仕組みが殆ど理解できない中、保険の安心感を今までの顧客の実例を元に説明してくださり、万一の時に保険を備えておく事の重要性を認識したために、保険に入ろうと考えましたそして、保険料や保険金の算出を細かく紐解いて、当時の収入に応じた対応で計画してくれたので、安心して任せられました

続きを見る

おすすめ度

保険金と保険料との兼ね合いでは、まだ保険金を受け取る年代ではありませんから仕方ないと思っています。保険会社が大手で安定しているので、揺れ動く経済状況の中でも、安心して見ていられる感じです。また、定期的に担当者の方が途切れずサポートしてくれるのも安心材料です。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(52件)

男性 / 50代 / 既婚 / 秋田県 / 子供2人
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

社会人になってから 突然の病気や怪我での入院費や治療費の対策 突然の不幸の家族に対する保障 など万が一に備えての生命保険は必要性かと思い 少しでも安心出来るようにと安い保険料での加入を検討した 結婚してから妻に任せて 自分は保険加入には関与していない

続きを見る

おすすめ度

よくわからない他社と比較していないからわからないが、特に問題はない 満足もしていなければ不満もない 担当者には良くしてもらっているのでそこは良いのかと思う 今更保険変更もできないし 今のままでいくと思う 金があればもう少し良い保険にも入れるのに 今の腐った日本じゃ到底考えられない

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1989年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

夫の会社経由で営業の人が来たから話を聞いてみた。その1年半ほど前に黄体出血により手術をしたため、保険の必要性は感じていた。月々の保険料は高いと思ったが、6か月分で割引きがあったので貯蓄のつもりで加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

保険の加入により得をするのは、結局私ではなく子どもたちだと思うと腹立たしい思いもある。若い頃苦労して保険料を払い、子どもたち自身稼げるだけの教育を施したつもりなので、相続税の節税に頭をひねる年代を迎えた今、お金など冥土の土産にもならない。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 50代 / 未婚 / 栃木県 / 子供1人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

お給料も少なくあまり加入するきはなかった。手取りが少ないからと断わったが色々ともっともらしい事を言われ断りきれず押し切られる形で加入してしまった。あの時の保険のあり方はとりあえず加入者を1人でも増やすという考えがあり保険の内容などよくわからないまま加入させていた。

続きを見る

おすすめ度

今は入院も短く、大体3~4日くらいで早ければ入院しなくてその日に帰るなど今時の事情を話しました。入院保障より通院保障、三大疾病を重視した方が良いと私なりに決めました。保険料もまあまあ払えるくらいに抑えられました。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 24,000円 / 保険料: 24,000円(年払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知り合いが保険外交員していてたので結婚を機に生命保険の加入を決めた、その後何度か見直しをしたが離婚後は見直しをしていないので年齢を加味してそろそろ見直しを考えて保険の窓口に相談したりしているが内容が多すぎてなかなか決められない

続きを見る

おすすめ度

現在年齢を加味して保険の窓口等で見直しをしている、若い時に入った内容なので現在の年齢になるといろんな問題点が見受けられ満足出来る内容ではない。今のところ健康に問題はなく日常を過ごして居ますが何かあった時のことを考えてると今の内容では心配がある。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
2012年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

元々、両親が加入しており、保険会社の営業の方が非常に良い人で、丁寧にわかりやすく説明していただけたのが決めてです。当時40歳でもあり、将来への不安もあり、特に三大疾病の保障が手厚く、安心できる内容でしたので決断しました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病の保障を重視さろる方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容になっていました。それでも保険料が高いわけでもないと思いますのでお得であると感じています。

続きを見る

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(24件)

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供3人以上
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

大手の保険会社では、保険料が高く、保険料を安く抑えたいと考え、返戻金の無い保険を選んだ。返戻金の無い保険会社はいくつか有ったが、保険の内容が分かりづらかった為、ライフネット生命が分かりやすく手続きが簡単だったので、そこに決めた。

続きを見る

おすすめ度

今までは死亡保険を充実させていましたが、死亡保険よりも三大疾病や入院保障、入院時の生活保障などを充実したほうが良いと感じていましたので、そういう部分を検討して選定しました。それでも保険は常に変化しているので、いつも状況を確認して変化に対応していきたいと思っています。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 50代 / 既婚 / 京都府 / 子供3人以上
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

以前保険に加入していてそれが満期になったので、銀行口座にふりこまれましたが、このままおいておいても増えないので、どうしたほうがいいかFPに相談して、説明をきいて納得したので、外貨の終身保険に加入することに決めました。

続きを見る

おすすめ度

すぐには使わないお金を、銀行にただおいておくだけでは増えないので、この保険はお勧めしたいと思います。自分の希望にあった内容を伝えて、それで設計してもらったものに加入し、結果希望に沿えているので総合的に満足していると感じています。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(52件)

女性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 70,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子供の頃だったので、必要性や重要性などよく分からないままではありましたが、信頼できる人からの紹介だったので、加入しました。将来まとまった金額を受け取ることができるので、貯蓄代わりになる形も良いと思い、継続加入しています。

続きを見る

おすすめ度

独り身ではないので、保険の必要性はないかもしれず、何度か解約も検討しましたが、保障内容を確認すると、やはり加入している安心感もあり、また将来的には受け取ることがお金があることも大きいです。担当の方とのやり取りは特にありませんが、特に問題なく過ごすことができているので、概ね満足です。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 110,000円 / 保険料: 110,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親が勝手に加入していたので決め手はない親によると、保険の外交員の人柄がよかったからとのことです。はじめは、親が保険料を払っていましたが、途中からは税金対策もあり、こちらで出すようになりました。その後交通事故にあい、保険金の受け取りもスムーズに対応していただけたので、途中解約せずに現在に行っています。

続きを見る

おすすめ度

繰り返しにはなりますが、加入時に直接は私自身は関係してはいませんでしたので、解約も検討しておりましたが、交通事故の保険金をスムーズに受け取れたことや、担当者の人柄などにより継続しょうとかんがえています。ほかの保険会社のことはわからないので、比較できないので「普通」とさしていただきます

続きを見る

301〜310件を表示中(全1493件中)