• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

901〜910件を表示中(全1493件中)

並び順

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(58件)

女性 / 50代 / 未婚 / 熊本県 / 子供1人
2005年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

友人が勤める保険会社だったから 月々の掛け金に無理がなく、保障もそれなりに手厚く保険の内容に納得できた それまでに保険に加入したことがなく、いずれ入るつもりでいたが、どこの保険会社がよいかわからず、そのままになっていたところに、友人がすすめてくれた

続きを見る

おすすめ度

月々の掛け金に無理がなく、今後も継続したいと思える 保険内容もわかりやすく安心できる 友人のあとを引き継いでくれた今の担当さんも親切丁寧に対応・保険の相談にも気軽にのってくれ 対応も素早く、安心できる

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(82件)

女性 / 50代 / 未婚 / 静岡県 / 子供なし
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

なると何かと生活に困窮すると思われる、三大特約がついていたので、これは良いように感じたから。あと、未来の自分と、最後の後始末をしてもらうために必要だと思ったから。営業の人の話しをきいてみて、最初はどうかと思ったけれど、他の人に相談して考えてみて、まぁ、入ってもいいかなぁと思ったから。

続きを見る

おすすめ度

日本で有数の、有名で大手の保険会社だから、保険料の高さを考えると、色々、思うところはあるけれど、まぁ、こんなものかなぁと思うことにしている。もう、契約してしまったし、中途解約は、なかなか損失額が大きいから。万が一の安心になっているから、まぁまぁ、と思うことにしたから、普通。

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(62件)

女性 / 50代 / 既婚 / 群馬県 / 子供なし
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 17,000円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

ちょうど満期になった保険があり、そのまま満期の時にお世話になったのと、旦那の保険入ろうと思ってても中々、腰が上がらなかったので、良いタイミングだったのと、アパートの更新と時期が重なり、火災保険も安く提案してくれたので、ここに決めた。

続きを見る

おすすめ度

自身の年齢を考えた時に、病気で入院、または、怪我、その他に、三代疾病や、がんの事も考えて、全て加入しました。実際、年齢の事もあって、保険料は、正直、生活する上で、圧迫は、してますが、いざの時の為に、頑張って毎月払ってます。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 長崎県 / 子供2人
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

外貨建て一時払い終身保険の利回りが非常に良くて、魅力的だった。円建ての保険の予想利回りが非常に低くて、魅力を感じなかった。年1回の配当もとても高かったので、資金運用としても優れた商品だと思いました。米ドルの金利の高さは、とても魅力的だと思いました。

続きを見る

おすすめ度

現在の低金利の時代に、外貨建てを利用して運用にも役立つ保険を提案してくれてとてもよかったと思います。生きているうちに、高配当を得られるのは、もしもの時と合わせて、一石二鳥だと思いました。いろんな分野で、保険が活用出来ると思いました。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100,000,000円 / 保険料: 800,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

子供が海外留学も賄えるような、高額な生命保険をリーズナブルに扱っていたから。またファイナンシャルプランナーの人と相談もして、プルデンシャルの保険なら安心と言われたから。外資系の保険会社の商品の方が、2010年頃はとても魅力てきだった

続きを見る

おすすめ度

子供のために入った保険で、一人目は無事に大学を卒業おすることができ、来年保険が終了します。高校生の子供は大学卒業までの何円間かを無事過ごせれば、その保険も無事に終わることができます。これらの保険は親としての子育てのお守りのようなものなので、加入したこと自体満足しています

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.7(78件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★☆☆☆☆1

観点別評価

保障内容
★☆☆☆☆1
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

無知まだ10代で将来設計もきちんとしていない中で、付加保険料や手数料という概念、ほかの効率の良い投資が法制度的に営業職員の良心的にも用意されてない中で、口車に乗って契約した掛け金を鑑みるともはや後戻りできないレベルまで投資しており、満期まで我慢して、せめて投資金額を回収できるようにするのが精いっぱいであるのが、継続の決め手

続きを見る

おすすめ度

必要最低限以外の保障は不要だと思う自分が死んだ際の家族の収入が途絶する場合のみ、残された遺族が4か月程度暮らせるだけの最低限の死亡保障さえあれば良い、その間に遺族は収入を得る方法を探すか生活保護になればよい通常の母親父親がいる過程で、両方とも就業しているなら極論死亡保険は要らないましてや上記の金額を満たせる貯蓄があるなら加入すら不要

続きを見る

アフラック生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(22件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2006年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

担当の人と相談して決めた自分の周りでも癌にかかっている人がいますので入っていれば何かと助かるので少しは、安心出来ると思ったから、今は、だいぶ治療のしかたも変わってきていて、保険も変わってきていて少しは、きになります。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病、の保障を、重視される方に、おすすめしたいと考えています、複数社の保障内容を比較しましたが、1番手厚い内容となっていたためそれでも保険料が高い訳では、ないと思いますので、お得であると感じています

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(77件)

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 23,000円 / 保険料: 23,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

営業マンの話で保障内容がわかりやすく他の保険は保険料が高かったのでソニー生命にすることに決めました。終身保険とがん保険の両方でみても払いやすい金額だったのでソニー生命に決めました。とにかく営業マンの人柄が良くどんな質問にも対応してくれて心強かったです。

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討する方で、がん保険、心疾患、脳出血疾患の保障を重視する方にはおすすめしたいとおもっております。ふくすうの資料を見ましたが、一番手厚い内容となっておりました。それでも保険料が支払える額だったためお得に感じました。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(52件)

男性 / 50代 / 既婚 / 三重県 / 子供1人
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 18,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険の営業マンに勧められたのもありますが、医療保険の充実、また万一解約した時の解約返戻金の率も高かった。更に収入保障保険の充実もあった。将来に向けて必要なのはわかっていたので年齢的にも加入のタイミングかと思い、決断しました。

続きを見る

おすすめ度

まだ、保険を実際に使ったことがないのでなんとも言えない現実があります。ただ、医療、収入、終身ともよく考えられている数値だとは思います。実際、保険を受けた時にこの評価は変わることがあるかもしれません。またその時にこのようなアンケートがあると良いと思います。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(94件)

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2018年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 40,000円 / 保険料: 50,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

証券の担当が面談で色々勧めてきて、これまで概ね実行してきたので、必要ないかなと持ったけど、毒を食らわば皿まで、と思ったから。一応余剰金があったので、少し大きい金額だったけど、その分頑張れば良いかーと、決断した。

続きを見る

おすすめ度

良くも悪くも、どちらの特色も見出せないので、この評価。この保険に関心がないので、なおさら。とはいえ、営業電話がかかってこないのは高評価。担当が変わった時だけ挨拶メールが来る程度。そこはすごくありがたいです。今後もぜひ、こんな感覚の関わりでいてほしい。あとは、請求時の対応が良ければいいな、と、思います。

続きを見る

901〜910件を表示中(全1493件中)