• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

11〜20件を表示中(全31件中)

並び順

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(3件)

男性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2010年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

知り合いの紹介で保険商品を選定さたが、内容がよく理解出来なかった。なので、代理店の知り合いに自分の環境を伝えてお薦め商品を提案してもらったのが現在契約している保険。生活障害で終身の支払いがないのも自分にとって決めてとなった。

続きを見る

おすすめ度

自分の為でなく、家族の為に加入を検討して契約した保険であるから最低限の保障は確保出来ているとかんじます。これ以上の手厚い保障は自分の年収を考えると厳しいと思い考えておりません。しかし将来的に全く検討しないとは言い切れないです

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 三重県 / 子供2人
2015年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は適当な金額で定期保険に加入していたが、二人目の子供が生まれた後に、適切な金額について夫婦で話し合うことが多くなった。その結果、保険代理店の担当者と話合い、適切な金額とそれについての保険商品を提案してもらった。結果として、自分が死んでも、60歳になる年まで家族に毎年保険金が支払われるタイプの保険商品を選ぶことになった。

続きを見る

おすすめ度

代理店の担当者の説明と提案が分かりやすく、自分のニーズを的確に把握することができた。その結果、自分、妻、子供の全てのニーズを満たす保険商品を見つけることができた。試算の結果、保険料と保険金のバランスが良かったので、夫婦で納得の上、申込み手続きに進むことができ、無事、契約が成立した。

続きを見る

FWD生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(4件)

女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2024年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 1,800円 / 保険料: 13,400円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険にお金を払うことは無駄だと思っていた。特に生命保険等毎月の支払いが多くて家計を圧迫し、生活が苦しくなってしまう。必要最低限の支払い、必要最低限の保障をかんがえまときに就業不能保障が一番あっていると思った。無駄な支払いがない。

続きを見る

おすすめ度

保障はたくさんあるほうが安心かもしれませんが、それに毎月あほほど支払うのは本当ばかだと思います。なので必要最低限の保障、必要最低限の支払いで手元にお金を残し、今も楽しめてとてもよいです。投資で運用できてよかったです

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 山形県 / 子供1人
2019年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 8,600円 / 保険料: 8,600円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

担当者の人柄が良く、事情をいろいろ加味しながら考えてくれた。内容もよく理解出来たため加入した。今までの保険ではカバー出来ていなかったた生活保障だったため納得できた。生活の上の安心材料となり良かったと思っている。

続きを見る

おすすめ度

保険会社の規模や安定感もありながら、担当者の誠実で丁寧な対応に満足している。様々なプランから納得の内容を勧めてもらいお得感も感じている。健康には自信があったが、具体的な説明もあり、いろいろ勉強になることも多かった。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(1件)

男性 / 50代 / 既婚 / 高知県 / 子供1人
2008年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

卒業生が入社1年目でノルマがあり、到底こなしきれない件数を抱えており、今の自分で払えることができる料金での保険であることを条件に考慮に入れました。自分の世帯は、私一人の稼ぎで家族を養い、生活しているので、何かあった時の保障がいると思い、この保険に加入したものである。

続きを見る

おすすめ度

卒業生のため、ノルマ達成のための一助として加入したことでしたが、自分にとっても今後の安心を手に入れることができました。加入以降、支払い続けて、保障は続いていますが、卒業生がその後、数年も持たずに会社を退職したのはいただけませんでした。自分にとってはいい保険を紹介してもらったのですが、割り引いて「普通」の評価といたします。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(1件)

女性 / 40代 / 既婚 / 茨城県 / 子供3人以上
1998年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は加入の必要生協をあまり感じず理解できませ出したが、営業さんに勧められたまま 特約でつけましたがまだ使ってないので 何が何だかわからないです使うことがないのが一番の理想なんですがもしもの保険なので特約をつけてよかったとおもいたいです

続きを見る

おすすめ度

医療費保険を検討してるとか あれもこれもといろいろつけたくなりますが その分 保険料がかさむので 一番いい方法と内容を担当さんが私に提案してくださった担当の方が非常に親身になってくれたのが大変よかったです

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(3件)

男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2018年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 4,180円 / 保険料: 4,180円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

それまでに入っていた同等の収入保障保険よりも、入り直すことにした収入保障保険のほうが、月額の保険料が安かった。そのため、切り替えるには多少の面倒はありましたが、今後を長い目で見て、少しでも保険料の安い方に切り替えた方がとくだと判断しました。

続きを見る

おすすめ度

当時加入していた収入保障保険よりも保険料は安いものの、実際にこの保険を請求するような事態にはまだなったことがないため、保険請求時の対応などがまったくわからない状況であることも考慮しますと、普通として評価いたしました。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(3件)

男性 / 30代 / 既婚 / 大分県 / 子供2人
2018年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 200,000円 / 保険料: 200,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

色々調べて比較検討した結果。結婚を機に色々と保険について調べ始め、保険の担当者や職場に出入りしていた保険営業、対面型の保険代理店「保険の窓口」と複数に相談した。自分としては保険の窓口での接客、商品説明が良かったのでここで契約した。まだ若かったので、比較的保険料が安くすみ、また貯蓄性も多少は見込めたことが決定打だった。個人的に投資をしており、手元資金にも余裕があったので金融資産としても見込める一括払

続きを見る

おすすめ度

介護保険とセットであり、一括払込型であったこと。低金利のなかでは解約返戻金額想定額が比較的高金利であること。このため、将来への貯金として考えながら保障も得られると思っている。今後の市場金利次第では分からないが。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(1件)

男性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供2人
2024年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

事業を承継した際に借入をし、死亡などで返済ができなくなった場合に、家族が返済する契約内容であった。元気に仕事をしていれば返済していく目処はたっているが、万が一のときに家族に迷惑をかけないように加入した。

続きを見る

おすすめ度

ほとんど知識がない状態から保険加入を検討しだして、最初に説明をうけたときから丁寧に対応してくれたので安心して進められた。面倒な思いや印象を持つことなく進められた。満足できる保障内容であったし、支払金額も想定より安かったので総合的に満足できた。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(2件)

女性 / 30代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2022年加入 / 生活障害・就業不能保障保険
/ 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

2人目のこどもが産まれるにあたり、家族のマネープランで家計の状況を確認した。万が一の保障を手厚くカバーするために、ファイナンシャルプランナーのからのすすめで万が一の時の保険としてはじめた。健康診査で保険料が割り引かれるのもとても豊富だったから。

続きを見る

おすすめ度

選任のファイナンシャルプランナーにみてもらいたい人にはちょうどよいと思います。保険料は相場より高めなのかもしれませんが、家計に関する相談事も聞いてアドバイスをもらえるので大きな買い物等も際にも助かっています。

続きを見る

11〜20件を表示中(全31件中)