• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

801〜810件を表示中(全1493件中)

並び順

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(61件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

決めてはとりあえず身内に保険代理店のスタッフがいたので、勧誘されて入りました。毎月1万円程度であったので問題なく加入することになりました。しっかりとした保障が受けられる点などが気に入り、加入しました。その後のアフターフォローもしっかりとしていたので安心しています。

続きを見る

おすすめ度

総合的には満足感がある内容で契約ができたのではないかと考えています。毎月の保険料に対する保障額等を考慮すれば比較的に納得感がある契約であったのではないかと、考えています。今後も保険については見直し等も含めて検討して行かなければいけないと考えています。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
2013年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 35,000円 / 保険料: 35,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

マンションを購入したところで、万が一の保障が必要なかった場合でも、15年後の住宅ローンの繰上返済に代用することも想定して、毎月積立型の終身保険に加入した。結果として、毎月35,000円を積み立てることができているので、大変満足している。

続きを見る

おすすめ度

前述のとおり、FPと将来キャッシュフローの相談のなかで、必要となる保障額を定めて、設計して保険契約であるため、FPからのアドバイス・コンサルティングに満足しているが、保険契約については、コンサルの結果、選択したもので特に保険契約について「普通」という印象

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 50代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
2008年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 100,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

以前加入していた保険に不満があり、やめたいと思っていた。夫の知人の紹介の担当者さんでしたが、話を聞いてると良さそうなので、以前の保険をやめて新たに契約することにした。保険料が高く、正直きついですが、貯蓄も兼ねているので今のところ続けるつもり。

続きを見る

おすすめ度

保障と保険料のバランスは、こんなものかと思うが正直きつい。貯蓄できなくても、もう少し安いのにした方がいいのか悩む。今のところはもう少し続けるつもりだが、この先自分が病気をしたり、働けなくなったら払えないと思う。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

女性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 83,000円 / 保険料: 83,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

説明を受けて、内容的にもきちんとしているのと、備えになると考えたため、加入を決めました。コールセンターなどでも、サポートが加入後も、フリーダイアルでできるので、不明点は、そのつど、説明を受けることができるのが、便利にも思います。年金型に関する詳細レポートも、とりよせが可能なので、利用するのもよいか思います。

続きを見る

おすすめ度

長期的に加入しているので、これから、支払い金額が減額になるとおもいます。内容の確認をして、また、保障内容に関しても、きちんと、把握することが大事だと思います。ネットも普及していますが、オペレーターでの対応もシニアクラスだと便利にも思います。記入する書類は、文字も大きいと間違えも少ないように思います。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 熊本県 / 子供2人
1995年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 1,900,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

以前から契約をしていて良いイメージをもった大手保険会社で安心感があった尚且つ支店の社員さんの誠実な感じが任せてもよいと思ったしちょうどすぐに使わないお金があったのでこれがチャンスと思ったタイミングだったから

続きを見る

おすすめ度

保険会社の支店社員さんから連絡があったときにちょうど生活資金以外に手持ちがありどうしようと思っていた時だったのですぐにコンタクトをとったら予想以上に誠実な誠実なかんじ受けたのでこのまま何か良い商品がないか相談して満足の行った商品を傷害してもらい契約までとてもスムースで心地良く安心感があった

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(24件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,450円 / 保険料: 2,450円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

持病でも入れる 子供が小学校に入学予定で俺は転職が頻繁にあり、残せるものがない。どうしたらよいかわからず保険の窓口的な所に相談した所。本保険を推奨された。入れる保険が少ない中、掛け金を最小限に抑えかつある程度家族が困らない為に選びました

続きを見る

おすすめ度

入れただけ良いです。何度も言いますが、もっと保障が手厚く、加入ハードルの低い保険があれば紹介してください。リスクばかりで特になりません。窓口もありきたりでした。加入は何処の窓口でもよく、電話でも良かったかなぐらいです。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(68件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1978年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 200円 / 保険料: 300円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

職場では福利厚生の一環として、いくつかの生命保険会社プランがあるが、団体扱いで入れる保険の中から選んだ結果、保障額・掛け金等で特に問題となるようなことも無かったし、時期を見てオプションも充実しているように思えたので現在も続けている次第です。

続きを見る

おすすめ度

こと生命保険に限って言うと、当然掛け金を高くすれば保障額も高くなる。私の場合は自分が死んだ後に多くの財産を残すことによって相続の問題を複雑にすることは望まないので葬式代金だけが保障されるプランで何の問題もない。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 40代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 140,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

最初はあまり乗り気ではなかったのですが商品はもちろんすばらしいもので、自分に合ったプランを丁寧に説明して頂き納得いくまで寄り添ってくれた営業職員のかたの人柄も気に入ったのでそれが決め手になりました。なんでも相談できるのでありがたいです。

続きを見る

おすすめ度

担当者の方の親切丁寧な対応、不安なことや質問などにも親身になって聞いてくれる姿勢、保険の内容、保険料など全てひっくるめて家族で満足しています。ネットなどで安く入れる保険もありますが実際に話を聞きながら対応して頂けるので安心感が違います。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(52件)

女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 4,691円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

離婚して母子家庭になったので有事の際の家族のため。お金がないと何も出来ない。路頭に迷わせたくない。とにかくお金がないと始まらない。親戚や縁者もいないため。友人からの紹介で断り難い雰囲気にも負けてしまった。

続きを見る

おすすめ度

とにかく何もわからないまま、説明される事を聞いていただけ。断る選択肢は用意されていなかった。これがいいですよ、と言われたからそれに決めた。考える時間はあってないようなもの。その後面倒な事は言ってこないが面倒な事以外も何にも言ってこない。それはそれでどうなのか?

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

既に複数の保険に加入しているものの、老後のことが心配になり、検討した結果、保険営業担当に相談した。現在、持病で服薬していることから、加入するには制限があるが、担当者が丁寧に対応してくれて、保障や掛け金などを勘案して、加入を決めた。

続きを見る

おすすめ度

以前にも加入していた保険会社であり、その保険が満期となったことから、次の保険加入は、自身の健康状況や年齢から不可能かと思っていたが、営業担当者が親身になってアドバイスを与えてくれたおかげで加入することができて、将来の不安が解消されて良かった。

続きを見る

801〜810件を表示中(全1493件中)