男性 / 40代 / 既婚 / 富山県 / 子供2人

公務員(教職員除く)/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2016年加入 / 終身保険 / 保険金額: 460,000円 / 保険料: 460,000円(年払)
検討のきっかけ:子供が生まれたから
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~6か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/こどもの教育・結婚資金

メットライフ生命保険株式会社 の口コミ

( 2016年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 富山県 / 子供2人)

加入の決め手

子供が生まれたら入ろうと思っており、また子供のための貯金としての要素も持たせる事のできる保険を探した。支払いもカードで出来る保険会社を探し、カードで支払う事でポイントがつくことも選ぶ判断要素になった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

インターネットを検索しホームページを閲覧したほか、保険のパンフレットを取り寄せたり、色んな保険を取り扱っている代理店の、ファイナンシャルプランナーに相談して、貯蓄性もあり、カードで支払いができ、保障内容も納得いくものにした。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

基本的にはほとんど自分でインターネットを検索し保険会社を比較検討して保険内容を見ていたが、どの保険会社も大きな違いは見つけられなかった。ただ、支払い方法がカードで出来る、加入方法が簡単、貯蓄性の良さから選んだ。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料は一般的な保険加入者か支払っている保険料よりも高いとは思うが、掛け捨てではなく、貯蓄性の良さから判断しており、支払い後も払い戻しをしない限りは銀行に預けるより高い金利が、つくため保険料の、高さは気にならない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

基本的にはほとんど自分でインターネットを使って保険会社のホームページを閲覧し、メモを取りながら比較検討をしたが、途中でファイナンシャルプランナーにも相談して自分の理解とあまり乖離のない保険会社を選んだ。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

基本的にはインターネットで出来る保険会社を探して、ある程度探した後に色んな保管を取り扱っている代理店に所属しているファイナンシャルプランナーにも相談したので加入手続きは簡単に済ますことができたと思う。

メットライフ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供3人以上

保険金額
20,000,000円
保険料
11,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

金利が特別に高く、当面使わない金額なので万が一の時に残された妻が相続時に困ることがないように、その準

続きを見る

2011年加入/終身保険/

男性/30代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
18,500円
保険料
215,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子供が生まれたので保険の加入を検討。会社に出入りしている営業マンに相談し、後日自宅に営業マンを招き入

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/山口県/子供なし

保険金額
4,000,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

旦那が医療保険しか入っていなかったので旦那の保険相談で来店型店舗に相談に行った。月払い外貨建て終身保

続きを見る

2003年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/千葉県/子供3人以上

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

利率がたと比較して高いこととドル建てのメリットがある点をみて判断していました。また保険は相続人4より

続きを見る

2011年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

母からの相続でまとまったお金が入りました。ファイナンシャルプランナーさんの提案で預金にもなる終身保険

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

長年かけていた生命保険の見直しを考え、インターネットで見たサイトでファイナンシャルプランナーに相談し

続きを見る

2017年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

外貨立ての貯蓄型の保険で、元本も外貨で保障されることや、分配金も支払われるので、私にはお得な商品だっ

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/長野県/子供2人

保険金額
6,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険についてはよくわからなかったけど、担当者の人の話を聞いて何個かある保険会社の中で自分に合っている

続きを見る

1983年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/滋賀県/子供1人

保険金額
1,800,000円
保険料
1,800,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

まだ新ニーサがなかったから、老後のこと資金確保について説明を受けたからそれでいいかなと思ったからそれ

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
500円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

個人年金に死亡保障があり得と思った。米ドル金利が4パーセントを超えており、超低金利の円で持つより良い

続きを見る