• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

51〜60件を表示中(全4176件中)

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: (件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 静岡県 / 子供3人以上
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険更新時に他社のものに入っていたが、50才で掛け金が大幅に上がるのがわかり、他に適度な掛金でかつ保障内容が同等又はそれ以上の保険を見直していた友人から勧められたソニー生命が1番内容が良かったので加入した

続きを見る

おすすめ度

50才を超えてからの内容と掛金に充実度が高いので、他の人にも勧められるまた家族の保障内容も年代別に変化できる内容であるので、他の保険会社の契約によっては解約→下取りを繰り返しされるが、現在の会社はそれが無さそうです

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 500,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚して家族ができたから。なにか自分にもしものことがらあってもお金が残れば相手はなんとかなると思ったから。安心料のための、保険かなぁ、と思って入った。また仕事をやめた後も安心して過ごせるようにしたかったから。

続きを見る

おすすめ度

あくまでも保険は保険だと思っている。どの会社の保険に入るかよりも、どの担当者に任せるかが大切だと思っている。今回はここに入ったことも何かのご縁だと思いながら色んな担当者のかたと話しながら最適解を見つけていきたい。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: (件)

女性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
1993年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,712円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険加入についてはあまり考えたことがなかったが、母が病気になり入院して手術をし、入院費用がとてもかかることを実感して保険加入の必要性を母に言われました。母が加入していた保険会社の方のお話を聞き、その方の勧めもあって今の保険に加入しました。

続きを見る

おすすめ度

契約更新などが面倒でそのままにしておりますが、自身の年齢が上がったことと、子育ても終了したことで、保障内容はその都度その都度考えて、保障内容も変更していくことが本来は必要なのかなと感じます。改めて、担当者の方と話す必要があるのかもしれません。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: (件)

男性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2011年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 144,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

安心できる信頼できる保険会社だから、自身が勤務している職場で取り扱っているという事もあり、普段から商品知識は身につけたり学んだりする機会はありました。独身の時は加入するつもりは無かったです。ただ、結婚を気に自分が万が一あった時の保障が必要であると考え加入に至りました。

続きを見る

おすすめ度

保障内容がシンプルで分かりやすい終身保険の保障内容であるのが一番です。今後大きな病気などをすればもしかしたらその後保険に加入できなくなるかもしれないと考えたため、終身保険に加入しました。お守りになるので加入して良かったと思います。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: (件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 17,000円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

転職で考えるようになったのと、年をとって必要になると思うようになったから。その上パートナーと話し合うようになって、元々知っている会社のホームページを読んだり、その会社の保険に入っている人に話を聞いて、窓口にとりあえず保険について聞きに行ったのだが、説明が良かったので契約をすぐ決めてしまった。

続きを見る

おすすめ度

保険料と保障内容を吟味すると比較的良い商品だと思う。ホームページの充実度と、保険会社の職員や営業員野田アイドと説明の仕方がかなり良かった。また職員がさまざまな疑問にも親身に答えてくれたりその上に関連する色々な情報を与えてくれる。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: (件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 茨城県 / 子供なし
2000年加入 / 介護保険
/ 保険金額: 20,576円 / 保険料: 20,576円(月払)

おすすめ度
★☆☆☆☆1

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

将来のために心配だったので、加入しようと思った。営業スタッフに、すすめられたので、よく考えて加入した。将来介護状態になったら、大変だから、少しでも、たしになったらいいと考えて加入した。家族とも、相談して、加入しようと思った。

続きを見る

おすすめ度

医療も高額手術もお金も支給されず、支給のときも、面倒。もっと簡単に支給されるようにして欲しい。毎月の支払いも、他の保険会社より高いから、入ったのが、失敗だと思う。やめたいと思ったことがあるから。特に高いから、

続きを見る

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: (件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 宮城県 / 子供3人以上
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

金額と保障内容が中心である。20代から大手保険会社に加入してから約35年かけ続けた。その際、数度ステップアップして保障内容も充実していたが、諸般の事情により払込みが厳しくなり、やむなく今の保険にして、足りない部分もあるが、金額的にだきよせざるえなかった。

続きを見る

おすすめ度

お得感はあるので、支払いが迅速で、納得の保障があれば、長く契約したいとおもっている。余裕があれば、大手の保険のほうが、何かあった時すぐに納得のいく、金額、支払いを受けられるので、今の保険にはあまり魅力が感じられない。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: (件)

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
1988年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000,000円 / 保険料: 40,000円(月払)

おすすめ度
★☆☆☆☆1

観点別評価

保障内容
★☆☆☆☆1
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

38年前に就職してすぐに郵便局の生命保険をすすめられて加入しました。それから何年かして、親しい郵便局員が保険についてはなしを聞いてきました。私の保険を見て、もっと有利な保険がある、というので、前の保険を解約し、今の保険に切り替えました。

続きを見る

おすすめ度

保険に加入してもリターンがあまりにも少なすぎます。以前入院しました。しかし、保障される期間には限度があり、また、満期にもらえる分を入れても大赤字です。もし入院しても高額医療制度があり、保険の必要性を全く感じません。加入当時は無知で高額医療制度の仕組みがわからず、保険に加入しました。結果、トータルで大損です。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: (件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2009年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 9,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険代理店の職員が一生懸命に勧めてきた。当初は怪しいと疑っていたが、いろいろ説明を聞いているうちにコストパフォーマンスが良い商品だということが理解できた。家族に相談した結果、いいじゃんという回答を得たので他は検討せずに決めました。

続きを見る

おすすめ度

数ある保険会社のまた星の数ほどある商品の中から代理店の職員が一本釣りするかのように選んでくれた私の加入した保険が悪いわけがないと思っています。加入してからは大病せず申請する機会がありませんが、非常に心強い味方が付いているという安心感からそうなっているものだと感じています。ありがとう。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: (件)

男性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
1983年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 19,000円 / 保険料: 19,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分は未成年だった時だったので、親が将来の為にと勝手に加入したものを現在も引き続き契約継続中という状況であり、自分の意思とは無関係である。仕方なく保険料を支払っており、他の保険への比較検討も面倒くさくので、毎月の保険料も比較的高くはないので、我慢している。

続きを見る

おすすめ度

前述したように、全体的にオーソドックスなタイプの保険内容、保障内容、保険料であり、国内企業、比較的老舗タイプの企業という点での妥協感は否めない。現状に於いて、今から保険の見直し、乗り換えは面倒であるので、仕方なく継続している状況である。

続きを見る

51〜60件を表示中(全4176件中)