• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜30件を表示中(全265件中)

並び順

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(24件)

女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供3人以上
2021年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 1,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

親が亡くなった時に葬儀でとてもお金がかかった為、子供達にお金の迷惑かけないように加入を検討。ライフネット生命は自分で選べて保険料も割安、又auと連携している為保険料の金額に対してポイントが還元される所が選ぶ決め手になった。

続きを見る

おすすめ度

とにかく営業員との対面なく自分自身で内容や金額を決められるし余計なものを勧められないので煩わしいさもなく簡単に加入出来る所と、auのポイント還元がとても魅力的だったのでそこが決め手となった。今後も何かあれば又ライフネット生命にしようと思う。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(8件)

男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人
2010年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

気やケガをして入院や手術が必要になった場合、高額な医療費がかかることがあります。そのような事態に備え、生命保険に加入したいと考える人もいます。また、家族に持病がある場合、そのことがきっかけで生命保険への関心が高まることもあります。

続きを見る

おすすめ度

加入している生命保険の総合評価を良いと感じた理由は、保障内容が充実しており、医療、死亡、介護など多方面に対応しているため、将来に対する安心感が得られるからです。加えて、保険料が適切で、サポートが丁寧で分かりやすいため、長期的に信頼できると感じました。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2000年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

学生時代からの友人が保険会社で営業として勤務しており、保険関係の相談を一手に依頼していた経緯がある。彼にその時点の経済状況や、最低限の要望事項を伝えていくつかプランしてもらった。その中でそれぞれのメリットやデメリットを聞きながら決定した。

続きを見る

おすすめ度

学生時代の友人が保険会社で営業として勤務していた時期に、保険関係の相談を一手にお願いしてした経緯がある。その際に自分の収入やライフプランや希望を取り入れたかたちで提案してもらった内容には満足している。現在その彼は保険会社を辞めてしまったが、いまだにアドバイスをもらえている。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(25件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2020年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 600,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

いざという時の資金が用意できることがあるが、この商品は毎月1万円の津k¥見立て預金と同じような性格があり、5年間積み立て後は5年据え置きで全期間を含めて利息が付くので、定期性預金よりもはるかに高い利率になっている。

続きを見る

おすすめ度

定期積立預金として始めたのがこの保険です。店頭での契約が必要というところがネット商品よりも手間がかかると思われるかもしれませんが、特に別の商品を進められることもなく、私が名¥臨んだ契約内容で契約できたので、総合的には大変満足しています。

続きを見る

ライフネット生命保険株式会社

おすすめ度: 4.5(24件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2020年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

他社の各種保険と多方面から比較したが、ライフネット生命の保険は簡単に短時間に保険掛け金がわかり、加入する際の審査もスマホで短時間に判明した。他社の同程度の保険とも比較したが、ここまで安い保険金で保障金額が多い保険は見当たらなかった。加入時の記載書類も少なく、早く、簡単に加入できた。他の方にも勧めたい。

続きを見る

おすすめ度

死亡保険を探して、三大保険会社の保険料金と何回か比較したが、ライフネット生命の死亡保険はどこの保険会社も敵わなかった。シンプルな保険内容で営業職員等の人件費も含まれないため、ここまでの安い保険金が実現できるのかと驚いた。ライフネット生命を他の方にも勧めていきたい。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(21件)

男性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2000年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険は普段使わないので、あまり加入に意味を見出せなかった。結婚を機に、やっぱりなにか保障してもらえるものに入っておく必要を感じたので、検討を開始した。情報が氾濫するなか、知り合いを通じて進められた生命保険に入ることに決めた。結果的に、自分も病気になったり、入院した際には、活用することができたので、よかった。

続きを見る

おすすめ度

一般的に保険会社って、集めたお金で会社がもうかっているイメージが強い。でも、支払いもしっかりやってくれるのであれば、いいと思っています。ほかの保険会社も知らないですが、どこもそれなりに儲かっていると思うので、もう少し斬新なサービスも出してほしいです。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(17件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2004年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

高校在学中に家族の入院で医療費が降りたことで、備えの必要性を強く感じていた。自身も卒業後、保障の必要性を感じたので供えになればと家族に相談し、知り合いの職員さんに相談した。何もわからなかったが、必要最小限の保険料で提案を受けた。

続きを見る

おすすめ度

加入後数年経ってから自身も医療保険の保障に助けられたことがありました。医療費の負担額が上がってきている昨今、保障でカバーできることはありがたく、何より迅速に支払いをしてくださったことが当時ありがたかったです。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(12件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 滋賀県 / 子供2人
2024年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 17,000円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

就職時に蝉とも生命保険に入った。これは担当者の姿勢や知識が好ましかったから住友生命に決定した。目的は節税、保障内容はあまり重要でなく貯蓄型。その後結婚時には保障金額に重点を置き、今は子供も手が離れ保障金額も小さくて良いから入院保障などに重点を移した。このような過去からの経緯をたどった満期見直し更新

続きを見る

おすすめ度

先ほど述べた通りだが、希望通りの保険の保障内容であり、保険料も安く仕上がった。従来は銀行引き落としだった保険料の毎月の支払いもクレジットカード払いに変更になり残高不足の心配もしなくて良くなった。カードの払いだからキャッシュバックもあってお得になった

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2007年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 130,000円 / 保険料: 130,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険のことはまだ何も分からなかったノですが、保険担当者の話を聞いて、保障が手厚い割に安かったから申し込みました。また、会社にある代理店で申し込みが出来たから、便利で、いつでも相談出来るので良かったです。

続きを見る

おすすめ度

医療保険を ご検討の方で、医療保険のほかに三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)もつけたい、傷害保険、自転車ほけんをつけたい方にはおすすめしたいと考えています。ただ、社内の方以外の保険料はわかりませんので、社内の方におすすめしたいです。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 3.7(25件)

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2018年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 600円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

職場に定期的に訪問している保険会社の担当者との面談を行い、保険料が安く加入できて、万一の際の保障もそれなりにあると理解できて、もう一つ保険に加入してもよいかなと考え、自分の年齢や健康状態も考慮して、保険加入を決めたからです。

続きを見る

おすすめ度

現状保障を受けられる可能性が低いことを考慮すれば、保険料の負担が軽いことが一番であり、万一の際の保障も満足できる金額で、加入時の担当者の説明やサポートも良く、自分なりに納得して、安心して加入できたからだと思います。

続きを見る

21〜30件を表示中(全265件中)