女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2014年加入 / 介護保険 / 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:勧誘されて
情報入手媒体:銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:介護費用

太陽生命保険株式会社 の口コミ

( 2014年加入 / 介護保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供なし)

加入の決め手

貯蓄の性質もあったので決めた。5年間経てば、解約しても戻る金額が払った金額を上回ることになっている。それと、子供もいないので、いざという時の介護費用に回せるため。将来のことをほとんど考えていなかったので、考える機会を与えてもらった。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

今までの回答とさほど変わらない回答になってしまいますが、加入した当時のことや内容はもうほとんど頭に入っていないので、評価が難しい状況です。ただ、お金に困った時には解約できる、高齢になって介護サービスが必要になった時には使える、という漠然とした安心感はあります。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

加入したのはずいぶん前で、保障内容をほとんど覚えていません。加入しただけで安心してしまって、その後10年くらい確認もしていません。いざ困ったときでは遅いので、近々また確認して精査しなおそうかと思います。

保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

他の保険会社と比べるということも一切しなかったので、正直高いのか安いのかはわかりません。ですが今思うと、よくあの金額を一括で支払ったなあという思いがわいてきます。今なら払わないだろうと思うので、少し不満の点数になりました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

前問と同様の回答になってしまうのですが、時間が経ち過ぎていてほとんど覚えていません。その場でパパっと決めたので、きっと説明がわかりやすくて疑問点もクリアして納得もできたのだと思います。説明の内容や手順などは全く覚えていません。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に困ったことはなかったと思うが、ずいぶん時間が経ったので、正直覚えていません。銀行の窓口で加入申し込みをしましたが、可愛らしい女性が手続きをしてくれました。それ以外のことはほとんど覚えていません。多分とてもスムーズだったんではないかと思います。

太陽生命保険株式会社 × 介護保険 の口コミ

2007年加入/介護保険/

男性/30代/未婚/広島県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
500円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

なんとなくはいったのが一番です。特に意識もなくたまたま家電量販店に行ったところ営業されはいりました。

続きを見る

2024年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
2,800,000円
保険料
2,800,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

貯金しておくだけでは 全く増えないが その保険は 利率も良かったし 介護が必要になった時にもお金が貰

続きを見る

2022年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
2,000,000円
保険料
2,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

銀行で勧められたが、その時はあまり考えられなかった。担当者が代わっても勧めてくるので(実際の介護にか

続きを見る

2017年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
8,000,000円
保険料
7,800,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

介護が必要になってから、毎月お金がおりる為介護に必要なお金の助けになるからと、10年たったらお金をおろ

続きを見る

2019年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

私は介護経験はありませんが、老後のことを考え子どもたちに迷惑をかけないためになにか良い保険はないかと

続きを見る

2019年加入/介護保険/

男性/60代~/既婚/青森県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

一括払いで貯蓄性があり、必要な時には保障が手厚い。また満期が来ると戻ってくる金額も高い。とにかく加入

続きを見る

2024年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/京都府/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は加入の必要性はあまりかんじなかった。保険料高いだけやからもったあないと思っていました。将来のこ

続きを見る

2022年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/静岡県/子供3人以上

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

預金がなかったので迷ったけれどいつでも下ろせること年齢的にもいつどうなるかわからないので何かあったと

続きを見る

2020年加入/介護保険/

女性/60代~/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は必要性を感じていなかったが、年齢を重ねるうちに、周囲の友人知人の介護経験の話を聞くうちに、公的

続きを見る

2014年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/静岡県/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

貯蓄の性質もあったので決めた。5年間経てば、解約しても戻る金額が払った金額を上回ることになっている。

続きを見る