男性 / 60代~ / 既婚 / 群馬県 / 子供2人

定年退職/年収:1200~1499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2023年加入 / 介護保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:余剰資金があったから
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:貯蓄/介護費用

太陽生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 介護保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 群馬県 / 子供2人)

加入の決め手

余剰資金があったが普通預金のため、金利が低かった。金利が魅力的だったこともあり、また、介護保険に興味を覚えた。銀行の担当者の薦めもあったからこの保険に加入しようと思った。特に思い悩んだことはなく、すんなり加入できた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

結論に言うと可もなく不可もない。最近の金利上昇を見るとこの保険は貯蓄としては満足出るものではなかった。ただし、保険として考えると介護の社会状況から必要であったと考えている。担当者のいうことをあまり信用せずリスクを考えればよかったと思う。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保有資産状況について、銀行の資料に基づいていろいろ説明をしてくれた。保険の保障等についての説明資料を作成してくれていて、わかりやすく懇切丁寧に説明してくれて、よく理解できた。ただし、保障内容について多少わかりづらいところがあった。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料に対して保険内容が満足できるものではなかった。ただし、貯蓄を主に考えていたのでその利率については、満足できるものだった。また、年金で受け取ることができるので、満期時の状況により一括受け取りにするか年金で受け取るか判断したい。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険加入の必要性について、説明をしてもらい、かなり理解することができました。また、この保険のリスクについて説明を求めたときは、即答できず後日改めて説明してくれた。これによりこの保険のリスクについて理解することができた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険の手続には、以前の経験から、数多くの書類への記入や署名捺印が必要となると思っていたが、タブレットでの操作で加入手続が完了した。銀行の担当者のサポートもあり、以外とスムーズに手続を完了することができました。

太陽生命保険株式会社 × 介護保険 の口コミ

2024年加入/介護保険/

男性/50代/未婚/奈良県/子供なし

保険金額
4,000,000円
保険料
4,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

この商品には実は以前にも入っていて、その介護保険が満期になったため満期のタイミングでまったく同じ商品

続きを見る

2019年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

私は介護経験はありませんが、老後のことを考え子どもたちに迷惑をかけないためになにか良い保険はないかと

続きを見る

2022年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/静岡県/子供3人以上

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

預金がなかったので迷ったけれどいつでも下ろせること年齢的にもいつどうなるかわからないので何かあったと

続きを見る

2014年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/静岡県/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

貯蓄の性質もあったので決めた。5年間経てば、解約しても戻る金額が払った金額を上回ることになっている。

続きを見る

2019年加入/介護保険/

男性/60代~/既婚/青森県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

一括払いで貯蓄性があり、必要な時には保障が手厚い。また満期が来ると戻ってくる金額も高い。とにかく加入

続きを見る

2023年加入/介護保険/

男性/60代~/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

余剰資金があったが普通預金のため、金利が低かった。金利が魅力的だったこともあり、また、介護保険に興味

続きを見る

2024年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/京都府/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入の必要性はあまりかんじなかった。保険料高いだけやからもったあないと思っていました。将来のこ

続きを見る

2022年加入/介護保険/

女性/50代/未婚/福井県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行窓口係員の勧めで、満期になる定期を継続、またば新規で入会するよち、保険での貯蓄の方が利率が得であ

続きを見る

2020年加入/介護保険/

女性/60代~/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は必要性を感じていなかったが、年齢を重ねるうちに、周囲の友人知人の介護経験の話を聞くうちに、公的

続きを見る

2020年加入/介護保険/

男性/40代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
12,000円
保険料
144,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険料控除を受けるために商品探しをはじめた。介護保険で控除が受けられるものは限られていたため、いろい

続きを見る