• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全193件中)

並び順

太陽生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.9(10件)

男性 / 50代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2012年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 1,500,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

更に他の保険を加入していた為、追加で年金保険を加入した。銀行などの金融商品と比べて元本保障で投資よりもリスクのない、保険商品を検討している中で提案されたもの中から選び加入した。他の保険商品と比べて将来受給できる金額などが妥当と感じられた。

続きを見る

説明のわかりやすさ

更に終身保険など加入している中で、資産運用目的の保険商品を希望している中で、数種類の保険商品を設計書にて比較しやすく、メリットやデメリットなど詳しく説明もあり、安心感があり大変よく不安もなく保険商品を選ぶことが出来た。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

説明のわかりやすさ: 3.9(18件)

男性 / 30代 / 未婚 / 福岡県 / 子供なし
2014年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

銀行の預金や将来貰える年金等に不安があり、悩んでいた所、家族の勧めで明治安田生命の個人年金に加入しました。対面にて色々話を聞くと、内容が良さそうだったので、ここに決めました。加入した後のアフターケアなども良く、満足しています。

続きを見る

説明のわかりやすさ

将来もらえる年金額など、グラフやデータなどでしっかりと説明して頂き、非常に分かりやすかったです。将来不安に感じていた年金額もどれぐらいもらえるかなど詳しくわかったので、ここに加入して良かったなと感じました。

続きを見る

第一生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.9(17件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2012年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

妻の親戚が生命保険会社で働いており、ちょうど結婚を控えていて、万一の備えのために、入る必要性を感じていた。妻からの勧めもあって、その親戚から資料を送ってもらい、その資料やインターネットなどで内容をよく確認して決めた。

続きを見る

説明のわかりやすさ

条件や内容、年数など、一から考えると大変だったが、資料は割と見やすく、細かいところも、担当から説明してもらい、割とわかりやすかった。もう少し長期的な説明も欲しかった。もっと保険料を抑えるアドバイスが欲しいと感じていた。

続きを見る

第一生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.9(17件)

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
2000年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 840,000円 / 保険料: 150,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

結婚するにあたって、将来の保障が欲しかったからです。特に年金の利率がよかったからです。担当の方は、昔から私の仕事の顧客でもあり、私の事情もよく把握されていたのでスムーズにできました。必要な部分とそれ程必要ない部分とで組み立てが出来て、保険料も想定内でおさめることができました。

続きを見る

説明のわかりやすさ

各項目について数字のみならず、グラフも活用して具体的にわかりやすい言葉でかみくだいて説明いただき、しっかり理解することができました。私達のわからない点・不安な点にも私の事情を考慮した的確なアドバイスをいただきました。

続きを見る

メディケア生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 4.0(1件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
2020年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 100,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初はそれほど加入の医師は無く、いろいろと保険の話を聞こうと、保険の窓口というところに行きました。個人年金といえども、多くの保険が掛け捨てで、保険金を払っていても、老後になるとそれが契約が終わるのに対して、掛け捨てでは無かった点が、一番大きいです。

続きを見る

説明のわかりやすさ

これは十分に満足しているとも言えますが、保険金そのものが、ひと月1万円もかかると、やはり高いと言えます。年金なので将来的には自分に戻るとはいえ、一か月1万円は家計にかける負担は大きい状況なので、説明を聞いている時はそのことを忘れてしまっていたので。

続きを見る

第一生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.9(17件)

女性 / 50代 / 既婚 / 富山県 / 子供1人
2016年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 65円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

将来のことも少し心配だったし、保険料もちょうどいいものだったので、のちに役に立ってくれるかなと思って加入した。自分の年金だけでは頼りないかなと思ったし、どんな事が起こるか分からないし、いろいろと考え、旦那にもすすめられて入る事にした

続きを見る

説明のわかりやすさ

将来受け取る事のできる年金額などをグラフなどを使ってわかりやすく説明してくれた。言葉だけではわかりにくいので、よかったと思う。いろいろなパターンを提示してくれたので、選びやすかった。専門的な言葉もかみくだいて話してくれた。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

説明のわかりやすさ: 3.8(13件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 北海道 / 子供なし
2009年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

老後の資金のため余剰預金を年金で何年か支払われる年金の保険に加入。公的年金が支払われる65歳までの五年間60歳から65歳まで2カ月ごとに振り込まれる医療保険付きでも検討したが皮膚科への通院だけで審査が通らず年金のみの契約に変更した

続きを見る

説明のわかりやすさ

5年間に分けて2カ月毎に振り込まれる年金型保険で通常の預金より少しだけお金が増える感じでした。シンプルな内容なので特にわからない点はなく何年後かに年金として分けて支払われる保険だった。60歳から支払い開始

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

説明のわかりやすさ: 3.9(18件)

男性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1994年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当初は入社したばかりなので保険のことは全く考えていなかったのですが、60歳になってからの受け取り金額と掛け金を比較すると掛け金の倍以上の受け取り額なので、加入を決めました。当時はバブルの時代だったのでそのような商品があったのだと思います。

続きを見る

説明のわかりやすさ

商品の特徴をはじめ掛け金の支払い方法(給与天引きなど)、支払いのしかた(月掛けやボーナス払いなど)、老後の生活資金がどれだけ必要か、利回りの優位性、受け取り額リスク(リスクなし)、他社商品との簡単な比較など細かく丁寧に設計書で説明してくれた。

続きを見る

第一生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.9(17件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2015年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 12,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

結婚してから配偶者に勧められたのをきっかけに第一生命で終身保険を契約した。50代に入ってから老後の資金について心配になってきたこともあり、配偶者が年金保険に加入していると知り、同じ年金保険に入ることにした

続きを見る

説明のわかりやすさ

保険担当の販売員さんがさまざまな商材を示しながら説明をしてくれたのでよくわかりました。自分でも保障を厚くしたいところやそれほどでもないところを決めていましたが、販売員さんはそうしたニーズを拾ってプランを組み立ててくれたのでありがたかったです

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

説明のわかりやすさ: 3.9(18件)

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2024年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

広告をよくやっていて、これならばいいかと思ったから。他に知らず、よく耳にするところから選んでみた。大手ならば大丈夫だろうと思ったから。どこでもよく、申請期日に近かったから。価格もそれほど高くなさそうだったから。

続きを見る

説明のわかりやすさ

ネットでそのような説明があり、理解しながら契約を進めていくことができた。何度も確認画面があり、説明の内容を何度も理解をしながら進めていくことができていると感じることができた。ないよりもある方が良いと感じた。

続きを見る

1〜10件を表示中(全193件中)