ネオファースト生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(90件)

観点別評価

ネオファースト生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2014年01月
会社概要 第一生命グループの生命保険会社。「保険で健康になろう。」をコンセプトに、万一の時に備えるだけではなく、保険に加入することや、継続することでも健康増進のお役に立てるような商品・サービスの開発を推進。
本社所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2,081億円(29位)
保険料等収入 2,428億円(26位)
保険金等支払金 3,027億円(28位)
経常利益 ▲12億円(33位)
当期純利益 ▲11億円(34位)
新契約年換算保険料 131億円(32位)
保有契約年換算保険料 1,001億円(30位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 2958.50%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜30件を表示中(全90件中)

並び順

女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,800円 / 保険料: 580円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

転職して収入が減ったので、固定費を減らしたいと考え、保険の窓口に相談しました。そこて幾つか紹介され、介護保険は要らないと言う話に落ち着き、以前入っていた保険よりも保険料安くでき、保障内容も納得できる手頃なもので契約しました。

続きを見る

おすすめ度

可もなく不可もなし。介護保険を切ったことで保険料が安くなり、月々の支払いが安くなり、そこは満足しています。保障内容はどれも大差ない感じだったので、比較してもしなくても一緒だったのでは?と思うところではあります。

続きを見る

男性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供1人
2022年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 2,500円 / 保険料: 2,500円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は必要性を感じていなかったが、子供や、住宅ローンの返済を考えると、真剣に検討しないと行けないと思うようになり、相談した。複数の見積もりを提示してくれて決定の参考になった。何回か通った。親身になって相談に乗ってくれた。

続きを見る

おすすめ度

三代疾患や、ストレスでの就業不能など、時代や社会状況に即した保険商品を提示いただき、非常に具体的にこれから起こりうることや備えなければならないことをイメージして契約ができ、家族一同安心してこれからの生活が送れると思いました。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供3人以上
2019年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 40,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分に合っていた。保険代理店のファイナンシャルプランナーの方が自分が提示した条件の中で複数提案をしてくれました。その中で説明を聞き、自分に合っていると思ったものを選びました。それまでは他の医療保険に入っていたが、年齢を重ねたこともあり、保険内容に不安を感じ始めていたところにコロナがあり、見直すきっかけになりました。

続きを見る

おすすめ度

ある程度の保障はされると判断したため加入したと記憶しています。保険代理店のファイナンシャルプランナーの方が丁寧に説明してくださった記憶があり、納得して加入に至った経緯がありますのでよかったと思います。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人
2018年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険会社をなん店舗か検討しいくつも見積もりを出した上で担当者が一番親身になってくれる所をポイントとし保険内容も現代の病気と通院の形を重視した点を考慮しました。月額も支払が無理の内容に考えられている点を重視しました。

続きを見る

おすすめ度

たくさんの保険会社を比べた上での消去法の選択肢しかないくらい全体的どの保険会社も内容に対する月額料金が高すぎる。年金が減らされ需給時期も遅れてる高齢化社会の生活には見合っていない保険に思えるから。もう少し加入者の生活基準に寄り添った保険会社がこの先出てくることを希望します。

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2022年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 42,000円 / 保険料: 42,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

加入していたがん保険の保障を見てもらったら、同じくらいの保険料でもっと保障を手厚くできると言われ比較を始めました。親戚や知人でがんになる人が多く、治療を続けていくためにはしっかりした保障が必要だと考え、入院にも通院にも耐えられる保障がついているものを選びました。保険料と保障で納得できるラインで決めました。

続きを見る

おすすめ度

既往症と保険料、保障を考えて、ベストなものを選べたと思っています。一番大事なのは保障なので、対象外が少なく保険金がもらえるチャンスが多いと判断して決めました。保険料については、いくつか比較した中でもっともおさえられたので、満足しています。

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 北海道 / 子供2人
2021年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 150,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

定年退職に伴い、生命保険料の必要性を感じ、調査を始めた。インターネットでの事前調査で良さそうだと候補に挙げた。保険代理店に数社の見積もりを依頼し、評価検討を行った。結果、保険料が他社に比べて安く、保障内容とのバランスが良かった、ネオファーストに決めた。

続きを見る

おすすめ度

三大疾病、七大成人病に対する保障がサポートされており、それでいて、一番保険料が安かったので良いと思います。また、ネット保険会社ですが、親会社が大手生命保険会社であるので、そこも安心感があります。さらに、毎年、定期的に契約内容の案内、健康サポートも受けられるので、おすすめです。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 京都府 / 子供2人
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

昔からお世話になっているフィナンシャルアドバイザーから、自分のライフスタイルに合った保険のプランを提案して頂き、貯蓄性、万が一の事態に備えた保障内容が優れたものであったので加入するきっかけとなりました。

続きを見る

おすすめ度

フィナンシャルアドバイザーさんの介入により、私個人にとって万が一の際に必要な最適な保険を提示して頂け、更には保険会社の担当者からも納得のいくご説明を受けたことから、非常に満足のいく保険に加入出来たと感じています。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし
2012年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 3,200円 / 保険料: 3,200円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

月額料金が手頃で保障も納得できたから決めた。あまり聞き馴染みのない保険会社で心配しましたが第一生命グループでもあるので安心できました。離婚の時期で家のローンもくみ自分に万が一のことがあったら子供2人に保険の保障で見送ってもらえたら負担をかけずに済むと考えた

続きを見る

おすすめ度

契約したのは死亡保障のみだからあとで必要だと感じたらオプションで追加できたりもするので月額料金に対しての保障は納得している。健康に自信があるわけでもないがとりあえずは月額料金を抑えられることが契約の決め手でもあった。わかりやすい書面で自分で判断できた

続きを見る

女性 / 50代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
2022年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 7,080円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

契約満了になり、通常の医療保険で探していたら、病気で入院していた病気が通常の保険医加入出来ないかったので、改めて加入出来る保険を探してもらった。こちらの保険しか入れなかった。時間がかかり、保険料も高くなったが、万が一に病気になった時に保険に入っていたかった。担当の方がいろいろ探してくれやっとこの保険に加入出来ることが出来ました。

続きを見る

おすすめ度

通常の保険に加入出来なかったので、この保険がベストではない?しかし、このあと、入院から5年経ったので、他の保険探しもしたいと思っていますが、また、時間がかかるのも面倒な1つのため、今の保険会社が提案等をしてくれると助かります。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2021年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 1,867円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

面倒くさいのもあって特に深く考えてませんでした。保険のまどぐちの担当者が疾病にはこの保険会社がいいと進めてくれたので加入しました。初めての保険だったので、自分で調べたりしていません。でもそろそろきちんと比較して見直したいですね。

続きを見る

おすすめ度

今までの評価がすべて「普通」となっているかと思いますので、総合的にも普通になると思います。万が一のために保険はそなえておいたほうがいいと思いますし、そういう意味で私が今加入している保険は悪くない方だと思います。

続きを見る

21〜30件を表示中(全90件中)