三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(179件)

観点別評価

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2011年10月
会社概要 商品ブランド「&LIFE(アンドライフ)」を展開。 『人生で出会うたくさんの「もしも=IF」を大きな「安堵」で守る』そんな頼りがいのある保険を提案していく。
本社所在地 〒104-8258
東京都中央区新川2-27-2
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,751億円(21位)
保険料等収入 2,756億円(24位)
保険金等支払金 5,464億円(24位)
経常利益 491億円(13位)
当期純利益 281億円(17位)
新契約年換算保険料 269億円(23位)
保有契約年換算保険料 4,356億円(20位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 928.10%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

11〜20件を表示中(全179件中)

並び順

男性 / 50代 / 既婚 / 大分県 / 子供2人
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚をきっかけに生命保険保険に加入しました。妻の友人のご主人が保険の外交員をしていて、相談して内容が良かったので、加入を決めた。そのタイミングで、家財保険や妻と自分の自動車任意保険等も一緒に加入した。

続きを見る

おすすめ度

今まで特に問題は無く、更新等の連絡も特に問題はない。妻の友人のご主人が担当者と言うのも、連絡の取りやすさや相談のしやすさ、住まいが近い事、普段からお付き合いがある事等、自分としては、これ以上ない良い担当者と思う。非常に助かっている。

続きを見る

女性 / 40代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし
2021年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 14,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

学生時代に入院手術を複数回した経験あり、病気への不安は同世代より強かったように思うので、しっかり病気の備えを手厚く持ちたかったのだと思う。保険代理店にて複数の候補を挙げていただき、入院等への保障が手厚く、脳卒中などになった場合には、保険料が免除となるような保険を選択した。

続きを見る

おすすめ度

保険を検討するにあたって、自分ではなかなか検討するのが難しい面が多かったように思うので、保険代理店の方に相談をさしていただきながら検討できたのは良かったと思う。保障内容を手厚くしたので、3大疾病等への備えはしっかりできたと思うが、そのために保険料も上がってしまったと思うので自分の給料にしては、少し高額ではあるかなぁと言うのも懸念事項としてはある

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は二十代とういう自分自身も若く、全く保険のことは考えてもいなかったが、結婚をきっかけに主人になる人や家族に強くすすめられたので検討するようになりました。自分の家系もガン家系なので、いざというときのための備えが必要だとも感じました。負担になるような金額でもなかったので入ることにしました。

続きを見る

おすすめ度

加入してからかなりの年数が経ちますが、今も払い続ける事が出来ています。この間、三大疾病の1つを患い、保険の重要性を改めて感じました。幸い、保険の内容が手厚いものにしていとので、離職しても困ることもなくずいぶん助かりました。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 広島県 / 子供2人
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保障と支払いのバランスを考えて、以前に契約していた保険と比べて、保障が充実していて、掛け金の上昇も許容範囲内であったため、家族と相談した結果、乗り換えることに決めた。また、代理店の担当者の説明もよく理解できたので、安心して任せられるのではないかと思った。

続きを見る

おすすめ度

これまで大きな病気などはしていないため、特に優れているところや悪いところは実感していないので、まだ判断が難しいと感じているが、大手保険会社のグループなので、会社としては信頼できるのかなと考えているので、総合的に見て普通と判断している。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供1人
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,900円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

最初はせいめいほけんには入るつもりはなく全く見当もしてなかったのですが、後輩がそこの銀行に勤めており、副支店長として其の支店に転任してきており、そこの部下がなかなか契約が取れないと落ち込んでいたので僕に連絡を取ってきて、「先輩お願いします」と、お願いされ、まあ今まで入ったこともなかったので入ることにしました。

続きを見る

おすすめ度

特に可もなく不可もなくと言ったところではないかと思います。入院をすればそれに対してお金が振り込まれますし、その金額の内容も一応納得しております。後、会社もこれだか大きな会社なのでしっかりとしていると思います。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険担当者から、他社の保険内容を見せると掛け捨ての内容になっていると言われたので、保険というものはという説明をしていただいて、自分が無くなっても周りの家族とかが困らないために葬儀代でもだせれるように普段から毎月の貯蓄で賄うことができること

続きを見る

おすすめ度

加入したときと今の状況が変化してきているので、将来、認知症の症状だけに特化した保険や介護に特化した保険が出来てくると思うで、今の保険の内容だけでは対応しきれていないので、追加でつけておけば安心にできると思った

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

若いうちに保険に入っていた方が、毎月支払う金額が安くて済むし、万が一何かあった時の保険をゆくゆくは入ろうと思っていたから。その中でも、1日入院しても。4日分の入院費用が出るところに魅力を感じたから。もともと保険会社に勤めていた人が、この保険はいい保険だと言っていたから良い保険に違いないと思った。

続きを見る

おすすめ度

給付金もすぐに支払ってくれたし、入る時も負担に感じなかった。説明が良かったのかもしれない。月々の支払いも若いうちに入ったのでとても安いし、とても良い保険だと思っている。勧めてくれた人に感謝している。これからも継続するだろう。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 300,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

ファイナンシャルプランナーのアドバイスをもとに選びました。費用対効果が一番良い生命保険会社を選びました。人生プランニングに一番良いと感じたから選びました。相続対策にももっとも適していた保険会社でした。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の担当者との接点は全くなく、ファイナンシャルプランナーの方にすべてお任せしていたため、担当者の人となりはわかりません。契約内容については年に一回書面での報告があるので安心感はあります。実際に支払いがされる際にどのような対応か楽しみです。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2019年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

条件が良かったので見直しをしました。知り合いの代理店を通して色々教えてもらい納得した保険会社を教えていただき加入をしました。がん保険を中心に強い条件に決めました。保険会社は色々あるのでとても迷うので知ってる方がいてとても助かりました・条件が良ければ見直しも考えています

続きを見る

おすすめ度

特に不満はないので今のままでよいと思います。流行りの病気などがあれば見直しして条件を変えていきたいと思います。自分の必要な条件で、納得した保険はとても大切だと思います。何に必要川これから変わると思います

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2007年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 130,000円 / 保険料: 130,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険のことはまだ何も分からなかったノですが、保険担当者の話を聞いて、保障が手厚い割に安かったから申し込みました。また、会社にある代理店で申し込みが出来たから、便利で、いつでも相談出来るので良かったです。

続きを見る

おすすめ度

医療保険を ご検討の方で、医療保険のほかに三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)もつけたい、傷害保険、自転車ほけんをつけたい方にはおすすめしたいと考えています。ただ、社内の方以外の保険料はわかりませんので、社内の方におすすめしたいです。

続きを見る

11〜20件を表示中(全179件中)