• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

441〜450件を表示中(全1493件中)

並び順

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 山形県 / 子供なし
2023年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 7,995円 / 保険料: 7,995円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

同居両親も、自分の葬式代のために終身の死亡保険に加入して支払いが終わっている。私も還暦を目前に控え、自分の葬式のことを考えるようになり、両親と同じように自分の葬式代程度は準備しておきたいと思うようになった。そこで、両親が加入した保険と同じようなものを、保険代理店に3プラン用意してもらい、月払いの掛け金が一番安いものを選んで決めました。

続きを見る

おすすめ度

他に医療保険に加入しており、今回は自分の葬式代確保が主な目的で終身の死亡保険に入りました。両親が加入した商品や、他社の同様商品などと比較すると、可もなく不可もなし、大体平均的な「普通」商品だと思います。そういう意味で「普通」と評価した増した。

続きを見る

アフラック生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(22件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
2016年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

以前は住友生命の保険に入っていたが、あまり内容も理解せずに入っていた。結婚した後、古い友達がアフラックに努め始めたとの事で、一度説明を受けたところ以前の住友生命の保険より保障が手厚く、金額も安かった為、乗り換えた。

続きを見る

おすすめ度

以前の保険と比較し費用負担感も少ない為、ある程度の評価はできると思います。ただ三大疾病を全てカバーしてくれていますが、これはよくよく調べるとどこの保険会社でも同じらしく、私の認識不足があったと思います。

続きを見る

太陽生命保険株式会社

おすすめ度: 3.6(59件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2009年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 19,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

以前から付き合いのある知人が生命保険会社の厳しいノルマに追いたくられて困って私に頼みにきたので、できる範囲なら協力してあげるということで面談し内容も吟味して協力してあげたという経緯があり入院時の費用等も出るということでしたので決断しました

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方でガン、心臓病、脳溢血等脳梗塞の保険を重視される方にはお勧めしたいと考えてます。保険料が高い安いは個々人の収入、また、考え方により左右される物であり必要性があるなしでも変わってくると思われる

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

女性 / 50代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
1992年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 6,700円 / 保険料: 6,700円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

新卒で入った会社の人事に勧められた。保険の知識も何もなかったけど直属の上司や先輩も入っていて社会人になったら保険に入るものだと教えられた。世間知らずだったので素直に加入してしまった。後で悔やんでいる。ホントは必要なかった。

続きを見る

おすすめ度

何も知らずに職場に来たセールスの言われるまんまにはいってしまいました。あの頃はインターネットなんて普及していなかったし、上司や先輩の言うことは絶対の体育会系だったし断れなかったんです。圧力感じたし、いづらくなって辞めた人もいたそうだし。平成頭ってまだ昭和の体質残っていたんですよ。今の新人が羨ましいです。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(125件)

男性 / 50代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
1997年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 22,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

当初は生命保険の契約などまったく考えておりませんでしたが、会社に出入りしていたプルデンシャル生命の外交員の人が同じ事務所の先輩を軒並みプルデンシャルに契約替えを行っていたと知り興味を持ちするすると話が進み契約に至りました

続きを見る

おすすめ度

終身保険で安心感が高く保険金の支払いもスムーズだったので総合して信頼できる保険会社ではないかと思っています。しいて言えば外資のため何かあったときに撤退するのではないかという心配はありますが、政府から保障はしてもらえるだろうと思っています。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(74件)

男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供1人
2020年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

当初は必要性を感じていなかったが、コロナウィルスの感染拡大の際に営業から収入保障の保険を提案された。結果的には契約しなかったが、年齢的なこともあり他の保険のことも考えるようになり、最終的に必要だと考え改めて契約した。

続きを見る

おすすめ度

自分が求める保障がしっかりと含まれており、経済的負担も大きいものではないので普通だと思う。営業の方の印象、契約のスムーズさ、契約内容、月々の保険料など全てが一般的だと感じるので、普通であると評価します。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.8(75件)

男性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供なし
2001年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 30,000,000円 / 保険料: 150,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

営業マンの提案により必要な保障を最初は最大限のくのものから最低限必要なものなのかをあらゆる視点で検討し一旦契約するところまでいったのですが直前で再度プランを見直してたところ結局は金額的にも無理のない支払いとすることができるところまで確認に確認を重ねた結果最終的に満足のできるプランと支払い保険料であると判断ができたので営業マンと契約に及んだことが今更ながら遠い記憶からおもいだされた気がします。

続きを見る

おすすめ度

ことまでにいろいろな保険のコマーシャルを見ていると新しい保険の名称や新しい保険の対象などを目にするこが最近特に感じております。また自分の保険についてはこのままでも良いのか見直しして再度保険契約した方がよいのか検討しなければならないタイミングが今後ででくるのではないでしょうか

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 3.6(80件)

女性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供なし
1969年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

友人外交員で毎日くるから、しつこすぎて加入した。加入後は我が家を他の外交員との打ち合わせに使われている。他にも加入させようとしている。また、加入した日付けが一か月も先になっていた事が後に分かって説明させたけどはぐらかされた。それ以来疎遠状態。

続きを見る

おすすめ度

30何以上前に加入した終身保険、いまだに元気で病気もした事がありません。いくら支払いしたのか気分が悪い。たんと外交員は友人だったために強引に加入させられたので、切り替え時期も友人の都合でしょう!保険料ばかり上がっていて使わないでいるのだから、友人も考えればいいのにと思いますが、きっと自分の成績のため黙っているのだと感じる。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.0(66件)

女性 / 50代 / 既婚 / 富山県 / 子供なし
1998年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

必要性はあまり感じていなかったが、こちらの都合に合わせてまめに会社の方に訪問してくれて、話を聞いているうちちにもしもの時にお葬式代くらいはあった方がと勧められ、若かったので保険料金もそれほど負担にならない額だと思ったから

続きを見る

おすすめ度

加入したころは今と違ってどの保険も代り映えにしない感じがしていました。選択肢もそれほどなく、オプションも少なかったとも思います。知識がないため勧められるままに加入しましたが、今のところ可もなく不可もなくという感じです。もう少し若ければ保障内容が手厚く保険料が安いこを検討したかもしれません。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(50件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★☆☆☆2

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★☆☆☆☆1
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

保険会社に勧められが、掛け捨てがいやだった。たから加入のが必要とあまり感じてなく、支払う保険料が高いというイメージが強かった。しかし、なにかあったら困るので周りの人に聞いたら、みんな入っていたので入ろうと思った。代理店の人が丁寧に説明してくれて、保障が手厚く、保険料も納得できたことが加入決断の決め手でした。

続きを見る

おすすめ度

医療保険をご検討の方は、まず保険料を慎重に考えてほしい。掛け捨てがそうでないかで大きく負担がかわる。複数社の保障内容を比較は絶対してください。一番手厚い内容となっていても保険料が高いと負担大になります。それでも保険料が高いのが納得あれば限りではありません。

続きを見る

441〜450件を表示中(全1493件中)