• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

691〜700件を表示中(全1493件中)

並び順

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(52件)

男性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

たまたま知人が保険代理店を営んでおり、保険の見直しを勧められました。当時入っていた保険は、保険料が徐々に高くなるシステムのもので、自分は会社を辞めて財政的に不安定でしたので、保険料が変わらないタイプのものを紹介してもらい、そちらの方が払いやすいかと思い、切り替えることを決めました。

続きを見る

おすすめ度

一応、保険料の割には割と内容は良いと思いますが、何分病身なもので、この先いつ自分がどうなるかを考えると、保険なんか要らないのではないか、解約してもいいんじゃないかと考えてしまうこともたびたびで、なんともいえません。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
1991年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

所得控除があり、保険金も高くない医療保障が今となっては充実しているとは言えないが安心材料にはなった。掛け捨てではないので終身かけると掛け金以上価値がでるので30年後あまり価値がないかもしれないと思ったが、ないよりはましと思い契約した。当時はデフレになるなんで想像もしなかったが結果的に価値がある契約であった

続きを見る

おすすめ度

前と同じ回答にはなりますが、所得控除が継続して受けられている点と、掛け捨てではない終身の保障が大きく、ずっと続いたデフレのおかげで当時想定していたものより目減りしていないことが大きかったです。とても満足している。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 17,000円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

妻の学生時代の同期が担当営業でした。説明も分かりやすく、我が家にあったプランを提示頂き、加入することを決めました。定期的に連絡も頂き、とても安心しています。毎年送られてくるカレンダーもお気に入りです。

続きを見る

おすすめ度

医療保険の三大疾病(ガン・心疾患・脳血管疾患)の保障を重視され方におすすめしたいと考えています。入院すると入院費も支払われます。複数者と保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が割高ではなく、お手頃の値段を思っています。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

女性 / 40代 / 既婚 / 岡山県 / 子供3人以上
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 145,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

今まで入っていた保険の担当者が病気で対応できなくなったのに、契約をしてるまま何年も放置されていて他の保険会社にしようと考えていたからです。今回の担当者は早々に動いてくれて親切に契約を説明してくれた。今後はどの保険が必要かなどきちんと説明されて納得できたので契約しました。

続きを見る

おすすめ度

今後病気になってからはきちんと対応してくれるとは思うけれど入ったあとの近況うかがいとかいっさいないので他の保険会社ならタオルとか心づもりを少しは持ってきてくれていたので保険はいいけど最後までその保険会社にするかは悩み中なので。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

年齢が早い内にとの係員の紹介も有り、事細かく保険の種類など訪問して頂き説明を受けました。 今後の保障内容についても、納得が行くまで説明して頂きました。一番金銭面で負担が有るので中々決断も時間がかかりましたが、支払い方法なども思いきって年払いにしました。

続きを見る

おすすめ度

総合評価としては、自分が不安になりやすい部分を、納得の行く説明が有ったので契約まで至りました。商品説明に関しても、さすがに保険のプロフェッショナルと思う説明が有りました。今後、分からない事や疑問点などは、何時でも相談出来ると思うと安心を買ったと思っております。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 150,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険会社の提案者が家族であり、その者からの勧めがあったことことから、加入を検討し始めたものである。よって、特にこういうことによるとの特定の理由はない。よって、現時点で当時をふりかえれば、家族でなければ加入しなかったであろうと思う。

続きを見る

おすすめ度

まだ保障内容を利用する機会がなかったので、評価する段階ではないと考える。一方で、特に不満に思う、すなわち支障が生じたこともないので、普通と評価する以外の選択肢が見つからなかったため、このように判断した。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

担保営業さんのプランニングが納得のいく物であったため、加入を決断しました。加入時の状況と払い終わる年齢になった時の状況を踏まえたプランを作成していただき、なるべく負担にならないような設計にしてもらいました。

続きを見る

おすすめ度

一番の決め手は担当の営業さんが親身になって相談に乗っていただけて、なおかつ保険料の無駄な出費を抑える方向で保険を設計していただけたことです。他社さんでは無駄に高額な保険を進められ、更新時期が来ると保険料が跳ね上がり驚きましたが、今はそのようなことが無いので安心できます。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2003年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

仕事で付き合いのある人が保険会社に出向し、その会社の営業担当になったため、その方にお願いされて仕方なく加入したのが本音です。その方のおすすめの保険に加入したので、よく考えていなかったし、他社との比較もしていないで加入した。小職の場合、参考にならないと思います。申し訳ございません。

続きを見る

おすすめ度

先ほどの回答と同じようになってしまいますが、いままで影響がなかったので、良い悪いはなく、普通という回答です。三大疾病の保障は入っています。保険料が高いのか、妥当なのか、安いのか、この保障はムダなのか、そうでないのか、やはり保険のアドバイザーに確認したいです。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

学資保険のように生活費を圧迫させない範囲内で多少なりとも貯蓄が可能な保険商品を探していて、代理店の営業マンから提案を受けた当該商品の商品性が高く、貯蓄性と保険性とのバランスが適切だったことで契約を決定した。

続きを見る

おすすめ度

貯蓄性と保険性の両方の性格を併せ持つ保険商品を希望しており、その希望に沿う内容で設計された保険商品を契約することができ、満足している。代理店の営業マンの説明も丁寧かつ的確で、納得感のある形で契約できたことがよかった。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

男性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

会社内に出入りしていた生保の営業職員から、自分の同僚らがこの人から加入したと聞いたので。そのうえで、同僚らに職員や保険内容の評判を確認し、それならば信用できるかなと思い、加入するに至った。最終的には、営業職員の誠実さが、決め手となった。

続きを見る

おすすめ度

加入時の営業職員の誠実さが一番で、その後、後を継いだ営業職員も真摯に対応してもらっているので、保険会社としてはおおいに信用している。ただ、実際に保険を使い機会がなかったので、保障内容が適切だったかが、いまだ検証できていない。

続きを見る

691〜700件を表示中(全1493件中)