• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

1〜10件を表示中(全100件中)

並び順

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 4.0(4件)

男性 / 40代 / 既婚 / 山梨県 / 子供3人以上
2010年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 35,000円 / 保険料: 420,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

知り合いが保険代理店の人の為お願いされたり結婚して十年くらいたち子供もできなかったが(その後はできた)がそろそろ入っても良いかなと思った為。保険内容も良く決め手は知り合いが保険代理店してるのが1番かな。

続きを見る

説明のわかりやすさ

保険加入の必要性について、いろいろなデータや用意してくれた資料等で説明をいただき、しっかり理解することができました。また、私が不安に感じていることについて質問した際にも私の理解度も踏まえて的確に回答いただけました。保険担当者が知り合いだった事もあり良かったと思う。

続きを見る

オリックス生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.0(1件)

女性 / 50代 / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
2014年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 8,000,000円 / 保険料: 22,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

他の保険では、保障額が高く、それに伴って保険料も高くて、加入出来ないと思っていた。オリックス生命は、自分で保障額を設定できたから、自分の払える保険料の金額から保障額を決めた。一般的な額よりは少ないが、葬式代や死んだ後に必要な事が賄えるだけはあると思うので良しとしている。

続きを見る

説明のわかりやすさ

対面ではないので、人からの説明されない点は、不便かもしれない。ネットだと、質問例とかあるが、自分の聞きたい事がすべて例にあるわけではないので、メールでのやり取りになると時間がかかるのも不便。結局、面倒になって聞かずに終わる事が多い。

続きを見る

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 4.0(4件)

男性 / 50代 / 既婚 / 三重県 / 子供2人
2008年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は保険の必要性は感じていませんでしたが知り合いから保険の必要性、重要性を教えていただき将来への備えをしっかりしておこうと思ったため保険に加入しました。知り合いの方は保険代理店にいて何か質問等があったらすぐに返答していただけるので決め手となりました。

続きを見る

説明のわかりやすさ

保険に加入の必要性をいろいろなデータやグラフを用いて説明をしていただき、非常にわかりやすく説明していただきました。しっかり理解できました。また質問させていただいたことに対してもわかるまで丁寧にご説明いただきました。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

説明のわかりやすさ: 4.3(7件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 北海道 / 子供なし
1985年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当時のベストセラーであったこと、伝統のある、信頼できる生命保険会社であったこと、担当者の熱意に心をうごかされたこと。終身保障により、死亡保障、医療保障の確保が安心して。できること。特に、五大成人病の入院保障を厚くできたこと。

続きを見る

説明のわかりやすさ

なにゆえ、定期付き終身保険が必要なのかについて、メリットばかりでなくデメリットについても説明があった。また、一方的なおしつけではなく、こちらの意見もその都度、聞いてくれてキャッチボールしながら、加入手続きすることができた。

続きを見る

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 5.0(3件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2010年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 8,560円 / 保険料: 8,560円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

30歳を過ぎても保険に加入したことがなく、先々の事を考えるとそろそろ加入した方が良いかなと思っている時に、ショッピングモールで買い物中に新しくできた保険代理店に目を引き、フラッと入店。女性特有の病気に対応されている保険は、当初この生命保険のプランしかなかった。それでも保険料は他の保険とほとんどかわりなく、仕事をやめても払える金額だったので、迷わずこの保険に決めた。

続きを見る

説明のわかりやすさ

なにより素人な私に、色々な資料をその都度みせていただきながら、分かりやすく丁寧に教えてくれた。それでも不安なら、急いで加入せず、ゆっくり、家族と相談して検討してみてと親身になってくれ、心から信頼できるなと思った。

続きを見る

第一生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.3(12件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1985年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 35,000,000円 / 保険料: 480,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険会社の外交員からの勧めで保険加入を検討し始めたが、もらう月給も多くない中から払える保険料と必要と感じた保障の内容を数パターン用意してもらって比較検討した結果、万が一何かあった場合に必要な保障と保険料負担のバランスがとれていたものを選択した。

続きを見る

説明のわかりやすさ

保険加入の必要性も年齢を重ねることによる保険料の払い込みの増える額などのシュミレーションも作成していただくなどしていただいたが、加入する商品を比較検討するうえでは必要なことであり、それをしてもらうことが当たり前だと思っていたから。

続きを見る

住友生命保険相互会社

説明のわかりやすさ: 4.3(6件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1988年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

特にない 結婚を機会に入るのもいいかと思ったので あまり吟味せず 営業の方が勧めるものを そのまま加入した。後で もっと良く考えれば良かったと思うこともあったが 面倒なので 入ったときのまま 続けていた

続きを見る

説明のわかりやすさ

若い時にすすめられたまま加入した保険なので 特に何も考えずに入ってしまった。何も理解していなかったが 給料から天引きだったので 保険料を払っているという意識もあまりなかった。不安も特になく 保険とはこういうものなのだろうと なんとなく惰性で加入しつづけていた

続きを見る

大樹生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.7(3件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供3人以上
2001年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 25,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

万が一の時の家族の生活を考えて当面の資金を少しでも何とかしないと考え、保険会社の営業に相談した結果家族の人数や年齢から強く勧められた保険に加入することを決めた。友人が入っていた保険なども参考にさせてもらった。

続きを見る

説明のわかりやすさ

私の家族構成から将来に起こるであろう事柄を列挙し、それに必要な備えを細かく説明していただき納得することができた。私が不安に感じることからの質問にも懇切丁寧に対応していただき、信頼できる営業の方だと思いました。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 4.3(4件)

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供なし
1994年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 15,000,000円 / 保険料: 300,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

老後の生活のため良い保険がないか考えていたころ友人から紹介され、何度も説明を受け納得してから申し込んだ。保険料金が高いので払えるか悩んだが、老後の生活資金にもなるとかんがえて、とりあえず状況が変わるまで払えるうちは入っておこうと思って申し込んだ。

続きを見る

説明のわかりやすさ

その場で決めるのではなく日を空けて何度も説明に来てくれた。担当者は同じ人で決まっていて、面会するたびに疑問に思ったことはその都度聞いて理解し納得するまで聞いた。担当者は基本的に変わらないと聞いて安心した。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

説明のわかりやすさ: 3.7(6件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1984年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 500円 / 保険料: 500,500,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

考える事もなく、いつも会社に営業マンがいるので、相談は簡単で入るものだと思っていました。だから特に悩むと言う事はなく、新入社員はほとんど全て入りましたので、自分で考える事はありませんでした。それから10年ぐらい沖に人それぞれのステージに合わせて保険をブラッシュアップしていきました

続きを見る

説明のわかりやすさ

その段階段階に合わせて保険をみなおした際には色々なデータをみせてくれて一般の同世代の人の状態とこれから10年後の予想の状態をみせてくれてそれに合わせて保険を見直しましたので、非常に満足しています。こちらの色々な質問に対しても誠実に対応して頂きました

続きを見る

1〜10件を表示中(全100件中)