• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

171〜180件を表示中(全265件中)

並び順

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2015年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,500円 / 保険料: 5,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

家族の紹介があり、会う前からかなり信頼していましたし、会ってみたら、誠実で丁寧な対応をとっていただき、こちらの要望もしっかり把握してうえで適切な商品を紹介いただき、これなら、間違いないなと思ったからです。

続きを見る

おすすめ度

会社としても大手で安心感がありますし、担当していただいた営業員の方もとても誠実で信頼できる人なので間違いないと思いますし、商品としても自分たち家族に合ったとても質の高いものだと感じて総合的に満足しております

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.9(11件)

その他 / 30代 / 未婚 / 和歌山県 / 子供なし
2022年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 1,200,000円 / 保険料: 1,200,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分での決めてはない。こどものころから親がかけていてくれてる保険が満期がきて、そのまままた同じようにかけた。保険の必要性はかんじていたので親と同行して説明をききながら更新した。正直あまり内容は理解しきれていない。

続きを見る

おすすめ度

総合的にというより、こどものころから入っているものを他と比較したこともなく、安さや保障内容もなにがいいなどはよくわかっていないので、評価できかねる。親がずっとかけていてくれてるものだから、まかせているのでこれでいいとおもっている。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(6件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
1977年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

何かの時の安心材料として加入した。なんとなく加入しましたが大した考えや思い将来性とか付帯保険とか保障内容もあまりしらないまま加入した。結局は職場の紹介なので皆が入っているから流されて加入したが入る必要はなかったのかもしれない。

続きを見る

おすすめ度

全体的にみて他社と比べていないので普通と判断。しかし、国保に加入して保険料の高騰と余命を鑑みた時に今の保険内容が適正かどうかは疑問があるので来年はさらに保険料が安いプランや保険会社を検討してみたいと思う。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(25件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2011年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険料と保障のバランスを考えて毎月の生活費から十分払える金額かつ自分に万が一のことがあったときの家族の生活費になると考えたので。妻とも相談して妻自身のライフプランを鑑みても保障額として足りると判断が出来たのと保険会社の安心感もあったのが決め手になった。

続きを見る

おすすめ度

総合的に見て信頼のおける内容で組み立ててくれた。保険料をこちらの負担できる範囲に収めたうえで、ライフステージに合わせた保障の内容をパターン分けして提示してくれた。そのため最終的に納得のいく契約が出来たため。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.2(13件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2020年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子供の成長の機会に生命保険契約の見直しを行いました。死亡時の保障については会社から支給される見込みの退職金がある程度見込まれることが判明したため、従前よりも保障内容を減らしています。その代わりに医療の保障内容を少し充実させました。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の担当者には、自身の現在ならびにならびに将来の保障内容の希望と、現在ならびに将来の収入見込みを伝えて、保険会社がそれに見合った提案をいくつか提示してくれたので、納得して契約することができました。とても助かりました。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(25件)

女性 / 50代 / 未婚 / 大阪府 / 子供なし
1989年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親が勝手に加入。親が支払うとのことだったが、結局私が支払う羽目になった。社会人になったし、保険の一つでも入った方が良いのかな、と思って加入しました。当時は社会人1年目なので深い考えもなく、親が勝手に決めた内容で契約しています。

続きを見る

おすすめ度

目ぼしい内容ではないので、ほぼ当たり前の内容で契約したこと。自分の生活で必要な所をカバーできているのかどうかが不安になるし、今後支払えるかどうかも不安です。安心できる内容でもないし、まあこんなものかと思う内容なので。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(25件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2022年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 600,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

1:解約請求時に払込額が一切目減りしない2:確定申告時の保険料控除に利用出来る3:ドアノッカーとして他に有益な保険商品の紹介も有る(無かったけど)4:満期時にわずかだが、払込み額以上の保険金が入る(はず)

続きを見る

おすすめ度

この明治安田生命保険相互会社の自分積立は、他社には無い驚異的な保険商品であり、管轄省庁(税務署?厚生省?)から節税商品として指摘を受け廃止や改悪がないよう、派手な宣伝、拡張販売 設計変更は是非避けて欲しいと願ってやみません

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(14件)

女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2021年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 28,000円 / 保険料: 1,800,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

長い付き合いの、信頼できる外交員が、新しい保険への切り替えを強く薦めてくれたので、特にことわる理由もないし、保障内容にも納得できたし、掛け金にも特に問題がなかったので、切り替えて、契約することにした。丁寧に説明してくれたので、スムーズにできたと思っている。

続きを見る

おすすめ度

保障内容、掛け金、外交員の説明、タブレット画面上の様々なシミュレーション、どれをとっても、特に問題がなく、納得のいく契約ができたと思っている。外交員の知識も、しっかりしていて、些細な疑問にも、しっかり回答してくれたし、不安なく契約ができた。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(17件)

女性 / 50代 / 未婚 / 新潟県 / 子供なし
2015年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 5,642円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

たまたま前に加入してた保険を解約して数年間未加入でどうしようか考えてた時に知り合いが急死してやはり保険が必要だと思った。ただ自身の収入が低いので払っていける保険料が心配で何回もプランを考えてもらい納得の保険料で加入した

続きを見る

おすすめ度

医療保障が充実していると思います。がんなどの三大疾病、がんと告知された時の一時金放射線治療の給付金など手厚いです。他社の商品と比較したことはありませんが、それでも保険料が高くないからとてもお得だと思います。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.2(13件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2010年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 28,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

私が亡くなった後、葬儀や墓地の購入などにお金がかかります。また、貯蓄がほとんどないことから、家族の生活が心配です。多少でもお金を残したいと考え、生命保険に加入しました。医療保険などの特約はつけず、貯蓄型の保険商品を担当者に提案してもらいました。今、考えると、もっと良い保険商品がほかにあったのではないか、と思うこともありますが、中途解約は損になるので、そのまま続けています。

続きを見る

おすすめ度

担当者との対面では、医療特約はつけず、貯蓄性の高い保険商品を選びました。日本の法人で一番大きい会社なので、安全性を考えて加入しました。私の死後に受け取る保険金は、もっと多い方が良かったと思います。費用対効果は、あまりお得ではない気がしています。

続きを見る

171〜180件を表示中(全265件中)