• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜30件を表示中(全31件中)

並び順

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
2011年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

初めは保険の必要性を感じていなかったが、結婚を機に自分が突然いなくなった時の保障が有った方が良いなと考え初めて、保険の代理店を訪問してみた。掛け捨てのイメージがあったのだが、マイナスのリスクはなかったので、月50000円ぐらいならと思い加入した。

続きを見る

おすすめ度

今まで保険というものを敬遠してきたが、必要な時にないと困るとのなのだと思います。ただ、無理をしては意味はないので、専門家などに相談することがとても大事なことだと改めて考えさせられました。また機会があれば、利用したいと思います。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(2件)

男性 / 50代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2021年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 10,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

投資するか貯蓄するか迷っていた。定期預金は利息が実質0のようなものだが投資も損失リスクがあり決めかねていた。個人年金保険なども比較したが、いざというときに解約して現金化した場合の利回りなど勘案した結果、一番利率の良い商品だったのでこれに決めた

続きを見る

おすすめ度

説明も丁寧で低リスクでリターンもそこそこ。年末調整で控除も聞くし、銀行にそのまま預けるよりはまし。銀行の立地の都合で面談等は少々面倒だったが、たまたま時間もあったしついでの用事もあったので問題はなかった。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(2件)

男性 / 40代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2006年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 18,000円 / 保険料: 216,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

父親がガンで亡くなり、担当者と母親からも勧められたので。自分も病気にかかる可能性があると感じ、手厚い保障はありがたいのですが、正直自分には高すぎる保険料でした。しかし今年に入り、担当者が変わり、様々な見直しで多少は安くなりました。

続きを見る

おすすめ度

前の担当者は、親身になってくれはしたけど、あまり保険料の減額とかの提案はしてくれなかった。新しい担当者はまず始めに、保障内容の見直しと支払い方法の変更を提案してくれた。これだけでもだいぶ印象が違うし、評価も変わりました。

続きを見る

はなさく生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(2件)

男性 / 40代 / 既婚 / 香川県 / 子供1人
2024年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 4,300円 / 保険料: 4,300円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

費用と保険内容を加味した結果、2つの保険会社を提案された。その後、2つの保険会社を精査した結果、および大手保険会社の傘下企業という安心性も加味した結果、外資系の保険会社を候補より外し、はなさく生命に加入することに決めた。

続きを見る

おすすめ度

総合的に判断して、内容は今まで加入していた保険にくらべでさほど変化はないが、費用面では長い目でみるとお得になったのではないかと考えている。民間の保険会社は戦わせて保険料を下げさせることに意義がある。今まで甘い汁を吸ってきた保険会社も、背筋を伸ばして仕事をさせたい。

続きを見る

チューリッヒ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(1件)

女性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
2020年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 90,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

昔は、高い保険に加入していましたが、コロナ禍になり収入減になり、保険を見直して最小限に絞りました。この先考えると不安ですが、今は前々からお世話になっている人の紹介で加入しました。まだこの先長いので、コロナ禍も収まり見直して行こうかと思っています。

続きを見る

おすすめ度

コロナ禍になり、色んな保険を模索しましたが難しいことは考えず加入いたしました。年齢的にも、がん保険など、医療保険も加入しなければいけないと思っています。外資系の保険しか加入していないので、他社の保険も検討して行くつもりです。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 長野県 / 子供2人
2022年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 31,200円 / 保険料: 31,200円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

子供ができて万が一の時のために何か保険に入ろうと検討し始め、掛け捨てでなるべく保険料が安く必要最低限の保障の保険を探していて家族がそれなりに保険に詳しく相談したら紹介されて検討したがとくに不足などなかったので今の保険に加入した。

続きを見る

おすすめ度

保障内容や保険料についても不満はないですし、保険代理店の営業の方も丁寧に対応いただいてとても感謝しています。保険を選んだのは自分ではないですが納得しています。願わくば保険金を受け取る事態が訪れなければいいなと感じる今日この頃です。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 山口県 / 子供1人
2016年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

ひとり親になり、自分が働けなくなったときにどうしたらいか考えた結果、就業不能保障保険があることを知り、保険代理店の方に相談して加入を決めました。代理店の方が親切丁寧に内容を説明してくださり、保険料も生活に支障をきたさない金額にすることができたので加入を決断しました。

続きを見る

おすすめ度

就業不能所得保障の保険だけでなく、自動車保険などもお任せしています。ライフステージの変化に併せて保障内容を提案してくれるので助かっています。担当の方も親身に相談にのってくださるので小さなことでも安心して相談できます。

続きを見る

はなさく生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(2件)

男性 / 40代 / 既婚 / 三重県 / 子供なし
2022年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は就業不能保障保険は不要と考えていたが、代理店の方と相談するうちに、死亡保障だけではなく、働けなくなった時の保障も必要と思うようになった。複数比較する中ではなさく生命をおすすめしてもらい、誠実な担当者というイメージがあったので契約にいたった。

続きを見る

おすすめ度

就業不能保険を考えているのであれば、是非おすすめしたい保険と考えている。担当者も親切なかたで、契約金額的にも非常に満足しています。不満も特になく、満足しており契約して良かったと思います。安心して生活することができます。

続きを見る

大同生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(1件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2023年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

経営者として、病気やけがで働けなくなった際に、会社の運転資金にする為。主に怪我や入院等に備えておいた方が良いと思ったから。ガンの保険は追金になるが、健康体だと思うので、入っていない。都民共済等でがん保険には入っているが、大同の営業の人が親身でそちらでも入ろうかと検討中。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の担当の方が、親切で入っているけど、この方でなければ入らなかったし、今後の病気の事は、わからない。と考えれば保険に入っている金額を貯金していた方が良かったので無いかとも考える。なので、満足では無いが、もしもの保険と考えれば妥当な金額かもしれない。

続きを見る

マニュライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(1件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2014年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は、介入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料が高いというイメージが強かったです。それでも保険代理店の担当者と面談する中で保険の必要性が理解でき、複数保険会社の商品の保障内容等保険料をしっかり比較することができました。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で、3大疾病の保障を重視される方にはお勧めしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、1番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変よかったです。

続きを見る

21〜30件を表示中(全31件中)