• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜30件を表示中(全100件中)

並び順

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(7件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2010年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 4,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

銀行預金金利が非常に低く、比較的安全で、死亡保険金や10年後以降の受取金額がよかったから。保障も付き、預金よりましと考えた。今後10年程度は大きな出費が考えられないので、老後の生活資金にちょうど良いと判断したから。

続きを見る

おすすめ度

もともと普通預金が大きくたまったので、担当者から普通預金よりも効率的な運用ができるとのことで始めた。さらに、生命保険特有の死亡保障もついてくるお得な契約と認識していた。そこでこの生命保険の総合評価も高くなった。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.3(12件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2024年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

更新すると保険料が倍近く上がるので、保障内容を見直して直近の保険料と同額くらいで、時代にあった保障内容になるよう保険会社の営業員からの提案があった。既にその営業員とは20年来の付き合いがあるため、そのまま契約した。

続きを見る

おすすめ度

極論であるが、ネット検索し、自分でプランを考えて保険料を安くするか、保険会社の営業員に自分の状態を把握してもらい自分に合った保障内容のプランを任せて、それなりの保険料を支払うかだと思う。自分は後者を選び、それに満足しているので。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(7件)

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2004年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は個人的に日本生命で加入していたが、会社を通した保険に案内があり、日本生命と比較し将来的に割安であることと保障内容も充実していたため明治安田生命と契約をして乗り換えることとした。また、年毎に配当金がキャッシュバックされることも決めてのひとつとなりました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険、死亡保険、がん保険、三大疾病など保険の種類の多彩なラインナップとなっており、かつ団体割引等による費用対効果も高い。さらには明治安田生命と大手保険会社であることもあり、いざ保険を活用する際も迅速に対応してくれると聞いていることも評価できるのではないかと思っています。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(4件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2011年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 240,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚しこどもが生まれたため将来の設計を立てるようになった。そのときにプルデンシャル生命を友人から進められた。話をきくうちに,他社より高利だったのが印象が良かった。そのため,ここに契約することになった。

続きを見る

おすすめ度

私自身は貯蓄型を志向していたので,返戻金が増える割合が高いここの商品は私の志向にマッチしていた。入院保険等の余計なオプションは興味がないので,ここの商品のようにシンプルなタイプの方が私の好みに合いました。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(6件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 岩手県 / 子供なし
2021年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

日本生命は以前から50年以上契約してきており信頼できる会社だと思っている。相談した営業担当者も、いつも誠実に応対してくれるので、安心している。保険商品をいろいろ提示してもらった上で契約できた。また、資金となった満期保険金も同社からおりたものだから。

続きを見る

おすすめ度

日本生命は50年以上加入してきた保険会社であるし、30年加入の養老保険は低い掛け金ながら高額保険金を得ることができた。今回の保険商品も高配当への期待感は高くはないものの、信頼感と安心感は他の会社より高い。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.3(12件)

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2023年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 29,600円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険料に対して保障が低いことが悩みの種となったが年齢的なものあり、選択肢も少なく妥協する結果となった。他社も検討しようかと思ったが満期までの時間軸もなく提供されるものからの保障金額の設定についてのやり取りがほとんどであった。

続きを見る

おすすめ度

保険会社としては大手であるため安心感はあるが、一方で保険料が高く、定型的は商品となるため大手保険会社についてはどこを選んでも大差はないと思う。複数の保険会社より個別商品を個々に選んで自分に合ったパッケージを作る方が良いと思う。、

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(6件)

男性 / 50代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人
2022年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 35,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

住友生命の担当者が、妻の友人で、人柄が良いと聞いていたので、その担当者から加入することを、初めから決めていました。話をして、誠実な人柄から、決定しました。今は、加入して良かったと思っています。次回も、今の担当者に決めています。

続きを見る

おすすめ度

総合的に見れば、完全に安心はしきれないですが、保険に入る前と、今では、気持ちが楽になりました。将来的に、家族のことを考えるならば、絶対に加入しといた方が、良いと思いました。大事な家族に為を思うのであれば、保険に加入してください。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(3件)

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供3人以上
1995年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚し家庭をもって自分以外の家族の生活や、定年退職後の老後の資金や、もし病気や不慮の事故等で自分がいなくなった時の家族の最低限の生活保障の為のしきんとしての保険を入ろうとしました。仕事上の付き合いがきめてのなかでは大きかったような気がします。

続きを見る

おすすめ度

保険にはいってからは個人的にはこのほけんを使ったことがないので、保険内容もかなりあやふやになってきてはいる。担当の方も定年で変わり新しい担当の方も一度しか接触はないのがすこしふまんではあるが、もうすぐはらいこみ期限をむかえるので今更ほかの保険とは契約や見直しをかんがえていないのが本音

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
2005年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険会社の選定については、特に保険料などの条件に大きな差がなかったので、営業職員の対応の良さなどで、妻の希望を尊重して決めることにした。生命保険の種類については、一般的に加入が多いタイプということで、あまり深く考えずに決めた。

続きを見る

おすすめ度

保障内容や保険料などに大きな差は感じないが、個別の客ごとに最適な内容の提案を出来るかどうかに差が出ると思う。(保険会社にとっての利益ではなく、顧客の利益優先という意味)特に不満がある訳では無いが、提案としては弱かったかなとは思う。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(7件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1988年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 1円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

加入した時の年齢は23歳だったが、年齢が低いうちに加入しておけば保険料がずっと低くて済むので、将来的ににもお得であると思ったことが決め手となってこの定期付終身保険に加入することに決めることにいたった。

続きを見る

おすすめ度

契約している定期付終身保険に加入した時には会社の上司に頼み込まれて付き合いで加入した経緯があり、加入前に他社の類似保険商品どの比較検討を全く行わなかったのがまずかったと今になって後悔しているが、大手の保険会社の商品でもあり、そんなにおかしなものでもなかったのではないかとも思っている。

続きを見る

21〜30件を表示中(全100件中)