株式会社かんぽ生命保険

おすすめ度: 3.8(181件)

観点別評価

株式会社かんぽ生命保険 企業詳細

設立年月 2007年10月
会社概要 2007年の郵政民営化により国営事業から民間企業となった後も、保険を通して人々の生活を支えるという使命は変わらず維持し続けている。これからも郵便局ネットワークを通じて、全国のお客さまに「保険」という安心を届けていく。
本社所在地 〒100-8794
東京都千代田区大手町二丁目3-1 大手町プレイスウエストタワー
業績
(41社中の
順位)
経常収益 2兆4,840億円(5位)
保険料等収入 5兆7,785億円(1位)
保険金等支払金 6兆7,454億円(2位)
経常利益 1,625億円(7位)
当期純利益 885億円(7位)
新契約年換算保険料 1,169億円(8位)
保有契約年換算保険料 2兆3,939億円(2位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 1023.20%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

21〜30件を表示中(全181件中)

並び順

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1995年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 7,000,000円 / 保険料: 4,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

仕事で得た収入を毎月コツコツ貯め、ある程度貯まったため、このまま銀行の普通口座に置いておくのもどうなのかと思い、母に相談しました。そこで、その頃、かんぽ生命の養老保険の利率が良かったため、母から勧められ、近くの郵便局に相談して決めました。

続きを見る

おすすめ度

若い頃、保険について本当によくわからない時に加入したものだったので、保障内容については他の会社とは全く比較せず、申し込んでしまいました。結果的にはこれだけの額に増えての返却になったので、本当に満足しています。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 千葉県 / 子供1人
2011年加入 / ガン保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 200,000円(年払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

結婚と出産で将来に残すお金が必要なので病気になった時にでも安心な保険を検討しました。父がゆうちょ銀行で働いていたのでその影響もあっていろいろと手続きもやってくれて亡くなった母も私の名義で保険をかけていてくれたのでとねもありがたかったです

続きを見る

おすすめ度

亡くなった母が見極めて入ってくれた保険なのでとてもありがたいし当時はまだ高くなかったので保険料より多くの金額が老後に入るのでとてもありがたい。そういった先への不安や安心が保険は選びには必要だし今後の選ぶ基準になってくると思う

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 三重県 / 子供2人
2010年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 89,000円(年払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

養老保険が満期になりもう保障は、老齢期になり要らないと思っていましたが私が亡くなった時の相続時娘に少し残してやりたいと思い終身保険に入ることにしました。これも窓口の職員さんが、勧めてもらった事で自分が亡くなってからの事を気付かせてもらったおかげです。

続きを見る

おすすめ度

職員さんが色々先の事を一緒に考え危ぶまれる事を気付かせてもらって親身になり提案してもらった保険に加入出来大変良かったです。保険に加入出来る事は、ある意味健康に今まで過ごせた幸せな時間が過ごせたと思い感謝です。

続きを見る

男性 / 40代 / 未婚 / 千葉県 / 子供なし
2013年加入 / 定期保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 120,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

親に勧められたから入っただけで特に必要性は感じていなかった。何度も勧められて面倒だったが、掛け捨てではないという点は魅力だったので加入した。他社と比較して特にメリットを感じたわけではないが、窓口の多さなど利便性のメリットはあると感じた

続きを見る

おすすめ度

他社と比べても大差ない内容だったし、手続きもそこまで面倒ではなかったので普通の評価。年齢を重ねて体に不備が出始めて病院に行くことがあるが、保障される内容ではないのでそこに対応していないのが不満といえば不満

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
2000年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 2,000,000円 / 保険料: 200,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

安心・貯蓄性を重視し、障害損金の無いように考えました。師の際、他社保険会社検討しましたが、ブローカーが介在し、手数料が高いなど、納得いく商品がありませんでした。簡保を検討し始めて、地味ですが安心でき、加入者に一番を利益率があるので、かんぽ生命に決定しています。

続きを見る

おすすめ度

3大保障も充実していて、加入時に自身の親の入院体験も説明頂きましたので、非常に安心して加入することが出来ました。その為に保険料が高くなりましたが、将来への安心を購入したと思えば、さほどの負担もなく、安心して手続きを進めました。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 岡山県 / 子供3人以上
2022年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

やすいから 保障がしっかりあり いつまでも保障があるから。外貨行員さんの説明も丁寧で非常に分かりやすく 安心出来ました。また 自宅にも説明に来てくれ親身に対応してくれて非常に助かりました。家財保険にも加入して非常に助かりました。これからもかんぽを利用していきます。

続きを見る

おすすめ度

医療保険を検討している方で入院時の保障を重視されるかたにはぜひぜひおすすめです。担当者の丁寧な説明、手厚い保障 月々の保険料の額 お得感があるとおもいます。ぜひぜひおすすめです。お近くに保険会社があればたちよってみてはいかがでしょうか?

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 京都府 / 子供2人
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 1,500円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

そのころはとてもお得だったし、郵便局は身近な存在であっていろいろと手厚かった。母が自分のhp編の相談のついでに話を進めてくれたから。結婚するために将来のことを考えて母が入ってくれた。終身だといろいろと安心だろうと考えて

続きを見る

おすすめ度

もろもろのことを考えて、総合的に病気の内容やケガ、入院の日数、手術などなどを考えると、金額的にだと思った。ほかの保険も検討したが、当時は郵便局の内容が一番保障と保険料のバランスがお得に思えた。また担当者の方が自宅まで足を運び、わかりやすく丁寧に説明をしてくれたので、納得して入ることができたのではないかと思う。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 茨城県 / 子供なし
1992年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 700,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

若いので病気にかかるという感じは無いので必要性はあまり感じませんでしたが、保険代理店の担当者と面談する中で必要性を理解した上で、いつ何が起こるかわからないので、万一に備えて病気やけがで入院の際の備えとして加入しました。

続きを見る

おすすめ度

将来の備えとして、保険料は高いですが、何が起こるかわからないので結果としては加入してよかったとおもっています。実際、病気等をして入院して保険金の支払いを受けて助かっています。そのことを考えると保険に加入してよかったと思っています。ですのでアンケートの回答で普通と回答しました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1990年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 100円 / 保険料: 950,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

休日に、担当者が自宅に来て、詳しく説明してくれた。私が郵便局へ行くことはなかったので、ラクだった。加入は、20代の時で、将来を考えて加入した。手続き全てを、自宅でできたのが良かった。その後も、担当者が都内で転勤しても関係は続き、定年退職するまで、お世話になった。

続きを見る

おすすめ度

当時、郵便局の方の対応が完璧であったので、加入した。30年以上前なので、特約など何も入っていないが、特に必要性を感じていないので、そのままにしておこうと思っている。今更、がん保険なども必要ないと思うので、今後、他の保険に加入する予定は全くない。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 三重県 / 子供2人
2004年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 9,000円 / 保険料: 9,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

信頼できる保険会社であり、安心・安全感があったため、他の保険会社とは比較せず加入した。保険料は過大な負担になると困るため、保障内容を検討し、必要最低限の保険料で済むように検討し、万が一のことも考え、かんぽ生命の保険に加入を決定した。

続きを見る

おすすめ度

終身保険での保障範囲が、よくわからず、実際の保障内容と、希望する保障内容がカバーされているかどうかわからない。カバーされていなければ、他の保険会社と追加契約をする必要がでてくるため、再度検討する必要があると思う。

続きを見る

21〜30件を表示中(全181件中)