富国生命保険相互会社

おすすめ度: 3.9(189件)

観点別評価

富国生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1945年10月
会社概要 創業以来の経営理念である『ご契約者の利益擁護』と『社会への貢献』にもとづき、お客さまに「安心」を提供できる会社を目指す。今後も、経営の健全性の確保と一層の効率化、さらにきめ細かいサービスの提供で、社会やお客さまから「信頼され、選ばれる会社」を目指していく。
本社所在地 〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-2
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,914億円(20位)
保険料等収入 4,658億円(22位)
保険金等支払金 7,750億円(20位)
経常利益 493億円(12位)
当期純利益 397億円(11位)
新契約年換算保険料 141億円(31位)
保有契約年換算保険料 3,648億円(24位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1147.00%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

111〜120件を表示中(全189件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は加入必要性を感じなかったものの、結婚を契機に配偶者と相談し終身保険を選定するに至りました。会社の顧客でもある富国生命のご担当者と打ち合わせを重ね、契約いたしました。そのあとは不精もあり、見直しや更改を全くしておらず、現在に至っています。

続きを見る

おすすめ度

大分古い契約でしたが、商品検討プロセス、担当者様の熱意、契約手続きのスムーズさ、廉価と思える保険料等、十分に満足しています。幸い、怪我や病気入院等なく、無事定年退職までの満期を迎えることが出来ましたことにも満足しています。

続きを見る

女性 / ~20代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2017年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 60,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分の契約数を稼ぐために契被同一で契約しました。無保険の恐ろしさを研修中に知ったため、自分に必要な保障をトレーナーと相談しながら検討し納得のいく形で内容を固めました。血縁に多い疾患はのカバーを手厚く設定できたので、ひとまず安心できました。

続きを見る

おすすめ度

わたしが保険会社を退社し、担当者が自分から他人に変わったことがきっかけですが、その後の手続きで許し難いミスが起こりました。今でも信じられませんが、担当者からの説明と、保険会社からの説明とがちぐはぐで、とても納得できませんでした。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 茨城県 / 子供3人以上
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 90,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

元々親が保険を色々かけていたから保険の加入自体は特に抵抗は無かった。職場に出入りしている保険の勧誘の人の中で一番説明と保障内容が良かったと感じたから契約をした。これまで縁のなかった会社ではあったが、対面での対応が良く、何かあっても大丈夫そうと感じたのが大きな要因となっている。

続きを見る

おすすめ度

保障自体は厚めだし、何かあった時には対応は申し分ないから基本的には満足しているが、値段はやや高めなのは否めない。安かろう悪かろうでは困ってしまう商品だと思うので、仕方が無いとは思いつつ、全面的に満足かと言われるとそうとは言い切れないため。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前加入していた第一生命の担当者が母親の知り合いで、すごく丁寧で保険の見直しとかも定期的に提案されてましたが、その担当者が退職されて代わりの担当者はイマイチだった事。また以前から知人に勧誘受けてて母親の知り合いという事もあり断り続けてましたが、これを気に話を聞いて保険内容が良かったので加入を決めました。

続きを見る

おすすめ度

保険料は少し上がったものの、富国生命ならではの保障内容が一番手厚い内容となってましたので得ではあるかと感じています。ただ担任していた知人が訳あって退職されマネージャーが引き継がれ知識は豊富で不安はありませんが、少し相談しやすさが落ちたかなと考えてます。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

娘が保険会社に就職シテ、ノルマが、あったから 丁度、前の保険が、切れた時だったから年齢も50歳を過ぎていたので、介護保険と医療保険に入る事にした。でも支払う金額が、高かったから悩んだけど、これからは、介護が、必要になった時に、お金の事で、娘に迷惑をかけたくないと思った

続きを見る

おすすめ度

兎に角、掛け金が、大きい事が失敗だと思っています。主人が現役で、働いていた時は余裕の金額でしたが、お互いに年金生活になってから、保険に占める金額が、大きくてどうしようか悩んでいます 保険の期間が、長いので保険に入る時は、先の先の事を考えて、入る様にしなければ、ならないと思った。保険を小さくする事も考えているが、小さくすると大きく出来ないので、悩んでいるし、他の保険会社を、探すのも面倒くさいと言う気持ちもある

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
2016年加入 / こども保険
/ 保険金額: 1,100,000円 / 保険料: 110,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

必要である事は理解していたため、返戻金と保障のバランス等を比較検討から開始した。様々な要素を保険会社の担当営業との会話で整理していき、契約する保険会社を決めていった。結果的に総支払額が大きいが、子ども手当を利用して年払い額を検討した。結果的に支払期限を短縮でき、良い選択だと思っている。

続きを見る

おすすめ度

非常に親身になって対応してくれた事が印象的であった。保険は長期に渡る関係性を構築していくため、担当営業との相性は重要な点である。その点に関しては、ライフサイクルを加味しての提案や、無理に売り込む様子もなく、非常に満足している。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,500円 / 保険料: 6,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

亡くなった実父が生命保険に加入しておらず、実母が葬儀にお墓に仏壇などのお金の工面かわ大変な姿をみていたので、残された人に迷惑を掛けたくないと常々思っていたので、保険には必ず入ろうと思っていました。 担当の方も私が毎月払える保険料内で色々と見積もりをしてくれたので、納得出来た保障と金額で加入出来ました。

続きを見る

おすすめ度

保険料、保障内容、死亡時受取人、金額、色々相談して、同じ保険会社内でしたが、色々な提案していただいたので、満足して納得して、加入することができました。 担当の方とザックバランに話しが出来たのが良かったです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 福島県 / 子供なし
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

結婚を機にそれまでの生命保険の見直しを行った。妻の家族が入っている保険会社の営業担当者に会い、説明を受け、こちらも疑問点や保障内容の詳細を質問したところ、とてもわかりやすい説明を受けることができたこと、保障内容と保険料のコスパを考えると、自分の状況に非常にあっていることがわかったので契約した。

続きを見る

おすすめ度

生命保険と医療保険はセットで考えるのが普通。契約した時期が50歳を超えていたので、生命保険の保障はそれほど高額にはしたくなかった。その分、医療保険の保障を手厚くすることが大切だと思っていて、まさしくその想いにピッタリくる内容の契約ができたことで大満足している

続きを見る

女性 / 30代 / 既婚 / 鳥取県 / 子供3人以上
1987年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険を決めて、入る時に、知り合いから勧められて、声をかけられて、入った、知り合いから勧められたこともあり、心配要素もなく、安心できたらから。保険料も高くなく、安く、払いやすかったから。そのあとのサービスもいい。

続きを見る

おすすめ度

毎月支払う保険料も高くもなく、支払いがしやすい値段で、ありがたい。保険担当者が、知り合いだったこともあり、いろいろな面で、話や、相談がしやすく、いつも親身になってくれるので、いつも連絡がしやすく、助かる。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2024年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 7,000円 / 保険料: 10,176円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

今までもu保険入っていたので更新をするために面談をした。今入っている保険よりも保障の厚いものを勧められ、他の複数の条件等でも見積もりを取り、最終的に今の保険に決めた。さほど保険料が変わらないまま保障を厚くすることができるので、その場で対面で保険料をタブレットで計算してもらえるのは非常に便利。

続きを見る

おすすめ度

いざと言う時に安心して入院生活を送れるかどうかは割と保険にかかっているところがあると思うので、保障をしっかり熱くして何かあったときに備えられるようにしたかったので、今の保険は自分に合っていると思っている

続きを見る

111〜120件を表示中(全189件中)