• おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

131〜140件を表示中(全193件中)

並び順

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(3件)

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1989年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

勧誘の担当者が悪い方ではなく話を聞きました。最初は生保でしたが、会社が損保とも提携したらしく、損保も入りました。全て勧誘の担当者からです。納得してはいりました。保険で有難いことが多々ありました。

続きを見る

おすすめ度

経験して初めてわかる有り難さが、保険です。脳出血経験しましたが、今後、ガンも経験する可能性大です。もちろんガン保険も入ってます。友達には必要だと言いたいが、高いお守りだから、なかなか理解得られないですね。

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(20件)

女性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供なし
2020年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 980,000円 / 保険料: 980,000円(年払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

老後の年金について不安があったので、漠然と預金をしていたところ、調度こちらの商品ができた時に紹介していただき加入する事を家族と相談しながら決めました。毎年葉書で追加の案内をいただき期日までに定額を振り込むようにしていますが仕事を辞めたタイミングで年金をいただき老後の生活の足しにできればと考えています。

続きを見る

おすすめ度

保険会社はメジャーて大手を選択したのでさほど不安は無いのですが、前回の担当者は挨拶に来てくれてLINEの交換で一応繋がっていましたが、突然退職されたようでLIVEのアカウントが無くなっていました。それからは後継者が不在なので今後の相談などどなたにしたら良いのかなど不安はあります。

続きを見る

ジブラルタ生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(9件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 新潟県 / 子供なし
2017年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 150,000円 / 保険料: 1,500,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

古くからの知り合いがいて円高だったのでUSDのドル建ての保険に入った知人の勧めもあったことから加入した。知人は何十年の知り合いで投資信託や資金の運用に付いてこれまでもずっとあどばいすなどもらっていたことから今後のこともあり加入した。

続きを見る

おすすめ度

担当者との長い付き合いで完全に信頼しきっていたので。外貨建てと言うギャンブル要素のある一括払いの生命保険に加入したので、まあ結果論ではあるものの非常によかったと思っています。まん気が早く来ないかなあって思います。

続きを見る

ソニー生命保険株式会社

おすすめ度: 4.2(5件)

男性 / 60代~ / 既婚 / 兵庫県 / 子供1人
2020年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 300,000円 / 保険料: 5,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

保険料が高いイメージがあったが、保険代理店の店長が大変親切で詳しく丁寧に複数の保険会社の保険内容や保険料の違いを詳しく説明してい下さりその中から保障内容がよく保険料が安いの提示してくれたので夫婦共々納得、理解した上で加入決断

続きを見る

おすすめ度

今回の棒保険の内容また、保険料について今後、保険に加入を考えている方に是非とも進めさせていただきます。やはり、複数保険会社保険内容を比較して手ごろでまた、保険料についてもあまり高くなく妥当な保険料ではないかと思います、納得できるようであれば私を担当していただいた方は大変親切で親身になって考えてくれ、本当にありがとうございました。

続きを見る

女性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供3人以上
1999年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 100,000円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

主人と娘と3人のうち、次女が一緒に加入した。主人の方が先に満期になるようにと、その方がいいかなと、掛け金は高かったが、加入した。主人のを先に満期にして、娘は子供の成長を考えて、教育費に充てられればいいかなと。加入した

続きを見る

おすすめ度

数社の保険会社を比較検討して、こちらに決めさせていただきました。保険外交員の方が、娘の友達だった、という事もあり、親近感、わかりやすい説明、質問のしやすさ、などなど、とても丁寧で良かったのです。保障内容、保険料など娘も私も納得したので、こちらの保険に加入させていただきました。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(18件)

男性 / 50代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
2016年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 420,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

最寄りの金融機関の窓口担当者に老後の生活が心配と話したところ、貯蓄性がある個人年金保険を薦めてくれました。なお、明治安田生命は担当者から保険会社の中で財務状況をはじめ最も信頼することができると言われ、加入の決め手となりました。

続きを見る

おすすめ度

個人年金保険は、公的年金だけで老後の生活を送ることに不安を持っている人向けの保険だと考えています。金融機関の窓口担当者が、最初から加入手続きが終わるまで丁寧にかつきちんと対応してくれたことも加入することを決めたことの一つです。

続きを見る

SOMPOひまわり生命保険株式会社

おすすめ度: 3.0(3件)

男性 / 40代 / 既婚 / 富山県 / 子供2人
2011年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★☆☆☆☆1

観点別評価

保障内容
★☆☆☆☆1
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★☆☆☆☆1
加入手続きのスムーズさ
★☆☆☆☆1

加入の決め手

働いている保険担当者にお願いした。この方は信頼していてなんでもしてくれ相談に乗ってくれるから。値段は少し高かったが顔合わせるほうが安心できる。何かあっても相談できる。とりあえず親身に話を聞いてくれることが良い

続きを見る

おすすめ度

結果的に販売店の営業マンに対して酷いそれだけ。今はオンラインで簡単に出来たり団体保険で簡単に保険加入ができるが信頼して契約したことが失敗した。今は保険の代理店も必要ないと思う。そうすればもっと安価で良い契約ができると思う

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(18件)

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2024年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 1,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

元本保障され積立していけるものだったから、投資とは違ってもらえる金額は少ないけど、安心感があるので加入を決めた。老後のお金も気になり、年金も加入している期間があまりなかったので、自分でも老後資金を工面しなければならず積立保険を検討しました。10年間置いといて6万円の利息が付く商品ですが、いつかいやくしても元本は保障され、かけたぶん全てが戻ってくるのが決め手となりました。

続きを見る

おすすめ度

今回保険に入った目的が老後資金の確保と、貯蓄だったので、なんのリスクもなく、銀行よりはるかに利息がよい商品があり、良かったです。また、営業の方も興味がある貯蓄の商品をいくつか提案していただきましたが、そちらはリスクが伴うためお断りしましたが、しつこくなくとても安心できました。また、キャンペーンなどがあるとメールでご案内いただき、直接訪問してきたり、電話をかけてきたりなどもなく、きちんと私を理解して

続きを見る

日本生命保険相互会社

おすすめ度: 4.3(20件)

男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし
1991年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 900,000円 / 保険料: 10,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

営業担当の方がしっかりと説明してくれて、内容的にも十分に満足できるものだったため。また、社会人になったので、保険ぐらい入っておかないとと考えた事や、先輩も入っている商品だったことから、安心して入れた。家族に相談しても、いい条件だからと肯定されたので、断る理由もないことから、入りました。

続きを見る

おすすめ度

今まで書いてきたことと重複しますが、とにかく費用対効果ご良い。また、担当の方が変わっても、みんな、ちゃんと自宅まで説明に来てくれるので、安心感がある。また、日本の古くからの保険会社なのて、個人的にも信用できる。

続きを見る

明治安田生命保険相互会社

おすすめ度: 4.1(18件)

女性 / 60代~ / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
1989年加入 / 個人年金保険
/ 保険金額: 500,000円 / 保険料: 9,800円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

何か貯蓄をしたいと考えていた時に、たまたま営業所に保険外交員が来て、個人年金保険の説明をしたので、気に入ってその場で加入を決めた。当時は保険と言えば外交員から説明を受けて加入するしか方法がなかったので、他の保険会社と比較検討をするという発想がなかったし、時間もなかった。

続きを見る

おすすめ度

いわゆるお宝保険というやつで、予定保険料率が高い保険だった。保険自体は満足していたが、契約者にとってのお宝は保険会社の負担になるブラック保険なので、あれこれ新しい保険に契約しなおさせようと執拗にアプローチを掛けてくるのには閉口した。ついには上司まで連れてきて落とそうと必死だったが、こちらも頑としてはねのけた。

続きを見る

131〜140件を表示中(全193件中)