• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

61〜70件を表示中(全193件中)

並び順

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(27件)

女性 / 30代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
2022年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 240,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当時の担当者が信頼できたから。おすすめで持ってきていただいて、かつ審査がなく持病持ちでも入れたので。私は持病があるから普通の保険だと入れず、以前それをお伝えした上で紹介してくださったので都合も良かった。

続きを見る

おすすめ度

老後の安心料だと思えば安いものだと思う。2000万円も必要だと言われたらこれでも絶対無理だし不安しかないけれど、少しでも助けになりそうだからとりあえず続けてみたいなと思っている。年金頼りにならないから。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(20件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 和歌山県 / 子供1人
2012年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 119,000円 / 保険料: 119,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

生命保険控除のうちで、年金保険部分の所得控除の適用が無かったため、節税目的で加入した。保険料の負担は想定内であり将来貰える年金の足しになるため、家族や保険会社の営業職員の勧めもあって契約した。要は、節税と預貯金目的である。

続きを見る

おすすめ度

保険料負担の年額、所得税や住民税への節税効果、預貯金としての金利、年金受け取り時の税金などを考えて契約したのでほぼ満足のゆくものであった。既知の営業職員の説明も納得ゆくものであり、カード払い可能なのも良かった。

続きを見る

富国生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(16件)

女性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供2人
2021年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

親しい知人が亡くなったことをきっかけに保険について考え直すきっかけとなった。以前から担当者がいたことから相談しやすい環境下であったことが影響した1番の理由で、相談に乗ってもらい新しく追加で保険に入ることにした

続きを見る

おすすめ度

必要なもの、望んでいたものはきちんと組み込まれた保険の案内となった。担当者は数年変わらず同じ人でいつも無理のないものだけを紹介してくれるので信頼関係ができている。これからも良い関係を築きたいと思える保険会社である。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(9件)

女性 / 50代 / 未婚 / 静岡県 / 子供なし
1995年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 20,400円 / 保険料: 17,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

終身や医療だけではなく老後の生活を考えた時に年金だけでは生活が難しいのではないかと思い検討して個人年金保険に加入しておいた方が良いのではないかということで相談をし保険会社の方に相談をして支払いのプランを作成してもらい検討した結果で加入の決断をした

続きを見る

おすすめ度

個人年金保険はこれから年金を支給される方にとっては必要不可欠になっていくのではないかと思う保険だと思います。老後のことを考えた貯蓄型のようなものなので加入しておいて損はない保険だと思います。担当者の方も無理のない保険料のプランを考えて相談にのってくれました。

続きを見る

プルデンシャル生命保険株式会社

おすすめ度: 3.4(5件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2010年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 300,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

営業マンが家族の友人だったから、迷いなく即決した。特にこだわりはなかったのでお任せした。払える金額だけ気にした。家族もいっしょに話しを聞いていたので不安もなかった。そこまで深く検討したり考えたりはしていなかった。

続きを見る

おすすめ度

どの営業マンも嘘や売り込みがない。誠実な対応をしてくれるので安心感がある。保険の事がよくわからないので、その方を信頼するしかない。今までいやな思いをしたことが一度もなかった。その人に必要なものだけのプランを作成してくれる。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(27件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1990年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 550,000円 / 保険料: 9,800円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最初は、あまり必要性を感じていなかったが、これから利率が下がっていく傾向にあったので、利率が高いうちに加入した方が得だと思ったため。保険会社の営業職員から熱心に加入を勧められたこともあり、加入を決断した。

続きを見る

おすすめ度

特約はつけていなかったものの、年金の利回りがかなり高い時期に加入したので、それなりに高額の年金額を得ることができたのが良かった。営業職員が熱心に今の時期の加入を勧めてくれたことも時期を逸せず、良かったと思う。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(11件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1990年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 240,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

生命保険に入っており、その担当者から年金保険の追加提案を受けた。説明を聞いて、老後の安心のため早めに始めた方が負担感なく積み立てできると考えた。特に比較検討した保険会社はないが、それなりにお得な商品だと感じたので決めた。

続きを見る

おすすめ度

既に生命保険に入っていた担当者から勧められた商品であり、自分のライフステージのタイミングを見計らった提案だったので、安心して加入する事ができたと思います。なので、他の保険会社との比較検討は実施してませんが、特に後悔はありません。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供なし
2002年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

結婚をきっかけに、当時考えうる限りで必要な保障や、将来のお金の不安などを代理店の担当者の方に相談して提案していただいたプランが支払いに無理のない範囲だった事と、他と比較しても大差がないので、元々知り合いだったので今後も相談が気軽に出来るから決めた。

続きを見る

おすすめ度

担当者の方が契約前からいつも親身に保険以外のことも話をしに来てくれる方なので何こともない普段から実際に事故に巻き込まれた時までいつもと変わらない様子で接し続けてくれている事が何よりありがたく満足につながっています。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.6(13件)

男性 / 50代 / 既婚 / 三重県 / 子供1人
1997年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 12,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

日本生命です。大手だからかな。いままでの貯蓄があるのでとにもかくにも保険としても、年金としても使いやすさを考える当時は利率も良かったので選んでみたかな。そんなに書くことはあまりないので貯金代わりにかけたということです。

続きを見る

おすすめ度

だからやっぱり保険はそのなのとおり保険だから無理せず選ばないと意味がないのでそのときのいろいろな生活のパターンに合わせて契約しているのでいまのパターンではなかなか当時のパターンの評価はしにくいのであまり不満がないのでまずまずのやや満足しているという評価がいちばんあてはまると感じるからかな。

続きを見る

アフラック生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(1件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 宮城県 / 子供2人
1985年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 230,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

万が一離婚した場合に国民保険では老後に生活できなくなるのが目にみえてたので老後困らないように年金式でもらえてなおかつ入院した時や手術した時におりる保険とがんの場合の先進医療の場合手厚い保障が必要ではと思い加入しました。

続きを見る

おすすめ度

子育て真っ最中世帯主が入院や死亡した場合は生活に困るので保障を大きくないと困ると脅され言われるままに勧誘され今では失敗したと思ってます。シングルになれば行政で何とかしてくれる時代なので最低限の安い掛け金の掛け捨て保険で十分

続きを見る

61〜70件を表示中(全193件中)