三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(179件)

観点別評価

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2011年10月
会社概要 商品ブランド「&LIFE(アンドライフ)」を展開。 『人生で出会うたくさんの「もしも=IF」を大きな「安堵」で守る』そんな頼りがいのある保険を提案していく。
本社所在地 〒104-8258
東京都中央区新川2-27-2
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,751億円(21位)
保険料等収入 2,756億円(24位)
保険金等支払金 5,464億円(24位)
経常利益 491億円(13位)
当期純利益 281億円(17位)
新契約年換算保険料 269億円(23位)
保有契約年換算保険料 4,356億円(20位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 928.10%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

121〜130件を表示中(全179件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1981年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 70,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

会社の団体保険であり、割引があるとのことで、給料天引きだったので、加入モデルに準じた内容で加入しました。特に他社と比較することも悩むこともなかったです。今年の5月に日帰り入院で痔の手術をしましたが、日本生命より掛け金が安いのに給付金が多く、良かったと思っています。

続きを見る

おすすめ度

保険は、あくまでも保険であり、御守り程度に考えていました。今まで、掛け金ばかり払って、利用することもありませんでした。今年の5月に初めて手術し給付金申請を経験しましたが、日帰り入院で30万円もの給付金をモラルことができ、加入していて良かったと実感することができました。今の時代、昔のように長い期間、入院することもなくなりましたので、今後は、そちらに着目し重点をおいて考えたいと思いました。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚をして子供が産まれるとなってから必要だなと感じました。親の相談したら親が入っている生命保険会社の担当の人を紹介してもらいました。実際に話をして入院時の保障と貯蓄ができるプランを紹介してもらって加入することを決めました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険より貯蓄をしたい人の方がいいと思いました。担当してくださった方は自社の保険に入って貰うよりもお客さん目線で考えてくれて、私たちの生活に合った保険を提案していただけたのが一番良かったなと感じました。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2008年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,578円 / 保険料: 3,578円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は保険の必要性をあまり感じず、保険料が高いというイメージもあったため、加入する事に抵抗を感じていました。しかしながら、格安の保険を上司に勧められ、内容もしっかりと聞いて、この保険に入ろうと決断しました。

続きを見る

おすすめ度

すでに述べたように、毎月の保険料がそれほど高くなく、経済的に負担になっていない点が一番の理由です。コストパフォーマンスも良く、最初に加入する保険としてもおすすめです。以上が、総合評価として満足とした理由です。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 三重県 / 子供なし
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

違うものに入っていて、もともと見直したかったところ話を聞き指定した値段で適切なものを組み案内してくれたから。結婚も考えていた時なので何があった時に家族が困ることのないよう責任をもてる保険が欲しかった。

続きを見る

おすすめ度

どこの会社も基本的に似たようなものだと思う。同じような保障は同じような金額だせばどの会社にもあると思うので、お得かどうかならば最近流行りの格安な保険のほうがお得かもしれない。でも会社のネームバリューがあるところは信頼に値する。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2014年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自分が入院した時に保険会社に問い合わせたところ7日以上の入院でないと保険は出ないといわれ時代に合わせたものへ変更しようと思い新しい保険を探していたところ家の火災保険の担当者から紹介されて加入を決断致しました。

続きを見る

おすすめ度

加入当時の内容的には特に不満もなく満足でしたがその後にすぐ出てきた三大疾病などにかかった場合に保険料の払い込みがなくなる保険が良かったが、「もうない」といわれタイミングが悪く悔しかった。この保障内容で我慢して続けていかなければならないが内容的には満足です

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1997年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

前の保険より経営が堅牢だからです。財務内容もしっかりしているのでリスクが少ないと判断しました保障が削られることもなくしっかりしているからです。保険会社が危ない経営では万が一のときに頼りになりません。やはりお金を払う以上は安定を求めました

続きを見る

おすすめ度

特に他の保険会社と比較した訳ではなく保険会社の経営破綻がきっかけで仕方なく加入するに至りましたが噂に聞いていたような保険給付の不払いも無理な乗り換え勧誘もなく地味だけどいざというときに頼りになるしまずまずな保障だと感じているからです。

続きを見る

女性 / ~20代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,600円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

入院時にお金が降りるため。年齢が若いうちに加入しておくことで、保険料が変わらないので早めに加入することを検討していた女性特約の物も入っているので何かあった時に役に立つ医療保険以外の死亡保険などは子どもが死ぬということは考えられないということで、特にほかのほけんはかけなかった

続きを見る

おすすめ度

保険加入から入院はしていないので入院一時金などの利用は無いが、料金や保障内容は妥当な金額のため満足している。入院した時の対応の仕方などは分からないので評価出来ないが、契約内容などの変更にはすぐに対応してくれているので満足している

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 奈良県 / 子供なし
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じていなく保険代も払うのももったいなく感じでいた。だがいざの時の為と思い加入を検討した。また保険代理の担当者の方が非常に良く人柄も熱心に対応して頂き気に入り、説明も分かりやすく納得し、自分の年齢的と希望条件からして担当者からおすすめされたから。

続きを見る

おすすめ度

他社より独自性があり手厚いプラン内容でまたは会社も他社より安定しているところが気に入っている。プラン内容も独自性があり安心していますが保険料が高いのとコールセンターの対応がばらつきがあるところがやや気になるところ。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2009年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,400円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初は必要性を感じていなかったが、結婚や子供が生まれた事がきっかけに家族からの相談で将来を考えて相談に行きました。また保障内容を他社と比較を重ねて検討した際に自分に万が一の事を考えて、手厚い保障が決め手となりました。

続きを見る

おすすめ度

三大疾病の保障を検討している方にはおすすめしたいと考えております。複数社の保障内容を比較しましたが、いざというときに一番手厚い保障内容となっていた。また保険の担当者が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2023年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 120円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

その前はアフラックの医療保険に加入してたが、保障が60日しかなくて困った。あいおい生命で、緩和型の保険ができたと聞いて検討したらすごい手厚い保障がついて何かあっても安心だと思いアフラックを解約して、あいおい生命に加入し直した。自分にはいいと思った

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討の方で三大疾病のほしょうを重視される方におすすめしたいと考えています。複数社の保障内容と比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それても保険料が高いわけではないと思いますので、お得であるとかんじています。また、私を担当くださった担当者の方が非常にに親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

121〜130件を表示中(全179件中)