• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

11〜20件を表示中(全100件中)

並び順

楽天生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(3件)

男性 / 30代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2020年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

10年ほど、代理店型の保険で担当者がついていたが、引っ越しの際に担当者とも離れるし、ネット型の保険でいいと思った。また、掛け捨ての保険ではなく、満期で健康だった時に、使わなかった一部の金額が返還される仕組みだから、健康に対するモチベーションを維持できると思った。

続きを見る

おすすめ度

保障自体も平均的で、保険料は少し安く抑えられています。また、健康でいることで、満期の際に還元される仕組みなので、病気になることで元をとれるみたいな発想はなくなり、普段から健康へのモチベーションを維持することができます。またポイントもたまりやすいので、そういう面でも少しうれしいです。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2024年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 6,520円 / 保険料: 6,520円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

今までは、掛け金は安いが掛け捨てだったので、将来への不安があったが、不安があったが、0年ごとに使用しない場合、ボーナスとして、払い戻しがあること。使う場合も手厚い保険代が支払われることをしり切り替えを検討し、決定した

続きを見る

おすすめ度

大手の保険会社であることはもちろん、保障内容も非常に充実しており、かける側からすると安心できる保険だった。今までかけてきた掛け捨ての保険料から判断しても差額が少なく、満足できる内容の保険だった。ファイナンシャルプランナーの方に、今かけている保険との組み合わせを聞いても、総合的に安心できるとのコメントを頂ける組み合わせの内容にできた

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(6件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2012年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

解約払戻金が銀行の利息よりはるかによかった。10年の制約があるが、年齢的な問題もなく、特に解約を必要とする事態も考えられなかったので良いと思いました。健康告知とかもなかったですし、その場で手続きできました。

続きを見る

おすすめ度

前述のとおりです。馴染みの金融機関だったので、窓口のノルマのおお手伝いを出来たのがよかった。当時ようやく株価が持ち直してきたところだったので、そんな保険商品が出来たんだと思う。それ以降、よけいな勧誘などがないのも良かったと思います。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.3(12件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
1980年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 36,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当時は、インターネット保険などなく、外交員の説明による加入が多かった。外交員の詳しい説明を受け、納得したから。妻の推薦があり、この保険なら将来的にも心配はないと感じたから。今思うと、余り悩まず決めてしまった。

続きを見る

おすすめ度

今考えられる疾病に対する医療の内容、将来介護に関する悩みで後のものに迷惑を掛けないようにと保険を組んでいる。あれこれ情報が多い世の中であるので、今自分が加入している保険で満足していればそれでいいと考える。

続きを見る

楽天生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(3件)

男性 / 50代 / 既婚 / 熊本県 / 子供なし
2008年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 3,600円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

信頼している人からの勧めでありましたし、家内が病気がちで自分になにかあったときの生活に懸念があったので、万が一の事態に備えておいたほうが良いと考えました。自分も自営業でそれほどの蓄えもなかったので、万が一自分が病院やケガをしてしまった時には生活が困難になるかも知れないと思いました。

続きを見る

おすすめ度

全ては信頼する友人のためです。しかし、その保険会社が他の会社に売却されてからは、保険会社のカスタマーセンターの対応ががた落ちし、以前の気持ちの良い、痒いところに手が届くようなすばらしい対応は全くなくなりました。非常に残念に思っています。でも保険はなにかあったらちゃんと約束の金額を支払ってもらえるのならそれで良いと思うことにして、もっと良いもんがあったらまた考えようと思っています

続きを見る

アクサ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(2件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2000年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

社会人になり漠然と生活する中で交通事故など不慮の事故で死亡、もしくは働くことができなくなった場合、1円も家族に還元することができないことに不安を感じたことから知人が保険会社に転職していたため相談した際に加入しました。

続きを見る

おすすめ度

いまのところ、大きな病気や入院したりといったことがないので保険会社に勧められた保険を使用することがなく生活しています。本当に加入して良かったかどうかはそういった事例を経験したさいに実感することになるかと思いますので評価を普通とさせていただきました。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(1件)

女性 / 50代 / 既婚 / 佐賀県 / 子供2人
2022年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 6,200円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

内容と金額が、納得できるものだったから。今までの保険が高いと思っていて、見直しを考えていたタイミングで更新と言ってきたので、ここだと思い、見直しました。死亡した際の保険金はしっかりしたのをっているので、大丈夫だと思い、医療の方を中心に考えたのですが、やはり色々考えた末、定期付終身保険に決めました

続きを見る

おすすめ度

実際入院とかになった場合は、この保険で大丈夫だと思い、安心材料です。ただ、人様にはわからない家庭事情というものがありますよね。その際に、これで大丈夫なのか…。逆に、ここまで必要なのか…などの不安な気持ちはあります。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.5(6件)

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
2000年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 170,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入は考えていなかったし、入るとしても会社に来ている保険会社に入るつもりでいたけど、月々の支払いもしなくてはいけないと思い躊躇していたが、妹に確認して適切な支払い金額と支払い方法を教えてくれたことで決めた。

続きを見る

おすすめ度

2社の保障内容を比較しましたが、必要とされている内容のみと自分が支払える金額を提示してくれたのは大変よかったです。実際、担当してくれた担当者やいるいるな商品を探してくれた妹は非常に親身になって選んでくれたことも大変助かりました。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.3(3件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2000年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

住友生命に不当な扱いをされたので解約した後、おそらくたまたま電話で勧誘があったのだと思う。単純に代替として契約。その後、見直しの勧誘があったが、これはたまたま同じメットライフからだったと思い。保険料が減額してはかわいそうだと思い、2つ契約。

続きを見る

おすすめ度

他の保険との比較をしていないので優劣を付けがたい。結果論的には保険料の支払いを受ける機会がなかったので無駄だったと言えないこともないが、それは正当な評価ではないだろう。そもそも保険自体が無駄なのだという意見も世間には存在するが、その成否について検討はしていない。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(14件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2024年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 50,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

富国しんらい終身保険に加入しました。低リスクの商品の中で、比較的に高利回りであり、当該商品を子供たちへの遺産として加入しました。ある程度満足しています。今後より良い利回りの商品が出ましたら、掛け変え等、検討する予定です。

続きを見る

おすすめ度

保険代理店の担当の方が、数ある利殖の商品の中から当該保険を推して頂き、本当に感謝しています。銀行預金、国債、社債、NISAの中から、低リスク高利回りが期待でき、かつ生命保険として、子供に資産が残せるとてもよい商品だと思います。

続きを見る

11〜20件を表示中(全100件中)