• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

41〜50件を表示中(全193件中)

並び順

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(17件)

女性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
1989年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 97,800円 / 保険料: 98,700円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

社会人になったので生命保険と医療保険、年金保険を検討し始めたとき、当初はオフィスのフロアないに生保担当者が自由に出入りできていた。話を聞いた生保担当者が怖くて断れなかった。とりあえず年金保険に加入してみた。

続きを見る

おすすめ度

担当保険担当者は高圧的で良いイメージは全くない。説明も丁寧でない、データもない、知的解説はない。時代が良かったことと、ただ、保険内容は他社と大差なく遜色無いと感じているので、総合的には普通でいいかと思う。

続きを見る

朝日生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(6件)

女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
1988年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

当時この生命保険会社の正社員でした。事務職で新規契約の担当をしていました。様々な種類の保険商品の中でこれが一番いい利率の保険で、若いうちに加入しておくと得なことを知ったので、加入年齢が若いうちに加入しました。

続きを見る

おすすめ度

老後の生活資金として加入しました。今公的な年金制度が全くあてにならない状況なので、若いうちに貯蓄目的だったとはいえ加入しておいてよかったと思っています。受け取り時の税金が高いことだけが唯一不満です…何か対策があれば知りたかったです。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(27件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供なし
1990年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 3,000,000円 / 保険料: 3,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

・特に理由はないですが、信頼している担当にすすめられたから。・使っていないお金があったから、老後資金のために入りました。この会社以外検討はしていません。特に決め手となるものはありませんでした。普通預金に入れておくより良いとおもったので。

続きを見る

おすすめ度

この会社でいくつかの保険に入っていますがそれはこの会社が信頼出来ると言うよりも、担当の方がとても信頼出来るからで、どんなに良い商品があっても、他社で検討することは絶対にありません。保険会社は担当の方との関係を一番に考えています。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(18件)

女性 / 50代 / 未婚 / 広島県 / 子供なし
2007年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

会社も大手だし、担当のひとも信頼できるから、安心感があった。病気をして、今後に不安をもっていたので、どうすればいいき悩んでいたときに、担当のひとが、自分に合うプランを、提案してくれたので、これなら安心だなとおもって契約に至った、よかったです。

続きを見る

おすすめ度

自分に合ったプランを提案してくれ、支払いも収入にみあって、なおかつ保障内容も充実しているので、お得感もあります。わからないことは、すぐに担当の方が丁寧に不安なく説明してくださるので、大変良いと思います。

続きを見る

第一生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(17件)

男性 / 60代~ / 未婚 / 愛知県 / 子供なし
1994年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 270,000円 / 保険料: 270,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

公的年金の額が少ないので老後の資金がもっと欲しいと思いました。そこで、老後に備えて年金保険に入ろうと思いました。お金の方は十分にあったので、近くの保険会社で手続きをすることにしました。特に決め手になったことと言われても何もありません。

続きを見る

おすすめ度

完全に満足というのはないのでやや満足にしました。今までの個別の評価がすべてやや満足としたので、総合評価がやや満足になるのは当然のことだと思いますが。特に契約して失敗したということもないですし。それ以外に深い理由はありません。

続きを見る

株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.6(13件)

男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
1981年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 2,000円 / 保険料: 2,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

親方日の丸なので安心だと思った。金払いについて、はらいしぶりとかがなさそうな気がして安心だと思った。郵便局であれば窓口も日本全国にあるので安心だし、ユーザに優しい対応をしてくれそうで良いと思った。転勤があるかもしれないし

続きを見る

おすすめ度

ユーザの保障額が将来にわたってどのように変化するかは通常わかりにくいし意識できないので、契約段階でみっちりシミュレーションをしたうえでその後の生活では保険を意識せず生活することができて満足だったと思う。

続きを見る

メットライフ生命保険株式会社

おすすめ度: 4.3(6件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2010年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

自分自身や、配偶者、老後時期の同居人との日々の生活や、病気やケガ、事故や災害などに巻き込まれた際のそなえのための資金確保のためで、自分たちのセーフティーネットをおもって、積み立てている。国の予算で言えば、一般予算的なあつかいで、利用の自由度を持たせた資金。

続きを見る

おすすめ度

自分自身や、家族構成上のそなえておくべき保険商品や、ライフスタイルにフィットしている柔軟な保障内容や、ステージ変化にともなうゆとりのあるオプション保障の提案もあって、あんしんして任せることができたから。

続きを見る

大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.7(11件)

男性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
1994年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 324,500円 / 保険料: 58,478円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

これまで保険料を親が払っていたが、自分で払えと怒られたので、これまでの保険を引き継ぐ形で給与引き落としに切り替えたところ、あまり考えずに年金用の生命保険の契約をした。当時は金融知識に疎かったので、契約したが、今なら契約しないと思う。

続きを見る

おすすめ度

掛け金に対して2倍近くの利回りになっているので、良いとしたいところだが、30年も運用しているだから普通とした。ただし、掛け金が少なくて大したリターンになっていないのが、悲しいところだが、一定以上の利回りが確保できたので普通とした。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(20件)

女性 / 30代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
1985年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 120,000円 / 保険料: 10,800円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

保険料が高くて自分から入ろうとは思わなかったですが、親が入っていたし強く勧められたので、老後の事も気になっていたので入ろうかなと思いました。営業職員が母の知り合いであったため、親しみも持てたので安心感がありました。

続きを見る

おすすめ度

保険会社は何社かありますが、契約した保険会社は大手であり安心出来るかなというイメージを母から伝えられました。当時、営業に来られた方も母の知り合いであり、一生懸命になって説明をしてくれたので思い切って加入してみようかなと思わせてくれました。

続きを見る

住友生命保険相互会社

おすすめ度: 4.0(27件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供1人
2024年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

物価だかが進み、老後の生活を不安に感じました。金利が低い定期預金ば当てにならず、節約生活でコツコツ貯めた資金を活用した商品の相談を銀行でお願いしました。10年据え置きで、リスクが小さい保険の提案があり、すぐには使わない預金をかき集め契約に至りました。

続きを見る

おすすめ度

住友生命という信頼できる保険会社のリスクのない年金保険商品の提案をしていただいて、詳しい分かりやい説明で、契約手続きをスムーズにしていただいた、銀行担当者の方、今後のホローもしていただきながら、10年後、不安なく安心して老後の生活を送れる希望をいだけて大変いい商品に巡り会えたとうれしく思います。

続きを見る

41〜50件を表示中(全193件中)