• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

161〜170件を表示中(全265件中)

並び順

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(24件)

男性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
2010年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 1,500円 / 保険料: 1,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

安くて、わかりやすいくネットでみた加入者の評判もすこぶる良い。そもそも保険に関してはもったいないと思ってるので、ライブネットの保険がちょーど良い。今後も変える必要はないし、大手の保険なんかくそくらえ。CMでも見ていると、愛着があるようなら思える

続きを見る

おすすめ度

老若男女この保険はとてもお勧めしております。なんと言っても保険料に対して、保障がつく。そんなに人はしょっちゅう病気しないものと思っており、毎月の保険料が負担になる部分ではあるので、この金額で、この保障に関しては、革命的であると感じました。

続きを見る

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(24件)

男性 / 30代 / 未婚 / 青森県 / 子供なし
2023年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 50,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

よくテレビ番組の合間に見るコマーシャルを良く見るため信頼性が高いと思った。また税気対策にもなり保険があることによる安心感を得ることが出きると感じたため、また友人や会社の同僚などの勧めもあって入ろうと決断しました。

続きを見る

おすすめ度

番組のテレビコマーシャルで良く見るため信頼性が高いと思いました。他社と比較して保障内容や料金がリーズナブルなためとても良かったと強く思いました。今後もこの保険を継続的に契約していきたいと強く思いました。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(12件)

女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2016年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

加入当時は健康状態も良く、高い保険料を払う事を悩んだが、保険会社の担当者から、最適な商品を提案いただき加入を決めた。また、いざという時のための安心が欲しかったため。年を取ってから加入が難しくなると思ったから。

続きを見る

おすすめ度

医療保障や死亡保障など、いざという時のために保険は必要であると感じる。しかし、多くの保険会社は取り扱う商品に関しては同じようなものが多く、これといった特徴がない。契約した商品に不満はないが、これからは、契約する側がもっと情報を集める必要があると感じた。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供2人
2016年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 200,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

古くから付き合いのある代理店からの勧めであったから。正直、保険会社はどこでも良いので、その代理店で加入することが最も信頼できると思ったから。従来の保険と同じ保障なのに切り替えをすることで保険料が安くなったから。

続きを見る

おすすめ度

保険代理店との付き合い方が加入の決め手であるし、満足度の大半を占めるが、信頼する人が選ぶ保険会社であるということが保険会社への信頼にもつながっている。実際に支払いをするのは保険会社だが、何かあった時、まず相談に乗ってくれる人は代理店なので、代理店との信頼関係があれば保険会社はどこでも構わない。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(13件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人
1993年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

それまで60歳満期の満期返戻金付きの生命保険を加入していたが、もう1本として75歳満期の掛け捨てでない貯蓄型の生命保険をすすめられた。掛け金が安く、銀行の定期預金よりお得感があったから加入した。特に不満はなかった。

続きを見る

おすすめ度

1993年に加入したので、現在のような掛け捨てタイプが主流の生命保険よりは月々の掛け金は高かったと思うが、貯蓄型で、75歳の満期時の払戻金が定期預金よりも多いので、見直しや切り替えをしなくてよかったと思う。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(21件)

男性 / 40代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2018年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は加入にはあまり積極的ではなかったが、年齢も重ねて将来のことを考えたら入る必要性を感じた。色々他の保険会社も検討していく中で、この保険会社にしたのは、担当者の説明がわかりやすく、保障内容も充実していて、自分に合っていると感じたから

続きを見る

おすすめ度

保障内容も充実しているのはもちろんのことであるが、担当者の方の説明が丁寧なのと、保険料も収入面から考慮してくれて自分に合ったプランもあること。大手なので、会社自体も安定していて将来加入するには安心できると思ったから。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(7件)

男性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2018年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分が何があったら、お金の話を心配せずに生きていきたいから、一度友人の紹介してくれて、当時自分の余裕によって、自分に合うプランを作ってもらった、もちろん使わないことがベストですが、念のために自分のことを自分で準備したい性格ですし、家族にも負担かからないようにこの保険を契約しました。

続きを見る

おすすめ度

全体的な保険料と保障内容から見ると結構メリット多い保険ですので、病気・事故・一時中止することも申し込み可能すごくありがたいプランとなります。ストレスなく生活できる保険ですし、特に担当者の親切が感じるので、いつでも連絡してもらえば、聞きたいことをちゃんと説明してもらうことが大変助かりました。心強い存在ぐらい言えます。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(21件)

男性 / 40代 / 既婚 / 熊本県 / 子供3人以上
2024年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 100,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

私が保険に加入することを決めたのは、将来の不安を軽減したいと思ったからです。家族や自分自身の健康や生活を守るためには、何かあった時の備えが必要だと感じました。また、周囲の人たちが保険に助けられた話を聞いて、自分も安心を得たいと思いました。これからの人生において、万が一のリスクに備えることは大切だと実感しています。

続きを見る

おすすめ度

総合評価に満足した理由は、保険の内容やサービス全体が非常に高いレベルでまとまっていたからです。加入手続きがスムーズで、担当者の対応も親切かつ丁寧でした。また、保障内容が私のニーズにぴったり合っており、保険料も納得できる範囲でした。さらに、アフターサポートが充実している点も安心感を高めてくれました。このように、全体的な体験が満足度を大きく向上させてくれたことに感謝しています。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(21件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1993年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

まったく生命保険には興味が無く、保険料を毎月払う事に違和感がありましたが、会社の上司から強く薦められて、保険会社の言われるがままに契約しました。社会人として保険に入っているのは常識といわれました。その時はまったく納得していなかったですがいまとなっては入っていてよかったかなと思っています。

続きを見る

おすすめ度

いままで回答した通り、必要最低限の保障は確保できていると思っています。ただ、今まで払い込んだ保険料といまの実態が釣り合っているか、コストパフォーマンス的には正直よく分からないと思っています。まあ保険なんて言うものはこんなもんだろうと思います。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.9(11件)

男性 / 50代 / 未婚 / 島根県 / 子供なし
2016年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

友人の勤務先で、親が以前から契約していた保険会社でした。その過程で以前から契約していた保障内容が古くなり、最新の保障内容に切り替えたほうが保険料が安くなり、保障内容が充実し今の自分の状況に合わせた保険内容だったから

続きを見る

おすすめ度

入院保険の保障内容が今の自分には保険料と保障内容を比較したときに最低限の保障内容だった。保険会社の担当者も地元の人で親近感があり安心して任せられそうな人だった。保険料も以前より安くなり保障内容が充実したので良かった

続きを見る

161〜170件を表示中(全265件中)