住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.8(176件)

観点別評価

住友生命保険相互会社 企業詳細

設立年月 1907年05月
会社概要 日之出生命保険株式会社として1907年設立された生命保険会社です。一人ひとりのウェルビーイングに貢献する『なくてはならない保険会社グループ』であり続けることを目指している。
本社所在地 〒540-8512
大阪府大阪市中央区城見1-4-35
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆1,828億円(7位)
保険料等収入 2兆311億円(27位)
保険金等支払金 3兆5,649億円(6位)
経常利益 1,472億円(8位)
当期純利益 719億円(8位)
新契約年換算保険料 1,081億円(9位)
保有契約年換算保険料 2兆2,627億円(3位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 639.50%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

11〜20件を表示中(全176件中)

並び順

男性 / 50代 / 既婚 / 新潟県 / 子供2人
2003年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 150円 / 保険料: 50円(一括払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当初 保険の必要性を感じておらず ただ就職を機に検討するようになり 始め入った保険会社は破綻して 痛い目を見た 住友は長い付き合いだったが けいやくには 至っていなかったが 破綻し保険不信であったのを 再契約するまでフォローしてくれたことで 非常に好感を持った

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方で三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)の保障を重視される方にはおすすめしたいと考えています。複数社の保障内容を比較しましたが、一番手厚い内容となっていました。それでも保険料が高いわけではないと思いますので、お得であると感じています。また、私を担当してくださった担当者の方が非常に親身になってくれたことも大変良かったです。

続きを見る

女性 / 30代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2002年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

住友グループの会社に入社してグループ割引あり、住友生命に加入、グループ割引でお得に加入出来るし、保障内容は自分に合ったプランがあり、また、メガ保険会社で信頼出来るので、安心して加入した、支払いは、給料天引きで支払いが楽に出来て

続きを見る

おすすめ度

生命保険の加入は初めてであったが、自分の給料範囲内で加入出来る保険プランを選定することが出来たし、住友グループのグループ割引でお得に加入することが出来たので、自分としては満足している。また、親身に対応してくれて自分が納得するまで説明してくれた営業担当にはお世話になりました。

続きを見る

男性 / 60代~ / 未婚 / 岩手県 / 子供なし
2024年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

以前から加入していた、日本生命の保険は、保障は良いものの保険料が高く、定年退職後は金銭的に負担となっていること、また次回更新で保険料が大幅に上がるため見直しを検討し始めた。日本生命の担当者と連絡が取れなくなったため、前職で知り合った住友生命の担当者に相談し決めた。

続きを見る

おすすめ度

現在の保険を解約したことで発生する返るい金を一括払いで終身保険に充てる提案。月払いの分を医療保険に充てることで保険料金を抑えながら、必要な保障をク舗する提案。硫黄のふたつに分けて複数の保障パターンを事前に提案していただき、自分で納得した上で面談にて確認してスムーズに契約できたので満足できました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
1988年加入 / 定期付終身保険
/ 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

特にない 結婚を機会に入るのもいいかと思ったので あまり吟味せず 営業の方が勧めるものを そのまま加入した。後で もっと良く考えれば良かったと思うこともあったが 面倒なので 入ったときのまま 続けていた

続きを見る

おすすめ度

特に保険を使うこともなく ここまできたので 特に思うことはない。払い込みも終わり 500万円の終身保険の部分だけ残っているので 500万の積立貯金をしたような感じ。まあこんなものなのかなとしか思わない

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 広島県 / 子供3人以上
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 23,000円 / 保険料: 23,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

若いころだし覚えていない。親と保険の営業の人が相談して決めた。内容については自分は把握していない。途中の見直しで内容変更をした。その時の年齢、家庭状況他を見て変更、追加等の判断をした。後々、保険内容が手厚いなと感じた。

続きを見る

おすすめ度

どこの保険会社もそれなりの良さがあると思うので一概には言えませんが住友生命は保険料と保障内容のバランスが良いと思います。また、バイタリティ等の健康維持・促進を目的としたコンテンツもあり日ごろから健康に対する意識を向上させてくれます。あうあわないもあるでしょうが総合的な判断です。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 滋賀県 / 子供2人
2024年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 17,000円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

就職時に蝉とも生命保険に入った。これは担当者の姿勢や知識が好ましかったから住友生命に決定した。目的は節税、保障内容はあまり重要でなく貯蓄型。その後結婚時には保障金額に重点を置き、今は子供も手が離れ保障金額も小さくて良いから入院保障などに重点を移した。このような過去からの経緯をたどった満期見直し更新

続きを見る

おすすめ度

先ほど述べた通りだが、希望通りの保険の保障内容であり、保険料も安く仕上がった。従来は銀行引き落としだった保険料の毎月の支払いもクレジットカード払いに変更になり残高不足の心配もしなくて良くなった。カードの払いだからキャッシュバックもあってお得になった

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人
2024年加入 / その他の生命保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 2,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

ドル立てで貯蓄型で死亡保障がある保険を探していた。娘と自分のどちらかに万が一のことがあった場合にお互いが保障されるように保険に入った。利率が高いことと、預ける期間が長ければ長いほど解約時の金額が高く設定されているから、貯蓄目的も大きいです。娘が結婚するときに渡してもいいかなと思いました。

続きを見る

おすすめ度

担当者が親切で親身になってくれたこと、世代が一緒で話しやすい雰囲気だったこと、こちらの要望に適切で素早い返答で対応してくれたことです。また利用したいなと思わせてくれたことが大きいです。長い付き合いになると思うので、相談しにくい方は避けたいです。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
1983年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 12,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険セールスからの勧誘。入院費や生活費の万一の時の準備の必要性について教えてくれました。月の支払いも給料からの引き落としで手間なく支払いができた事も良かったです。全期間を通じて保険料は定額としたので、負担感は年々軽くなり、継続しやすかったです。

続きを見る

おすすめ度

加入したのが大分と前なので、年を経る毎に保障内容が多少陳腐化して来たが、何もないよりも安心感はあり、人生を送る上で大変助けてくれたと思います。今振り返って加入した事が本当に良かったと思います。勧誘してくれたセールスマンに感謝します。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 宮城県 / 子供2人
1985年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険に入るのは社会人として当たり前だと教えられました。新人で何も分からなかったので先輩に言われるまま保険会社の人の勧めるまま特に何も考えなかったです。保険会社の人も私の健康状態や経済力を見て選んでくれたと思います。

続きを見る

おすすめ度

私が就職して初めて加入した保険会社です。何も分からなかったので先輩に勧められるまま、会社に来ていた保険会社の担当者を紹介されたので担当者の方もいつも通り新人に対応するマニュアル通りに保険勧誘して手続きを進めたはずです。可もなく不可もなくと言うのが私の正直な感想です。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2022年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 400,000円 / 保険料: 30,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

年金が少ないので、貯蓄するか保険にするか迷っていた。保険は中途解約すると損するので、最初は貯蓄のほうがよいのではないかと考えていた。無理のない保険料ですれば問題ないとも思い、老後に毎月もらえるのもよいかと思い契約しました。

続きを見る

おすすめ度

貯蓄の代わりの年金保険で、予定利率が低く定期預金よりはマシ程度。増えることはあまり期待できませんが、老後に毎月もらえるのは安心できます。大手保険会社なので、心配ないと思います。担当者も丁寧に説明してくれたので、良かったです。

続きを見る

11〜20件を表示中(全176件中)