オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(196件)

観点別評価

オリックス生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 1993年02月
会社概要 時代の変化とともに多様化するお客さまのニーズの本質を捉え「シンプルでわかりやすい」商品やサービスを提供。 これからも「お客さまのニーズに適した商品の提供」「お客さまに寄り添ったサービスの提供」「お客さま本位の募集活動の推進」の実践に全力を尽くす。
本社所在地 〒100-0004
東京都千代田区大手町二丁目3-2 大手町プレイス イーストタワー7階
業績
(41社中の
順位)
経常収益 4,620億円(22位)
保険料等収入 2,466億円(25位)
保険金等支払金 5,887億円(22位)
経常利益 ▲31億円(34位)
当期純利益 ▲31億円(35位)
新契約年換算保険料 252億円(24位)
保有契約年換算保険料 3,704億円(22位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 987.30%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

81〜90件を表示中(全196件中)

並び順

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2018年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 6,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

契約した、当時医療保険にセカンドオピニオン特約がついた保険があまりなかった。もっと手厚い保障のものもあったが、その中では最も保険料と保障のバランスがよく、保険料が安かった。FPが推していたことも大きかった。

続きを見る

おすすめ度

とにかく医療保険は病気にかかってからが大事なので、実際罹患し支払いを受けた方の意見を参考にするのがいいと思う。そして、一番大事なことは、支払いまでの日数、入院中でも独りで手続きが完結できることだと思う。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2017年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

それまで入っていたソニー生命(死亡終身、三大疾病、医療)から保険料の支払い総額を減額することを目的に保険の見直しをした際に、医療保険に関してはオリックス生命の方が現状に合っていると思ってソニー生命の医療保険を解約、オリックス生命の医療保険に入った。

続きを見る

おすすめ度

三大疾病に関する保障はソニー生命の保険でまかなっているため、オリックス生命の医療保険では傷害や他の病気による入院に対応できることを中心に考えて加入した。まだオリックス生命に保険金の請求をしたことがないので評価は難しいが、保障内容の書類を見る限り問題ないと考えている状態。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 群馬県 / 子供2人
2008年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 2,821円 / 保険料: 2,821円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

一番の理由はコストパフォーマンスで、保険料支払い総額に対して満期で受け取れる金額のパフォーマンスがよかったからです。ほかに終身保険に入っていたので補助的といいますか、葬式代くらい捻出できればいいということから加入しました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病の保障を重視する方にはお勧めしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも披見量が高いわけではないと思いますのでお得であると考えています。また、私を担当してくださった担当者の方がとても親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 兵庫県 / 子供なし
2016年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 70,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

友人の勧めでここが,良いかなと思い加入した。ゆっくり考えることもあまりしなかったので,いいのかどうかわからない。後,数年なのでなんとか終わると思う。ネットでの申し込みなのであまり良いイメージはない。が,たぶん保障はしてくれるかと思う

続きを見る

おすすめ度

何度も同じ回答にカなるが,やはりインターネットの申し込みは不安感が残る。カスタマーサービスの対応も悪く、自分が考えていたサービスとはまったく違う。果たしていざ,必要になる時に保障してもらえるか心配している。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供3人以上
2016年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

代理店の担当者の説明がとてもわかりやすかったのと、支払保険料も負担にならないまずまずの範囲で、持病があっても保障が手厚かったし、先進治療や三大疾病への対応も充分な感じがしたので、家族にも安心して貰えると思ったから

続きを見る

おすすめ度

保障内容、保険料、アフターケアについてもしっかりあり、一度保険支払いをnお願いした時も、手続きがスムーズでスピーディーな対応をしてもらえました。他にも色々保険はあったと思いますが今はとても満足しています。

続きを見る

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

自宅近所の保険の窓口で専任FPと相談して自分に最適なプランを提案して貰った。それ以前に加入していた保険についてもメリットとデメリットを説明してくれて生活環境やライフスタイルの変化もあり新たに別の保険に加入する事にしました。保険料も安くなり今のライフスタイルに合った物になり良かったと思っている

続きを見る

おすすめ度

こちらの状況や今後の見通しを踏まえて専任の担当者がプランを複数提案して貰って自分自身も納得、理解した上で契約しているので自分自身にとって1番良い選択をしていると思っています。仮に今後生活環境やライフスタイルの変化によって保険の見直しをする必要に迫られた時は今回と同様に状況や見通しを踏まえて最適なプランを選択して決めたいと思っています。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 茨城県 / 子供2人
2017年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 13,800円 / 保険料: 13,800円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

生命保険は県民共済にすでに加入していましたが、65歳を過ぎると保障内容が少なくなるので、65歳までに保険料を支払うとその後の支払いをせずに一生保障が続くことと、保障内容が充実していること、女性特有の病気の場合は1日に15000円、先進医療にも1時金が支払われるなど、保障内容が手厚いことで決めました。

続きを見る

おすすめ度

三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)などの保障が手厚く、特にがんはステージ1から保障されるので、安心です。先進医療の特約や、女性特有の病気にも手厚いので、心強いです。死亡保険も少しですがついているので、65歳以上にはこちらの保険にも入ろうかと思いました。

続きを見る

男性 / 30代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
2016年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 8,500円 / 保険料: 8,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

お得にしっかりした保障が入れると説明されたのがきっかけで、検討して入ることにした、これからのことをかんがえて保障がしっかりしていたほうがいいと思い家族と相談して、オリックス生命に入ることにしました。保険を取り扱っているところから、説明も受けられて良かったので決めました

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討していて、大体の値段がわかってわかりやすかったです。保障の内容も、すり合わせができて納得できるところも良いところです。気軽に金額から、保障や種類などを聞けたので、分かりやすくてためになって、金額的にも納得していて良かったのです

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2021年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 12,882円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

きっかけは忘れたがファイナンシャルプランナーに相談する機会がありそのときに医療保険に加入しておいたほうが万一のときに安心であると言われ全然保険の事はわからなかったので勧められる保険が保険料が安く保障が充実しているとの話を聞いたので加入することにしましたけれどもこの保険が本当に僕にとって最適なのかどうかは未だ利用した事が無いのでわかりません。

続きを見る

おすすめ度

同じ事の繰り返しになりますが僕自身保険の事は全く詳しくないのでファイナンシャルプランナーの言葉を信じて契約を交わしています。なので保障内容を理解していません。けれどファイナンシャルプランナーがこの保障内容と保険料がお勧めと言われたのでそうなのかと思い契約を交わしましたが、まだ1度も病気になっていないので保険を利用した事が無く保険料だけ毎月支払い続けておりいざというときに本当に役に立つ保険なのかどう

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2007年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 99,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子どもが大きくなったのと、自分が40代に入ったので、万が一の入院や手術に備えて、医療保険の検討をはじめました。保険ショップから提示された保険のパンフレットを見て、保険料と保障のバランスを考えて加入した

続きを見る

おすすめ度

いままでの質問への回答と一緒になってしまうが、18年の前のことなので、ほとんど覚えていません。困った経験もないし、良かった経験もありませんが、解約したいとは思ったことがなかったので、普通と言う評価にしました

続きを見る

81〜90件を表示中(全196件中)