• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1161〜1170件を表示中(全1493件中)

並び順

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 260,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

なんとなく考えていただけだったが、職場にたまたま出入りした担当の方が、詳細に説明し、旦那ともども何度もプランを作り、説明に来てくれたので。別にその時に絶対にとは思わなかったが、自分から動くきっかけがなかったのと、必要とは思っていたから。

続きを見る

おすすめ度

保険の実際の内容について、職場優遇があるという観点から、あまり他社と比較していないのでなんとも言えない部分はあるが、これまでの回答の通り、特に不満や不便に思っていることがないので、とりあえず普通と回答した

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
1993年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時は生きているときに特定の病気になった時に保険金が受給されるリビングニーズという商品が時代の先端をいっていて魅力的に移りました。妻が既に加入しており、担当の営業マンとも親しく、信用面も問題ありませんでした。

続きを見る

おすすめ度

保険は私の加入した時期と今では商品の種類が増えて多様化していると思います。私の当時の判断が間違っていたか正しかったがわからないが、そのときの最適な判断をしたと思います。何よりも、医療保険は手術や入院したので加入していて良かったです。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,500円 / 保険料: 6,500円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

亡くなった実父が生命保険に加入しておらず、実母が葬儀にお墓に仏壇などのお金の工面かわ大変な姿をみていたので、残された人に迷惑を掛けたくないと常々思っていたので、保険には必ず入ろうと思っていました。 担当の方も私が毎月払える保険料内で色々と見積もりをしてくれたので、納得出来た保障と金額で加入出来ました。

続きを見る

おすすめ度

保険料、保障内容、死亡時受取人、金額、色々相談して、同じ保険会社内でしたが、色々な提案していただいたので、満足して納得して、加入することができました。 担当の方とザックバランに話しが出来たのが良かったです。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

女性 / 40代 / 既婚 / 三重県 / 子供なし
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 108,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

結婚を機に保険に加入をしたいと考えていたので、ファイナンシャルプランナーの方に自宅に来ていただいて話を伺いました。色々な種類の保険の話を伺いましたが、ジブラルタ生命は、保障が手厚く安心な面も多かった為、加入に至りました。

続きを見る

おすすめ度

数えきれないぐらいの生命保険の種類があると思いますが、今回ジブラルタ生命に加入が出来て良かったです。何も分からず加入するのではなく、保険の一から十までを丁寧に教えていただき、納得出来たのも良い点でした。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供3人以上
2007年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

子供が産まれて先々の事を考えた時、自分達がいつでも元気に働けるか分からないと思い、保険を検討する事にしました。当時の職場の知人の紹介で保険を勧めてくれ、担当者に会う事になりました。色々と話をしてくれ、外資の企業で安定性がある事。当時、国債を国民から大々的に募ってた時代であった為、日本経済の不安定さから、日本企業の倒産等を考えると、日本企業よりも信頼出来たから、この会社の保険に加入する事にしました。

続きを見る

おすすめ度

身に何かあった時、その後の生活が送れる様な保険に入ったので、保険料が少々高いのは仕方ないと思っています。10年ぶりに保険会社から連絡があり、困った事がないか相談に来てくれました。担当者は変わってしまいましたが、長く心配してくれる会社だと感じました。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

女性 / 30代 / 未婚 / 熊本県 / 子供なし
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,350円 / 保険料: 3,550円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

担当の人にお任せしてきめたからためになる保険ぢゃなきゃ意味がない。終身保険がためになる。3代疾病がついてるかを確認する何があっても相談できるし、時間関係なしに対応してくれる。手厚く保障してくれる。CMでも有名だからたすかる

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討の方で三大疾病(がん、心疾、脳血管疾病)の保障を重視される方におすすめしたい保険と考えてます。複数社の保障内容を比較しましたが、1番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますのでお得であると感じています。また担当してくださる担当のかたが非常に親身になって話を聞いてくれることが大変よかったです。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 50,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

友人多胎がかぬうしたという話を聞き両親と相談して決めた保険会社はどこでも余暇ttが会社の関係の保険代理店の人かに選んでもらった。内容は一般的なもので保険料もそれほど負担にならない感じたのが決め手となった。

続きを見る

おすすめ度

信頼できる保険代理店の担当者とよくコミュニケージョンを取ることができ比較的短時間でスムーズに契約したと記憶している。ほかの保険会社と比較検討するのは時間がかか医剣道なのでよい担当者に巡り合ったと考えている

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

女性 / 30代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

家族に勧められた。家族の中に保険会社の営業をやっている人がいた。詳しく聞けて、万が一に備えて必要だと思った。家族だからわからないことがあったらすぐに聞けて助かった。高いイメージがあったけど、意外とそうでもないと思った。

続きを見る

おすすめ度

家族の中に保険会社の営業をしている人がいたので、納得いくまで説明を受けることができた。私の事をよく知っているので、私に合った保険内容を色々提案してもらい選ぶことが出来た。わからないことがあったらすぐに聞けたのも助かった。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

女性 / 30代 / 既婚 / 静岡県 / 子供なし
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

前に加入してた生命保険の担当者が退職して、友人が今加入してる保険会社にいるので、そちらに乗り換えました。保険料が前より高くなりますが、医療保険も使うと思うので、加入しておこうと思いました。実際、手術をして保険がおりたので安心しました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険も終身保険も年金もこれから使うかもしれないものなので、加入しておいて良かったと思いました。保険料は少し高く感じましたが、いざというときに使うので、満期まで頑張って払っていこうと思いました。今は他の保険会社と比較したり乗り換えたりは、考えていません。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(93件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 新潟県 / 子供2人
1982年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 19,000円 / 保険料: 19,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

初めは保険料はそれほど高くはなかったけど婦人病や三大疾病保障保険等付けた方がこの先安心だと言われた加入した。保険の見直しをする時に変更を繰り返して来た。担当者のおかげで入院をした時保険の手続きがスムーズに進み良かった。

続きを見る

おすすめ度

保険料が高いと思うけど婦人病、三大疾病保障保険等の保障を考えるとこれくらいが妥当だと思う。永く加入していると担当者が定年等で変更になります。若い担当者よりもベテランの担当者の方が保険の請求にも対応が早くスムーズに進みます。いろいろな事を考えると評価は普通にしました。

続きを見る

1161〜1170件を表示中(全1493件中)