大樹生命保険株式会社

おすすめ度: 3.9(180件)

観点別評価

大樹生命保険株式会社 企業詳細

設立年月 2019年04月
会社概要 「お客さまの将来不安を安心へ変え、多くのお客さまから必要とされ、選ばれ続ける会社」を目指すとともに、その実現に向けて、向上した経営品質のもと、価値提供の強化に取り組んでいく。
本社所在地 〒135-8222
東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー
業績
(41社中の
順位)
経常収益 9,228億円(14位)
保険料等収入 8,650億円(14位)
保険金等支払金 1兆3,315億円(16位)
経常利益 ▲244億円(39位)
当期純利益 ▲527億円(41位)
新契約年換算保険料 399億円(18位)
保有契約年換算保険料 5,173億円(17位)
ソルベンシー・マージン比率 [] 819.90%

※業績およびソルベンシー・マージン比率は2023年度実績

  • おすすめ度
  • 保障内容
  • 保険料
  • 説明の
    わかりやすさ
  • 加入手続きの
    スムーズさ

31〜40件を表示中(全180件中)

並び順

男性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
2010年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 10,000円 / 保険料: 3,500円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

最初は加入への必要性を感じていなかったが、母より保険加入への必要性を教えていただき、メリットデメリットを考えた上で、加入への決意しました。その中で、家族が加入している、大樹生命を薦めていただき、営業への好感を持てたので加入することにしました

続きを見る

おすすめ度

今までの質問内容や回答内容も踏まえ、そして今までの保険加入から、今までの実績や対応力も考え、営業対応力も踏まえ、考えたら、特段、可もなく不可もない対応に思えたので、普通ということになります。担当者の対応がもっといいと、評価も変わると思う

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人
2017年加入 / 養老保険
/ 保険金額: 1,000,000円 / 保険料: 1,000,000円(一括払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

生命保険会社退職後に知っている従業員から依頼された。死亡、医療、年金保険には既に加入済なため特に必要性は感じなかった。しかしながら、勧められた保険が外貨建て養老保険であり、満期保険金は元本保障があるため、貯蓄のつもりで加入することにした。

続きを見る

おすすめ度

何度も記載している通り、もともと保険会社に勤務していた関係で保険には十分加入していた。しかし、その会社の知り合いから勧められたのが外貨建て養老保険だったためひとつの貯蓄として検討することができた。老後資金としての積み立ての位置付けで加入したので満足している。

続きを見る

男性 / 60代~ / 未婚 / 東京都 / 子供なし
1985年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★☆4

加入の決め手

保険満期後、お得になるだろうと思ったことや、若いうちなら保険料も安くまた金銭的に多少の余裕はあった。また、担当の保険担当者が、懇切丁寧に説明してくれ、ずっと担当でいてくれると思えたり、その担当者と会うと、保険以外のことを含めて色々な情報を提供してくれ、ずっと付き合っていけると思ったから。

続きを見る

おすすめ度

総合的に貯蓄性のある終身保険で、保険金額は当初ちょっと大変だったが、収入が上がるにつれ何とか保険料の支払いを続けることができた。途中終身部分だけを残し、医療保険等は他の保険に変えたことも良かったのだと思う。保険担当者の日都賀らが良かったことも一因である。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 静岡県 / 子供2人
1989年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,000円(月払)

おすすめ度
★★★★☆4

観点別評価

保障内容
★★★★☆4
保険料
★★★★☆4
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

信頼できる人が担当だったので任せる感じで、病気になった時にかかる費用を考えて入りました。子供の頃に祖父母が病気になって入退院を繰り返していたのを見てて、保険の事はまだよくわからかったので母の勧められる物に入る感じでした。医療保険

続きを見る

おすすめ度

医療保険で三代疾病になった時、保険料の支払いが免除になるなども付いていて保障内容なども充実していて自分に合っている保険だと思っています。担当してくれる人も変わらず長く担当になっていてくれて定期的に家に来て話をしてくれるしどんな事も聞きやすい人なのでよかったと思っています。

続きを見る

女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
2003年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 26,000円 / 保険料: 26,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★☆☆☆2
保険料
★★☆☆☆2
説明のわかりやすさ
★★☆☆☆2
加入手続きのスムーズさ
★★☆☆☆2

加入の決め手

体の心配はあまりないのですが、家がガン家系で3人ガンになり、2名はガンで亡くなっており。残された子供の事や、家のローンが残るので返済になればと、だいぶ高額で無理な金額だとは思いましたが、早めの対処がいいと思い決めました。

続きを見る

おすすめ度

とはいえ、その時々で一番適した保険を進めてくれ、加入したので、知り合いでその他のことでも色々相談に乗ってくれて感謝はしております。ただそのあと2回担当者が変わり少し驚きましたが、皆さん良くしてくれて、月々の支払は高いですが、頑張って支払っていきます。

続きを見る

女性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人
2014年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 12,800円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★☆4
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

身内の保険外交員の勧めで、保険に入った方が良いと言われ、どの保険に入るか全く分からなかったが、元々持病があったので医療や入院、怪我の保障がついているものが良いと言われ、そのアドバイスに従い保険に加入した。また身内の保険外交員のため、保障内容や対応に信頼感があったから。

続きを見る

おすすめ度

私のように持病がある方でも比較的入りやすい保険内容だとは思います。月々の保険料も私の世帯では少し負担ですが、保障内容が手厚いので満足はしています。担当者もとても親身になって何かあればすぐに対応してもらえているので良いと思っています。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 奈良県 / 子供2人
2000年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 50,000円 / 保険料: 50,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

大樹生命(契約当時は三井生命)の営業担当者が友人の知人であり、その友人から紹介で営業を受けることになった。そのため、提案内容のよほどの改善の余地がない限り、契約する前提で話を聞き、特段の問題がなかったため、契約に至った。

続きを見る

おすすめ度

契約時の営業マンの説明が理解しやすかったこと、保障内容がオーバースペックではなく自分に合っていること、保障内容と保険料のバランスが良くコストパフォーマンスが高いこと、から良い保険であり、継続して契約したいと考える。

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 熊本県 / 子供2人
2015年加入 / 医療保険
/ 保険金額: 90円 / 保険料: 15,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

二人目の子供が生まれ、将来の収入を考えて不安をなるべく少なくしたかった。自営業役員なので妻も将来的に収入が不安定より少しでも確保したいという気持ちが強かった。自分自身でも不安がないわけではないので、安心できるならばという気持ちになり加入を決断したし

続きを見る

おすすめ度

基本可もなく不可もなし。いたって普通。ただし不満は若干あるが満足の部分もある。保険が必要になった時には満足できると思う。コメントには不満の部分を書いたが実際には何もないだけ。また何かきっかけがあれば他の保険に入る事があると思う

続きを見る

男性 / 50代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人
2017年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 16,000円 / 保険料: 16,000円(月払)

おすすめ度
★★★★★5

観点別評価

保障内容
★★★★★5
保険料
★★★★★5
説明のわかりやすさ
★★★★★5
加入手続きのスムーズさ
★★★★★5

加入の決め手

勧誘したかったが持病があったためはいれる保険を探していて営業員さんに提案されたため加入した持病があってもそれも保障され保障内容も持病も保障され入院手術にも対応でき保険料と保障に納得感がある万が一の時に家族に少しでも残したかった

続きを見る

おすすめ度

持病があっても保障され保険料も納得でき保障範囲も広く特定疾患のがんなどは特に手厚く厚く保障されていて保険料以上の価値を感じ生活について安心感が高まったこの保険を第三者に聞かれたら間違いなくお勧めしたいくらい満足している

続きを見る

男性 / 60代~ / 既婚 / 東京都 / 子供2人
1981年加入 / 終身保険
/ 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)

おすすめ度
★★★☆☆3

観点別評価

保障内容
★★★☆☆3
保険料
★★★☆☆3
説明のわかりやすさ
★★★☆☆3
加入手続きのスムーズさ
★★★☆☆3

加入の決め手

就職して結婚も予定していたことから万一に備えて加入するべきではないかと検討をしていたが、当時職場に出入りしていたいくつかの保険外交員の中で大樹(当時は三井)生命の方が一番親切丁寧にに説明してくださり、かつ印象も良かったので大樹に加入した。

続きを見る

おすすめ度

死亡保険の保障額を減らし、医療部分、特にがん、三大疾病などに対応できるように医療部分を大きくしたので内容的には妥当なのもかと考えています。また告知内容によって保障額が下げられ、結果として月々の保険料もこれまでより下がったので、家計に対する負担が減ったことは良かったです。

続きを見る

31〜40件を表示中(全180件中)