• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

581〜590件を表示中(全1493件中)

並び順

アフラック生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(22件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 群馬県 / 子供1人
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

以前加入していた担当者と相性が悪かったので、更新を機に、解約し、今のアフラックへ変更した。亜fラックの担当者のほうが穏やかで親切だったため決めてとなった。但し当時の担当者が退職してしまい、今後が心配。引き継ぎがうまくできていないのか、店舗自体が危ういか

続きを見る

おすすめ度

今の保険会社が一番ではなくても当時の担当者が良かったので、支払額の高低は致し方ないと思う。結局は保険会社の規模や種類の多さ、豊富さもあるが、自分の立ち位置生活レベルはこんなもんか!で納得するしかないように思える

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
1985年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 24,000円 / 保険料: 24,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

就職しての義務感と職務内容から、わずかではあるが死亡する可能性が考えられ、保険料が高いのは気になっていたが、若いうちに加入した方が保険料が安く加入できることを知り、将来家族を持つ等のことを考え、早く加入した。

続きを見る

おすすめ度

そもそも40年近く前でよくわからいあい状態で加入していて本当に良かったと思う。医療特約を付けたおかげで私のけがによる2回の入院手術や妻の1回の4入院手術も保障が効いた。たの保険会社は全く検討していなかったので比較はできない

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
2001年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 400,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当時は日産生命が破綻した頃でした。掛け捨て生命保険の見直しが流行っており、不要な生命保険を進める会社が週刊誌でリストアップされていました。たまたま同僚の親戚にプルデンシャル生命保険のファイナンシャルプランナーがいて、話を聞くことができました。

続きを見る

おすすめ度

一つ前の質問との違いが分かってないのですが、安心しておまかせできるソルベンシー・マージン比率が高い会社なので満足しています。ファイナンシャルプランナーのひとも丁寧な方で気持ちよく話を進められます。これこらも資産運用も含めて相談させていただきます。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

女性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2005年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険の説明会、勉強会にたまたま参加し、その頃将来の予測困難な事故や病気にそなえたかったのと、貯蓄も兼ねた保険を探していたのでタイムリーと思い、ファイナルプランナーの方と相談し、面談を複数回した。支払い完了期間と次々の支払額、保障内容の他、リスクの少なさなどを比較し、相談しながら最終的に決めた

続きを見る

おすすめ度

不慮の病気や事故への不安の解消策として、また将来に備えて貯蓄の必要性がある場合、保険への加入はよい選択肢となると考えています。保障の内容、支払額、返戻の有無、支払い期間など、様々なので、専門の知識がある人などに相談ができるとスムーズだと思います

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2003年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,250円 / 保険料: 104円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

特に必要性は感じていなかったが、福利厚生として格安で加入できたので、負担もないので、とりあえず加入したが、今のところ、保険会社のお世話になることなく、生活できている。加入時も特に説明員もおらず詳細な説明などもなく、パンフレットのみ渡されたので、それを見ながら自分で入るプランを選択して、ネットで申し込みしたような記憶がある。

続きを見る

おすすめ度

とにかく、ストレスなく、安い加入金額で、十全な保障プランにはいっていることに不満はない。特に面倒な営業はいっさいないたいことはプラス。更新に関してもネットで数十秒で完了する。まだ保険のお世話になっていないことから普通評価としているが、まったく不満はない。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

女性 / 50代 / 既婚 / 大分県 / 子供1人
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

ファイナンシャルプランナーに相談して最低限必要な額で、これから運用していくなかで受け取り金額が増えるかもしれない、とすすめられたため。自分が死んでも特に家族は困らないので残された家族の生活保障とかではなく、途中解約でもお金が受け取れるものにした。

続きを見る

おすすめ度

自分が死んでも家族は困らないので、できるだけ安い保険料で最低限の保障があれば良いと思っていた。そういう点でこの保険はとても自分のニーズに合っている。途中で解約してもいいし、運用して増えた分だけ現金にすることもできるのでとてもうれしい。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

営業の方が信頼できて保険料が安く自分に適した保険の提案をしてくれたから。また会社が信用できてアフターケアもしっかりしていたから。今後の保障内容についても相談にのってくれて再検討できるから。様々な保険があり保障に対して保険料が安価に設定されているから。

続きを見る

おすすめ度

新しい治療法や新しい薬が開発され利用できるようになっているが、今の保障内容では賄いきれない。もっと手厚い保障内容にしていれば家族に迷惑をかける事も少なかったのかもしれないが、介護も含めて考えると不安でしかたがない。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 50代 / 未婚 / 秋田県 / 子供なし
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 320,000円(年払)

おすすめ度
★☆☆☆☆1

観点別評価

保障内容
★☆☆☆☆1
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

担当者の勧めにより何も検討していなかったがおまかせしたら高額な不要な保障をつけられたよく考えもせずに郵便局員だからと信用してしまった。保険料の高さの負担を感じ、大いに後悔した。なんとか負担を軽減しようと検討したが払い済み保険として、保険料を減額するという悪手を選択してしてしまった。これもおおいに後悔している、解約すればよかったと後悔した

続きを見る

おすすめ度

保険による保障など必要のないライフスタイルを維持しているのに元本割れしてしまう貯蓄型保険に加入してしまった、保険の手数料が高額であるという業界の事実に気が付くまでに相当な情報収集、考察検討をかさねた。保険は不要というう事実に気が付いたが、解約すれば元本割れという事実に後悔している。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 香川県 / 子供2人
1999年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 23,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

夫を亡くしたので、自分にもしものことがあったときに子供たちの生活を保障できるように、両親の勧めもあり、信頼できる外交員のかたの説明を聞きながら勧めてくれる保険への加入を検討した。終身を選んだのは、満期があるとその間には病気を発症するともう保険に入れないので生涯の保障があるものにした。

続きを見る

おすすめ度

保障内容と保険料のバランスが良くて、他の保険と比較しても良かったし、終身だと途中で病気を発症しても一生涯保障されるのとても安心感がある。当時の外交員さんもいまとは違って信頼できる良い人だったと思うので満足している。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1982年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

あまり必要性を感じていなかったが、自分が損害保険会社の代理店になり、家族も生命保険会社に所属していたため、生命保険を検討するようになった。家族が所属していた日本生命に加入し、保障内容もすべておまかせで、特に他の保険会社とは比較はしなかった

続きを見る

おすすめ度

まず、大手の保険会社なので安心でき、しばらくは余計なことを考える必要性が無さそう。保障内容も満足している。保険金の請求もしたことがあり、書類が揃えば、とてもスムーズに保険金が支払われたので、特に不満はない

続きを見る

581〜590件を表示中(全1493件中)