• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

871〜880件を表示中(全1493件中)

並び順

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

特にありませんでしたが、お話しを伺っているうちに、いざというときの備えをしておいた方が良いのではという気持ちになりました。今考えても良かったと思っています。安心がなによりです。担当者にも恵まれていたと思っています。

続きを見る

おすすめ度

保険内容や保険料など総合的にみて満足のいくものとなりました。特約付きのもので保険医療費も下りました。費用対効果の面でも満足のいくものとなりました。今後についても生活の変化に合わせて見直しをしていきます。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 滋賀県 / 子供1人
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

ただ何となくはいろうと思いました。年が年ですし、一寸先は闇だと思うので、自分で何とかしないといけないと思いました。大手で安心できるという事や、万が一の払い戻しにも自分達にとって安心できる材料があったので、これに決めました、

続きを見る

おすすめ度

まあ良くもなく悪くもなく、といった所でしょうか。本音で言うともう少しお客よりの内容の物が良いとおもったのですが、他商品でもなかなかそういうのは見つからず、この商品に至ったという事になります。欲を言えば次回出されるものに対しては、もう少し客寄りのお得な商品を出してもらいたいです。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 茨城県 / 子供3人以上
1976年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は保険加入の必要性は考えていなかったのですが保険会社の代理店の担当者から複数の保険会社のさまざまな種類の保険商品について保障内容や保険料等の説明を受けてから生命保険の加入を考えるようになり具体的に比較することができました。その中で三大疾病の保障が手厚く、保険料の負担額にも納得できたことが加入決断の決め手になったと思います。

続きを見る

おすすめ度

後期高齢者の生命保険の加入については、月々の保険金額の負担感や、保障内容の減額等を考えると、現在加入している生命保険の解約や見直しやその他の生命保険への再加入等、方策を再考せざるを得ないのではないかと思っています。年金生活者としては生命保険の加入については当面の緊急課題でもあります。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2015年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,000,000円 / 保険料: 75,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

健康条件が引っかかりそうだったので、無理せず入れる保険を選んだ。無駄に高い契約を結ぶよりも、実際に子育てが終わるくらいまでの期間の保障ですむような、種類の保険内容にすることができた。実際には死後64歳まで毎月10万円が支給されるもので、生活費の足しになる程度のものでも、貴重な収入源として役に立てるようなものにした。

続きを見る

おすすめ度

身体的なことを考えると、保障については諦めたくなるくらいではあったが、粘り強く対応してくれたおかげで、最大限の保障が得られるプランを契約することができました。コストパフォーマンス的にもちょうど良いものと感じています。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 40代 / 既婚 / 山梨県 / 子供2人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分では今まで、会社に営業にきていた担当者さんの勧めで、保障金額が厚い、月額の金額の高い保険に加入していたが、妻が家計の見直しで、金額の安い保険に見直したいとのことで、この保険を検討し加入に至った。変更の決め手というかは、まあ万が一のことを考えてだが、万が一のこともないだろうというのが決め手で、安い保険に変更した。

続きを見る

おすすめ度

一般的な終身保険だが、それでも万が一の時という割り切った考えの中で、月々の負担が、それまでの保険料よりそこそこ下がればというところで、乗り換えをしたく相談にいったところなので、希望通りの保険であったため自分的には良かったと思っている。万が一のためだが、保障を下げてでも月々の負担を減らしたいという要望に応えてくれたと思う。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供なし
1986年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

就職した際、親から電話があって、「就職したんだから生命保険くらいは入れ。親戚に外交員がいるから紹介する」と言われ、その外交員さんと会って、言われるがままにサインをして契約した。詳しい内容は、その時点ではよくわかっていなかった。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはお勧めしたいと考えています。複数社の保険内容は比較していませんが、一番手厚い内容ではないかと思っています。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、わたしを担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2021年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 410,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は満期金を貯金として保有するつもりだった。が、保険会社の職員が「保険金には相続税がかからないから勧める」と言って来たので加入した。又、銀行預金は殆ど利子が付かないが、保険なら配当が付くのが魅力だった。

続きを見る

おすすめ度

65歳まで入っていた養老保険は入院保障、手術保障も有り、死亡保険金以外にも充実していた。年取って持病が増えて、なかなか安い掛け金で十分な保障の保険に入れなくなったので、満足とは言えなかった。結局今回ついたのは死亡保障のみ。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1980年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 720,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

通常の銀行の定期預金よりも金利がいいからですね、保険としての機能があり保障を受けながら満期以降に解約返戻金が高金利になったものが元本と同時に受け取れますからね。銀行に預けておくより圧倒的に有利ですし老後の楽しみになりますよ。

続きを見る

おすすめ度

何度も書いてきたように金利の良さですね、65歳で払い込み完了で満期となりますが解約をしなければ契約時の約定金利がそれからも続きます、期間の決まった銀行の定期預金と違い65歳以降は自分で満期を決めその時点で高金利巨海の解約返戻金が受け取れますからね。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 山梨県 / 子供3人以上
1997年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

日本で有数の会社であり信頼感があるから日本生命が良いと判断いたしました。丁寧な説明もありました。日本生命の販売員は地域の顔役でもありました。したがって同意しました。安心感があり助かりました。やはり大切なことは人から人へです。

続きを見る

おすすめ度

いろいろなことに対して真剣に対応してくれていると思うと満足感が出てきます。やはり真剣に考えてくれていることが分かりましたら安心感も生まれていくことになるのではないでしょうか。いいとおもいます。何時までも安心に暮らせる世の中にしていきたいものです。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,008円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

60歳で払い終わって終身の生命保険が良かったので良かった。前に入ってたのは掛け捨てだったので。なるべく掛け金の安いのを探していた。ちょうどいいのがあったので加入した。円安でだんだん掛け金があがってきている。ちょっと検討中

続きを見る

おすすめ度

がん保険には入ってないので心配だ。いろいろな保険があるので入った保険があっているのかわからない。定期的に変えた方がいいというのは納得がいかない。せっかくかけた金額がもったいない。最初に説明してくれなかったのは不親切だと思う。

続きを見る

871〜880件を表示中(全1493件中)