• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

511〜520件を表示中(全1493件中)

並び順

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 180,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

葬式代を準備したいと思っているのでで相談したので金額的にそれに見合った商品を提示してくれたので特に比較したりとかもなく即決出来ました。決断の決めては相続の人をしていたら亡くなったらすぐに保険金が支払われるのが魅力でした。

続きを見る

おすすめ度

目的を伝えてしっかり聞き取りをしてくださっているので、何パターンかのシミュレーションを提示してくださり、目的に対しての保険料もまず基準の提示から少し金額を下げたパターンとかの提示もあり凄く配慮してくださってるのが伝わり、気持ちよく保険契約が出来ました。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
1982年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 14,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

長年の間の付き合いもあり、また会社の団体割引制度も継続できるのが良かったです。また自身の老後の健康面で家族へ多大な経済負担も回避したかったため、終身保険としました。ただ、正解かどうかは正直不安を感じてます。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の担当の方とは、長年の付き合いで信頼してます。会社勤務中だと保険料も給料天引であまり負担を感じなかったのですが、定年退職して、また保険料もアップとなると、いつまで継続出来るのかが不安です。テレビでよく見るネット保険会社も視野にいれて検討すべきと感じてます。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 既婚 / 滋賀県 / 子供2人
1989年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

もともと自分が学生の時から、親が自分名義で保険に加入しており、保険料も支払っていたが、自分の就職を機に自分の保険は自分で保険料を支払うように変更した。保障内容については、保険会社の担当者から説明を受け、当時必要十分なものであったのでそのまま引き継いだ。

続きを見る

おすすめ度

自分が加入する前から親が私名義で加入していたこともあり、親が良く考えて加入した保険を引き継ぐだけのものであったが、当時としては保障内容も十分納得できるものであり、保険料も妥当と判断し納得して引き継いだので満足している。

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

男性 / 30代 / 未婚 / 佐賀県 / 子供なし
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

保険の無料相談に申し込んで何度か相談しました。そこでは生命保険、医療保険など以前加入していたが年月が経っていて内容を見直す時期だということが分かりました。そこでファイナンシャルプランナーにおすすめされた保険に加入しました。

続きを見る

おすすめ度

保険の相談にのっていただいたファイナンシャルプランナーの方や保険の内容ともに満足度の高いものでした。医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

男性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 2,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚を気に今後のことを考えて生命保険に入った。子どもも生まれることも考えて保険のことを考えた。生命保険の決め手は、保障内容の充実度、保険料の負担、保険会社の信頼性、そして将来設計への適合性です。自分や家族のニーズに合致し、長期的に安心できる契約内容を選ぶことが重要です。

続きを見る

おすすめ度

生命保険に加入する際、まずは終身保険か定期保険かと言う点が議論になるが、個人的には一定期間、安価な保険料で加入できる定期保険で十分だと思う。そもそも60代になって家族にお金を残す必要はないだろう。ちなみに大手生保はもちろ、、ネット生保やダイレクト型の生保も定期保険は取り扱っている。商品性も多少の違いはあるが、そこまで大きく変わるものではない。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 茨城県 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 2,300円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

女房と相談してお互いのために、将来困らないようにと考えて二人で入ろうとおもった。最近テレビでよく見るし知り合いからの勧めもあり、話を聞いてみようと相談して二人で決めた。営業担当の方もしっかりと説明してくれて分かりやすかった。持病を、持っている私達にとって入りやすく月々の支払いも負担が少なく満足いくものだった。

続きを見る

おすすめ度

持病を持ってる夫婦にとって入りやすく、負担もそれほど無く、安心できるものだった。アプリなどで色んな事がわかるし、それでもわからないことは営業担当の方や直接連絡取ることができ、サポート体制も充実しているのが何より満足できるものだった。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
1994年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

生命保険は他人事と思っていたが、結婚を機に養う家族が増え、自分のひとり事ではないことが保険代理店の担当者と話すうちに感じた。当時、保険会社は幾つもあったが、他社と比較するなかで保障条件が掛金も含め、自分の希望に合うものであった。また、営業所が自分の職場にとても近かった。

続きを見る

おすすめ度

入院一日目から入院費保障があるものがいいと思う。保障内容の必要性は人それぞれですが、保障の選択肢がさまざまな中、自身に合ったものを代理店の方や家族と相談し見つけることが大切。保険は万が一の場合に安心をサポートできる大切なもの。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

最初は加入する気は全くなかったのですが、ソニー生命のライフプランナーさんと何度か面談する中で将来や老後に向けての資産づくりの必要性も感じるようになり、自分に合わせて保険商品を選べるということも決め手になって加入することを決めました。

続きを見る

おすすめ度

加入後に実際にけがをして投下ほど入院したことがあったのですが、すぐに対応していただき入院費等の費用を支払ってくれたことがありました。また、別の時にも専任のライフプランナーさんも親身になって相談に乗ってくれるなど、他の保険会社にはない手厚い対応に満足しているからです。

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(50件)

女性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

就職を機に保険に加入しようと思いました。友人が当時アクサ生命に勤務していたので保険内容や支払い金額など相談しました。まだ二十代だったので 当時は医療保険にも加入しました。今は期限が終了しています。金利の高い時代に加入してよかったと今は思っています。

続きを見る

おすすめ度

随分前に加入した保険でしたが結婚して妊娠中に切迫早産で入院した際には大変お世話になりました。20年以上になるますがこれ以外には大きな怪我や病気は有りませんが 死亡保険はまだ残っているのでもしもの時には家族に迷惑をかけずに葬式費用にはなると思っています。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 24,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

入院保障の特約があったから、終身保険との合わさったものに決めました。安心して加入出来ました。ありがとうこざいました。歳をとって行くうちに、保険の有難みを痛感しているところです。今後ともよろしくお願いします。

続きを見る

おすすめ度

本当に、生命保険の有難みを、自分の入院があり感謝しています。自分が歳をとって、やっと入院費、保障費などの健康に関する問題を突きつけられ、考えております。本当にありがとうこざいました。今後ともよろしくお願いいたします。

続きを見る

511〜520件を表示中(全1493件中)